【プロスピ2019】メンバーボーナス一覧
最終更新日時 :
1人が閲覧中
| 【注目記事】 ・【野手】1年チャレンジ攻略情報 ・【投手】1年チャレンジ攻略情報 ・初心者向け&★400選手育成論 ・初心者向け&★400投手育成論 ・練習チャレンジ攻略のコツ ・現役実在選手のデータを全員網羅!(Ver.1.0) |
プロスピ2019(プロ野球スピリッツ2019)のドリームリーグ「メンバーボーナス」について効果をまとめています。
ドリームリーグ・メンバーボーナス
メンバーボーナスとは?
メンバーボーナスとは、特定の条件を揃えることで合計DP(チームの強さ)を上昇させることができるボーナスのこと。
合計DPが高くなればなるほど、単純に試合に勝ちやすくなることができる。
メンバーボーナス一覧
投手ボーナス
| ボーナス | 内容 | 上昇値 (+1人) |
|---|---|---|
| 効果 | ||
| 和製投手陣 | 投手が日本人だけで構成 | +25 |
| 球速+1、スタミナ+3、直球コン+1 | ||
| カラフル投手陣 | 投手が12球団の選手で構成 | +75 |
| 球速+2、スタミナ+5、直球球威+1 | ||
| 釘付け | 特能「クイックC」以上を所持した選手3人以上 | +60 (+20) |
| 特能「牽制○」が付く | ||
| 奪三振ショー | 特能「奪三振」を所持した選手3人以上 | +60 (+20) |
| 球速+2 | ||
| 四球撲滅 | 特能「四球」を所持した選手5人以上 | +100 (+20) |
| 直球コン+1 | ||
| 大番狂わせ | スキル「番狂わせ」を所持した投手5人以上 | +100 (+20) |
| 球速+2、直球球威+1、直球コン+1 | ||
| 純正投手陣 | 投手をお気に入り球団の選手のみ | +75 |
| 球速+2、スタミナ+5、直球球威+1 | ||
| 助っ人投手陣 | 投手に外国人登録選手を5人以上 | +125 (25) |
| 球速+1、スタミナ+3、直球球威+1 | ||
| 精神安定 | 特能「動揺」を所持した選手5人以上入れる | +100 (+20) |
| 特能「打たれ強さ」が上がる | ||
| セリーグ投手陣 | 投手をセリーグ球団のみ | +40 |
| 球速+1、スタミナ+3、直球球威+1 | ||
| 速球派投手陣 | スキル「速球」を所持した選手5人以上 | +100 (+20) |
| 球速+2、特能「球速安定」が付く | ||
| 鉄壁のリリーフ陣 | スキル「救援」を所持した選手3人以上 | +60 (+20) |
| 直球コン+1、直球球威+1、球速+2特能「動揺」を無効化 | ||
| 同一投手陣 | 投手を同一球団の選手のみ | +40 |
| 球速+1、スタミナ+3、直球球威+1 | ||
| 投手リレー | スキル「救援」「守護神」を所持した選手を入れる | +20 |
| 直球球威+1、変化量+1、特能「ピンチ」が上がる | ||
| パリーグ選手陣 | 投手をパリーグ球団の選手のみ | +40 |
| 球速+1、スタミナ+3、直球球威+1 | ||
| フレッシュ投手陣 | 投手をプロ3年目以内の選手のみ | +30 |
| 球速+1、スタミナ+10 | ||
| 変化球投手陣 | スキル「変化」を所持した選手のみ | +20 |
| 変化量+1、特能「奪三振」が付く | ||
| 本塁打厳禁 | 特能「一発」を所持した選手を5人以上 | +100 (+20) |
| ルーキー投手陣 | 投手をプロ1年目以内の選手のみ | +35 |
| 球速+1、スタミナ+10 | ||
| 若手投手陣 | 投手をプロ5年目以内の選手のみ | +25 |
| 球速+1、スタミナ+5 | ||
野手ボーナス
| ボーナス | 内容 | 上昇値 (+1人) |
|---|---|---|
| 効果 | ||
| 和製打線 | スタメン野手が日本人だけで構成 | +180 (20) |
| ミート対右+5、ミート対左+5 | ||
| カラフル打線 | スタメン野手が全員異なる球団の選手で構成 | + |
| ミート対右+5、ミート対左+5、パワー+5 | ||
| ジグザグ打線 | スタメン野手が左右にジグザグ | +270 |
| ミート対右+5、ミート対左+5 | ||
| 鉄壁の内野陣 | スタメン内野手の守備適性がB以上 | +90 |
| 守備適性(メイン)+3 守備適性(サブ)+2 | ||
| 鉄壁の外野陣 | スタメン外野手の守備適性がB以上 | +90 |
| 守備適性(メイン)+3 守備適性(サブ)+2 | ||
| 韋駄天トリオ | スタメン野手に走力B以上が3人以上 | +45 (+15) |
| 走力+3 | ||
| スピードスターズ | スタメン野手に走力B以上が6人以上 | +300 (+50) |
| 走力+3、特能「走塁」が上がる | ||
