Gamerch
プロスピ2019攻略wiki【プロ野球スピリッツ2019/プロスピPS4・Vita攻略】

【プロスピ2019】初心者向けプロスピ指南書【PS4・Vita】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:k.ika

プロスピ2019(プロ野球スピリッツ2019、プロスピ2019 PS4)を初めて買ったけど何をしていいかわからない!というプレイヤーに向けて、最初にプレイすべきモードやおすすめ設定をまとめています。

初心者向けプロスピ指南書

まずはプロスピ入門をプレイ

はじめてプロスピに触るプレイヤーはまずは「プロスピ入門」をプレイして、大まかな操作設定を覚えよう。

パワプロシリーズをやったことがある人は操作感はほとんど同じなので、プロスピ入門はスキップしていい。

対戦をしてみよう

操作方法がわかったら今度は「COM対戦」をしてみよう。

ここで「投球」と「打撃」のどちらが好きか(好きになりそうか)、試合をしながら掴んでみるといい。

まずは操作オプション「ノーマル」でプレイしてプレイの感覚をつかもう。

初心者おすすめ設定

はじめてプロスピをプレイする人は、バッティングが難しいと感じるかもしれない。そこでおすすめの設定を紹介する。

設定は「タッチパット」→「ユーザー設定」で設定変更可能だ。

■初心者おすすめユーザー設定

設定1設定2変更する設定
基本カーソル移動デジタル
デジタルスピード-1 ※1
COMCOM投球カーソルフェード表示する
※2

※1.ただし、人と対戦するときにはカーソル移動が遅すぎて打てないかもしれない。

※2.スピリッツモードと同じ表示

■初心者おすすめ投球設定

設定1設定2変更する設定
投球投球フォームクイック
キャッチャー返球なし

このふたつの設定を変えればテンポよく投球を行うことができる。

バッテイング初心者入門

ストレートを高確率で打てるようになろう

COMと対戦する場合のバッティングは、基本的にストレートに狙い球を絞るのがいい。

狙い球を絞らずにいろんな球種に対応しようとしても難しいので、まずはストレートを高確率で打てるように練習しよう。

相手の決め球を狙おう

ストレートが高い確率で打てるようになったら、今度は変化球を打ってみよう。

打席がはじまったらタッチパットを押して敵ピッチャーの球種を確認し、変化量の大きい球種、中でもスライダー系もしくはカーブ系に狙いを絞ろう。

変化量の大きいボールは相手の決め球のため多投しやすい傾向にあるので試行回数を上げやすい。

とくにスライダー系とカーブ系は覚えているピッチャーが多いので、打ち慣れておくと応用が利く。

ただしフォーク系はとても打ちにくい。イメージの共有と反復練習が必要だ。

ボールの回転で球種を見極めよう

球の回転を見ることである程度球種を見分けることもできる。

とくにストレートやカーブは特徴的な動きをするので、慣れれば餌食にすることもできるぞ。

ピッチング初心者入門

2度押しのタイミングを掴もう

初心者は2度押しのタイミングに苦労する。

2度押しはカーソルの真ん中の白い円に合わせるとベストピッチになるが、ボタンを押すタイミングは気持ち遅めを心がけよう。

低め(たまに高め)を狙おう

投球は真ん中より低めを狙っていくことが基本となる。

ただし、ツーストライクに追い込んだら高めのボール球を投げたり、敵の弱点コースが高めにあったらそこに投球することは有効だ。

とくに、高めのボール球は敵の目線を変えるということでも有効なので、積極的に使っていきたい。

また、COMレベルが高くなるとコースが良くてもベストピッチできないと痛打されやすくなってしまうので注意しよう。

緩急を使おう

球種を選ぶ際には緩急ゲージ(遅→速)が表示されており、今作では緩急をつける(速い球の後に遅い球を投げる、また反対に速い球の後に遅い球を投げる)ことは有効。

同じスピードのボールはあまり連続して投げないように心がけよう。

全力投球を使おう

球種を選択する際に、球種の方向にスティックを長押しすると「全力」投球することができる。

決め球を使う際や、プロ野球速報モードで投手をプレイするときなどには全力投球を忘れずに。

ベースラン初心者入門

LR連打で加速しよう

ランナーが走るときにLRを連打すると加速することができる。

連打するのとしないのでは格段にスピード差が出るので、必ず連打するように心がけよう。

おすすめの記事リンク


コメント (【プロスピ2019】初心者向けプロスピ指南書【PS4・Vita】)
  • 総コメント数0
新着スレッド(プロスピ2019攻略wiki【プロ野球スピリッツ2019/プロスピPS4・Vita攻略】)
注目記事
ページトップへ