三國志14 with パワーアップキット
最終更新日時 :
1人が閲覧中
トロフィー内容
詳細情報 | |
---|---|
| 完全制覇 『三國志14』の全記録を達成した証 |
| 新しき時代へ 全ての勢力を滅亡させてクリアした証 |
| 漢王朝の復興 国号を「漢」にして、シナリオをクリアした証 |
| 三国時代を歩む 通常シナリオ7つとシナリオ「英雄集結」をクリアした証 |
| シナリオ「黄巾の乱」をクリア シナリオ「黄巾の乱」をクリアした証 |
| シナリオ「反董卓連合」をクリア シナリオ「反董卓連合」をクリアした証 |
| シナリオ「群雄割拠」をクリア シナリオ「群雄割拠」をクリアした証 |
| シナリオ「官渡の戦い」をクリア シナリオ「官渡の戦い」をクリアした証 |
| シナリオ「三顧の礼」をクリア シナリオ「三顧の礼」をクリアした証 |
| シナリオ「漢中争奪戦」をクリア シナリオ「漢中争奪戦」をクリアした証 |
| シナリオ「出師の表」をクリア シナリオ「出師の表」をクリアした証 |
| シナリオ「英雄集結」をクリア シナリオ「英雄集結」をクリアした証 |
| 名品を我が手に 1回のプレイで名品を50種類集めた証 |
| 戦わずして勝利を得る 降伏勧告が成功した証 |
| 歴史を見る者 歴史イベントを20個解放した証 |
| 武を極める 1人の武将の所持戦法を10個にした証 |
| 大国となる 最大支配地域数が200になった証 |
| 人材こそ全て 最大配下武将数が200人になった証 |
| 王道 主義が「王道」の主義Lvを最大にした証 |
| 覇道 主義が「覇道」の主義Lvを最大にした証 |
| 我道 主義が「我道」の主義Lvを最大にした証 |
| 割拠 主義が「割拠」の主義Lvを最大にした証 |
| 名利 主義が「名利」の主義Lvを最大にした証 |
| 礼教 主義が「礼教」の主義Lvを最大にした証 |
| 皇帝に就任 爵位を「王」以下で始めて「皇帝」に就任した証 |
| 公に就任 爵位を「大司馬」以下で始めて「公」に就任した証 |
| 大将軍に就任 爵位を「中郎将」以下で始めて「大将軍」に就任した証 |
| 中郎将に就任 爵位を「州牧」以下で始めて「中郎将」に就任した証 |
| 州牧に就任 爵位を「州刺史」以下で始めて「州牧」に就任した証 |
| 連環の計 歴史イベント「連環の計」前編・後編を見た証 |
| 三顧の礼 歴史イベント「三顧の礼」前編・中編・後編を見た証 |
| 商業開発 いずれかの支配地域の商業Lvを最大にした証 |
| 農業開発 いずれかの支配地域の農業Lvを最大にした証 |
| 兵舎開発 いずれかの支配地域の兵舎Lvを最大にした証 |
| 強さは力のみにあらず 習得を実行した証 |
| 土地を制する者が戦を制す 包囲占領を成功させた証 |
| 説客としての手腕 同盟が成功した証 |
| 知略を以て、敵を制す ゲーム全体で計略を全て成功した証 |
三國志14 パワーアップキット | |
| 大交易時代へ 諸外国の交易獲得物を全て手に入れ、シナリオをクリアした証 |
| 中華全土の覇者 全ての異民族を従属させて、シナリオをクリアした証 |
| 破竹の勢い 開始から10年以内に、シナリオをクリアした証 |
| 至高の戦記 戦記制覇モードでSランクを獲得した証 |
| 戦記の勝者 戦記制覇モードの基本シナリオ5つをクリアした証 |
| 異民族との共存 1回のプレイで複数の異民族の「友好2」イベントを見た証 |
| 異民族の平定 異民族を従属させた証 |
| 交易の恵み いずれか1カ国の外国の交易獲得物を全て手に入れた証 |
| 地の利を得る 都市を制圧し、地の利を新たに獲得した証 |
取得に関わる情報
難易度 | |
---|---|
オンライントロフィー | |
備考 |
コンプ時間目安:
参考サイト
製品情報
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
開発 | |
販売 | コーエーテクモゲームス |
発売日 | 2020年12月10日 |
価格 | パッケージ版:9800円(税抜) ダウンロード版:10780円(税込) デジタルデラックスエディション:15730円(税込) |
対象年齢 | CERO:A 全年齢対象 |
公式 | https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/wpk/ |
コメント (三國志14 with パワーアップキット)
この記事を作った人
新着スレッド(PS5 トロフィーwiki)