| 機動力野球 | スタメン野手に特能「積極盗塁」を所持した選手が4人以上 | +60 (+15) |
| 特能「盗塁」が上がる | ||
| 長距離砲トリオ | スタメン野手にパワーB以上の選手が3人以上 | +45 (+15) |
| パワー+3 | ||
| スラッガーズ | スタメン野手にパワーB以上が6人以上 | +300 (+50) |
| パワー+3、特能「連発」が付く | ||
| エラー厳禁 | スタメン野手に捕球F以下の選手が3人以上 | +45 (+15) |
| 補球+5 | ||
| 粘りの野球 | スタメン野手に「粘り打ち」を所持した選手が3人以上 | +45 (+15) |
| 特能「内野安打」が付く | ||
| かく乱 | スタメン野手に特能「盗塁」を所持した選手が3人以上 | +45 (+15) |
| 走力+5 | ||
| 右腕キラーズ | スタメン野手にスキル「右腕キラー」を所持した選手が5人以上 | +75 (+15) |
| ミート対右+5 | ||
| 起死回生 | スタメン野手に特能「逆境」を所持した選手が3人以上 | +45 (+15) |
| 特能「サヨナラ男」が付く | ||
| 恐怖の下位打線 | 6.7.8.9番にスキル「下位打線」を所持した選手を入れる | +120 (+30) |
| 特能「意外性」が付く | ||
| 左腕キラーズ | スタメン野手にスキル「左腕キラー」を所持した選手が5人以上 | +75 (+15) |
| ミート対左+5 | ||
| 重量打線 | スタメン野手にスキル「連発」を所持した選手5人以上 | +75 (+15) |
| パワー+5 | ||
| 純正打線 | スタメン野手をお気に入り球団のみで構成 | +630 (+70) |
| ミート対右+5、ミート対左+5、パワー+5 | ||
| 初球攻撃 | スタメン野手にスタイル「打撃積極性C」を所持した選手3人以上 | +45 (+15) |
| 特能「初球」が付く | ||
| 助っ人打線 | スタメン野手に外国人登録選手を5人以上 | +100 (+20) |
| パワー+10 | ||
| パリーグ打線 | スタメン野手をパリーグ球団の選手のみで構成 | +315 (+35) |
| ミート対右+2、ミート対左+2、パワー+5 | ||
| フレッシュ打線 | スタメン野手をプロ3年目以内の選手のみで構成 | +225 (+25) |
| ミート対右+2、ミート対左+2、パワー+2 | ||
| マシンガン打線 | スタイル野手にスキル「連打」を所持した選手5人以上 | +75 (+15) |
| ミート対右+3、ミート対左+3 | ||
| 見極め | スタメン野手にスタイル「選球眼B」以上を所持した選手3人以上 | +45 (+15) |
| 特能「粘り打ち」が付く | ||
| メイクミラクル | スタメン野手に特能「サヨナラ男」を所持した選手3人以上 | +45 (+15) |
| 特能「逆境」が付く | ||
| ルーキー打線 | スタメン野手をプロ1年目以内の選手のみで構成 | +270 (+30) |
| ミート対右+3、ミート対左+3、パワー+3 | ||
| 若武者打線 | スタメン野手をプロ5年目以内の選手のみで構成 | +180 (+20) |
| ミート対右+1、ミート対左+1、パワー+1 | ||
共通ボーナス
| ボーナス | 内容 | 上昇値 (+1人) |
|---|---|---|
| 効果 | ||
| Aランクプレイヤーズ | Aランク選手がチームに3人以上 | +600 (+200) |
| ミート対右+2、ミート対左+2、パワー+2 | ||
| Aランクスターズ | Aランク選手がチームに6人以上 | +2100 (+350) |
| ミート対右+3、ミート対左+3、パワー+3 | ||
| Sランクプレイヤーズ | Sランク選手がチームに3人以上 | +600 (+200) |
| ミート対右+3、ミート対左+3、パワー+3 | ||
| Sランクスターズ | Sランク選手がチームに6人以上 | +3000 (+500) |
| ミート対右+5、ミート対左+5、パワー+5 | ||
| オールスターズ | チームが12球団の選手で構成 | +2900 |
| ー | ||
| オールセントラル | チームをセリーグ球団の選手で構成 | +1450 |
| ー | ||
| オールパシフィック | チームをパリーグ球団の選手で構成 | +1450 |
| ー | ||
| 球団愛 | チームの18人以上を同一球団の選手で構成 | +1260 |
| ー | ||
| 球団魂 | チームの18人以上をお気に入り球団の選手で構成 | +1800 |
| ー | ||
おすすめの記事リンク
コメント (【プロスピ2019】メンバーボーナス一覧)
この記事を作った人
新着スレッド(プロスピ2019攻略wiki【プロ野球スピリッツ2019/プロスピPS4・Vita攻略】)

