ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク
トロフィー内容
詳細情報 | |
---|---|
| The House Of The Dead ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドのトロフィーを全て獲得 |
| Agent 任意の難易度でゲームをクリア |
| Blood Bath 難易度「Arcade」でクリア |
| Chariot チャプター1でチャリオットを撃破 |
| Hangedman チャプター2でハングドマンを撃破 |
| Hermit チャプター3でハーミットを撃破 |
| Magician チャプター4でマジシャンを撃破 |
| ノーマルエンディング 最終スコア62000点未満で下1桁を0でエンディングを迎える |
| ソフィーと共に 最終スコア62000点以上でエンディングを迎える |
| ソフィー! 最終スコア62000点未満で下1桁を0以外でエンディングを迎える |
| Ender 3種類のエンディングを迎える |
| ヒーロー 研究員を1人救出する |
| サバイバー 研究員全員を救出してエンディングを迎える |
| トラベラー ゲーム内の全てのルートを発見する |
| 秘密の小部屋 チャプター4の隠し部屋に入る |
| コレクター 1回のプレイで全てのアイテムを集める |
| Catch'em All! クリーチャー図鑑を全て埋める |
| フル武装 全ての武器を集める |
| Try this ~コイツを試して~ 追加武器を初めて入手する |
| ヘッドハンター ヘッドショットを666発撃ち込む |
| サディスト 敵の体を破壊できる限り撃つ |
| トリプルキル 敵を3体連続で撃破する |
| ペンダゴン 敵を5体連続で撃破する |
| Butcher 敵を666体撃破する |
| グレネーダー 敵を5体まとめて倒す |
| 死の舞踏 ステークガンでヘッドショットを決める |
| 八面六臂 敵の弾丸を50回撃墜する |
| 無傷 ノーダメージでチャプターをクリア |
| 無敵 ノーダメージでエンディングを迎える |
| Agent G フレンドとプレイしてクリアする |
| パートーナーシップ プレイヤー2の協力を得て任意のチャプターをクリア |
| おかげさまで プレイ中にプレイヤー2が加わる |
| Really? クレジットを全て使い切って死ぬ |
| 放し飼い禁止 白い犬をノックバックさせる |
| 飛翔 敵を可能な限り高く撃ち上げる |
| 経費削減 RELOADの警告なしでチャプターをクリア |
| ガラスクリーナー チャプター2をガラスを壊さずクリア |
| ネズミ退治 全てのネズミを駆除する |
| 羽ナシ ハングドマン戦でデビロンを全て倒す |
取得に関わる情報
難易度 | |
---|---|
オンライントロフィー | |
備考 |
コンプ時間目安:
- 「リメイク」と「リメイクZバージョン」は別トロフィーリスト扱い(内容は一緒)
- ノーマルエンディング
- テキストに誤植有り
- 正しくは「スコア62000未満で下一桁の数字が0以外」
- ソフィー!
- テキストに誤植有り
- 正しくは「スコア62000未満で下一桁の数字が0」
- コレクター
- 一周で全ての武器を拾って、クリア
- 無敵
- チャプター1からマジシャン倒すまでノーダメージで行くと取得
- Agent G
- フレンドでなくても、二人でプレイしている状態でクリアすればOK
- おかげさまで
- コープありにしてゲームが始まってから2P側のコントローラーでログイン(ゲスト可)
- 放し飼い禁止
- チャプター1の最初に出てくるケンフィスが出てきた瞬間グレネードランチャーを壁に当てるとノックバックする
- 飛翔
- チャプター1、高台で敵が樽を投げてくる所で弾切れになるまで敵をアサルトライフルで撃つ
- 経費削減
- 説明テキストに誤植有り
- 弾が一発も残っていない状態でのみリロード可、警告が出ている状態でしかリロードしてはいけない
- ネズミ退治
- チャプター1の2か所に出現すネズミ3匹を倒せば取得(複数回に分けても取得可能)
《一か所目》
館の正面玄関から入り左のサルゾウを倒して進む先
地面が崩落する場所の奥に2匹出てくるので倒す
《二か所目》
館の正面玄関から入り右のサルゾウを倒しその後
二階の扉から出てくるサイモンに殴られて落ちた先
建物の中の最初の梁の上を左から通り過ぎるので倒す
参考サイト
製品情報
ジャンル | シューティング |
---|---|
販売 | Forever Entertainment |
発売日 | 2022年4月28日 |
価格 | ダウンロード版:2640円(税込) |
対象年齢 | CERO:D 17才以上対象 |
公式 | |
PSstore | DL版購入ページ |
-
-
-
ななしの投稿者
577カ月まえ ID:f73075ygネズミ退治はチャプター1の二か所だけじゃなくてチャプター2のキッチンにいる奴も倒さなきゃダメ。大嘘付きサイト
-
-
-
-
ななしの投稿者
5610カ月まえ ID:dav2vctrコープありにするとゲーム開始前に2pログインしないといけないので途中参加させる方法がわからないです
あとネズミが出てこないのですがなにか条件ありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5510カ月まえ ID:eo19l533ハウスオブザデッドリメイクでコープありにする方法を教えてください
-
-
-
-
ななしの投稿者
5410カ月まえ ID:eo19l533コープありにする方法を教えてください
-
-
-
-
ななしの投稿者
531年まえ ID:rjfof641PS5の年齢制限版にて、個人的に一番厄介だったコレクターを取得できました
道中はグレネードで全てのアイテムを回収したはずですが
1~4の武器を全て回収、研究員を救出できなかったプレイでトロフィーを取得できなかったので、全ての研究院を助けて武器を全て取得することを意識して、以下のようなルートを選択
ステージ1:橋から投げ落とされそうな研究員を助け、左のサルゾウを倒し、突き落とされないルートを進みました。
ステージ2:スタート地点の地下通路を開けて進みました。
ステージ3:右のエレベーターから進み、ボス部屋前のルートは左を選択しました。
ステージ4:隠し部屋のアイテムもすべて取得しました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
511年まえ ID:pcqbh54t2023年6月15日発売のZバージョンはトロフィーが全く一緒。通常版、Zバージョンとも別トロフィーではない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
492年まえ ID:pkdoz7s3これ、チャプター2にも1匹いたのを確認しました。
・最初の分岐で下ルートを選択。
→道なりに進むとキッチンのような場所に出る。(隠し武器よりも前)
目の前にオーブンがあるがその左のチーズにネズミがいる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
482年まえ ID:hedv6klo今更ながら「コレクター」に関して
編集者の方が“武器を全部取ってクリア”と記載しているけど
正しくは道中のオブジェクト等を破棄し尽くしてドロップしたスコアアイテムや回復アイテム等を全て回収
不安であれば道中見かける武器ボックスも全て開けておく
あと道中の研究者を全て救出するとラストステージの道中で隠し部屋が開くのでそこのアイテムも全て回収
それでトロフィー獲得できるはず
武器はオブジェクトを破壊しやすいグレランを使った方がいい
-