ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
351年まえ ID:aq89o1b2補足ありがとうございます。燃料タンクの破壊はいならいんですね。ボスがいるミッションは戦闘ログを集めたりだらだらプレイしててもS取れる一方、通常ミッションの方がタイムやら条件がシビアですよね。クリアタイムの比重が大きいけど、撃破ポイントを稼がないといけないミッションもあるから注意ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
341年まえ ID:aftcojulとあるニコ生主さんがそのミッションで何故か速攻クリアしてもランクSにならず困っていたので、その際に此方で検証した結果そのミッションのランクS条件が判明したので記載
と言っても書いてくれた内容がほぼ正解で「ミッション内の大きな橋までの道中、坂道辺りで待機している台詞ありのLC機体一機を撃破後、雑魚や追加報酬対象を全て無視して速攻でミッションをクリア。」でランクSになりました
恐らく「多重ダム襲撃(ALT無し)」のランクS条件と同じ仕組みのようで「特定の対象を破壊、もしくは撃破。」が含まれていて、その対象が道中のLC機体に設定されている可能性有り。
-
-
-
-
ななしの投稿者
331年まえ ID:aftcojulPS4版の方でトロフィーを集めている最中バグに遭遇したのと、治し方があったので此処に記載しておきます
(PS5版では見掛けなかったので恐らくPS4版限定のトロフィーバグの可能性あり。)
・「外装コレクター」
フレームパーツを全入手する事で獲得できるトロフィーなのだが、バグにより全入手してもトロフィーが獲得できない事がある模様
バグに遭遇してしまった場合、対策としてパーツショップで適当なフレームパーツを売りそれを買い戻す事でトロフィー獲得可能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
321年まえ ID:aq89o1b2燃料基地襲撃のSランクは恐らくクリアタイムが全てではないので、要注意です。道中のLC機体をある程度排除しつつ、燃料タンク (2ヶ所ぐらいでいい) も壊す必要があります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
311年まえ ID:rqpq628qデータ引継でメリットが得られるなら基本的にはPS4版からプレイと思ってます
完全に別で、同じだけの労力を要する場合は、PS5版のみですね
まぁ、個人の趣味でしかないですけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
301年まえ ID:c9dmfvtjいうてPS5本体持ってる人が、トロフィーの為だけにわざわざPS4版でAC6を初回プレイするのだろうか…?
まあ居るから両方ともコンプした人が出てるんだろうけども。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
281年まえ ID:ggl4sjjxpsnprofilesにPS5版を1時間でトロコンしてる人が何人かいるからその取得時間を1つ1つ確認すれば何のトロフィーを取り直ししてるのか察しがつく。面倒だから自分で調べて。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
261年まえ ID:aq89o1b2これSランクの条件クリアタイムが全てだからとにかく強武器で押し付けてのゴリ押し戦法しか推奨してないし、戦略もクソもないなこれ。死にゲーでもなんでもなかった...w
-
-
-
-
ななしの投稿者
251年まえ ID:rqpq628qそこなんですよね
すでに条件を満たしていて何かトリガーになるアクションをするとトロフィー獲得できるとかならいいんですが、データ消すか別の初期データから始めないとトロフィー取れない仕様だと厄介で
実際試してどういう挙動になったか、わかる方いらっしゃればいいんですが…
-
-
-
-
ななしの投稿者
241年まえ ID:jow0v9p2別のゲームの話になるけど、データ同期時にはトロフィーこなくてもトロフィー判定してる場面or画面に移行すると取得できるケースはある。収集要素等はこれに該当。勿論集め直しもある時はある。ステージクリア等は該当ステージを再度クリアしないと駄目もある。運がいいと適当なステージをクリアでクリア関連のトロフィーが一括で取得なんてケースも。つまり、取れるのと取れ無いのがあるってこと。実際どうかはやってみないとわからないが実情。
-
-
-
-
ななしの投稿者
231年まえ ID:rqpq628qPS4とPS5のデータ移行でトロフィーオートポップ無しと書かれていますが、これは仮にPS4でトロコンしたデータをPS5に移した場合、もうそのデータでは(すでに条件を満たしている状態のため)トロフィーが獲得できないということなのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
201年まえ ID:m0ksc34pVはトロフィーもゲームも酷いものでした。
爆速サ終してないだけマシなVDも6が出て過疎った今は無理ゲー。
-
-
-
-
ななしの投稿者
191年まえ ID:aftcojul追記
今作は過去作と違いオンライン対戦系のトロフィーは無くネストに行く必要が無いので、オフラインでもトロコンは可能
ただしアリーナに関しては表と裏どちらも制覇必須(パーツ全入手と賽投げルートに関わるため)
-
-
-
-
ななしの投稿者
181年まえ ID:quc8x5dp一周目のバルデウスが難しさのピークだったな
-
-
-
-
ななしの投稿者
171年まえ ID:aftcojul8月30日 プラチナトロフィー獲得
所要時間 約47時間
最難関はやっぱり全ミッションをランクSでクリアするという内容の金トロ「パーフェクトマーセナリー」だった
ランクSの条件は例外を除いてとにかく素早くミッションをクリアすること、これが一番ランクSを獲得しやすい
恐らく今後のアプデで下方修正が来るであろう長SG(SG-027 ZIMMERMAN)が大型ボスを含めあらゆる敵をスタッガー状態に追い込みやすいため、こだわりが無いなら両手に装備推奨
ボス戦やAC戦が混じっているミッションは基本的に両手に長SG、それと両肩に高火力の爆発武器や、近接当てれる自信がある人は左肩にパイルかチェーンソーを持っていくと良いかもしれない
防衛戦は防衛対象をほぼ無傷の状態でクリアしないとランクSにならないため、遠距離戦向けのFCSやエネルギー武器、それとOBで長距離移動ができるようにインナーパーツを組んだ方がいいかも
個人的に全ミッションランクS目指す際に鬼門だったミッションは「武装採掘艦護衛」(地走C兵器との連戦)、「アイスワーム撃破」、「無人洋上都市掌握」(恐らく防衛戦で一番の鬼門)。
-
-
-
-
ななしの投稿者
161年まえ ID:reenrmxmショットガンが無難そうではある
基本的には時間みたいだから敵の処理が早いガトリングでも良いのかもしれないが重い武器なので結局移動が遅くなるから広いステージでは時間のロスが大きい気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
151年まえ ID:aftcojulこれSランク埋めに最適な武器に両手ガトリング推奨されてるけど
ガトリングの弾単価って30だから、10発撃っただけで長SG1発分の弾薬費持っていかれるのミッションによっては余計にランク下がる要因になるのでは…?
防衛任務とかは多分これで良いかもしれないけど雑魚戦だと弾薬費でランク査定入るだろうし、任務クリア時間がランク査定で重視されるからガトリングより長SG持って行く方がいい気がするんだが…
-
-
-
-
ななしの投稿者
141年まえ ID:aftcojulまず金トロの「アセットホルダー」の条件が「隠しを含めた全部位、インナー、武器パーツを入手」だからそれが獲得できてるってことはインナーパーツも全入手できてるって事なんだよなあ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
131年まえ ID:quc8x5dp何処かで隠しパーツ取り忘れてるんじゃないの
-
-
-
-
ななしの投稿者
121年まえ ID:tryo47lp全てのパーツを手入した(アセットホルダー)取れたのに
全てのインナーパーツを入手した(内装コレクター)が取得出来てないバグ発生してたw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
101年まえ ID:aftcojul発売から5日ほど経ってトロフィー眺めてたけど
ウォッチポイント襲撃の突破率が約5割
海越え突破率が約3割ってマジか
バルテウスで半数の強化人間がロストして
突破した半数の中の2割が海越え前に水没したのか…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
81年まえ ID:glwrhhp5武器コレクターって両手両肩必要?
それとも片方だけでOK?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
61年まえ ID:gu1ntouoPSNPに登録してないフレが二人ほどトロコンしてたし別にそこまで激ムズではない
-
-
-
-
ななしの投稿者
51年まえ ID:q06qdgpjでもまあ最近のフロムゲーは全作品トロコン出来てるし、慣れの問題もあるしで、楽観視してる。時間たてばどんどんトロコン者増えてくでしょ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:ggl4sjjxトロコンした人現れたけど、ソルクレスタを唯一トロコン出来た人だから、上手すぎて難易度の参考にはなんないな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
31年まえ ID:quc8x5dp最初のミッションSランクは機体固定だし正解行動さえわかれば簡単だよ
その行動が他のミッションのボス級の敵にも有効だよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
21年まえ ID:gu1ntouoと思うじゃん?
案外慣れたらなんとかなるし難易度的には★2.5~3くらいだよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
11年まえ ID:as48oeoz当然のようにオールSのトロフィーあるし、チュートリアルのボスの時点で鬼強いらしいし、手が出せない。
-