Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord
トロフィー内容
詳細情報 | |
---|---|
| 試練の勝者 すべてのトロフィーを獲得する |
| 冒険者の誕生 訓練場でキャラクターを作成する |
| 職業選択の自由 すべての職業のキャラクターを作成または雇用する |
| 新たな道 訓練場でレベル 5 以上のキャラクターの職業を変える |
| 全能感 1 人のキャラクターの特性値をすべて 18 まで上げる |
| 新米冒険者 キャラクターをレベル 5 まで育てる |
| 中堅冒険者 キャラクターをレベル 10 まで育てる |
| 熟練冒険者 キャラクターをレベル 15 まで育てる |
| さあ冒険の始まりだ 初めて地下迷宮に入る |
| 私には見える 隠し扉を 100 開ける |
| どんな罠でも すべての種類の罠を解除する |
| お世話になります 地下 1 階でマーフィーズゴーストを倒す |
| 資質の証明 地下 4 階でモンスター配備センターの敵を倒す |
| 狂王の近衛兵 ワードナを倒して魔除けを奪還する |
| 行けない場所はない すべてのキーアイテムを集める |
| ケチとは言わせない カント寺院に 40,000 GP を寄付する |
| 一年経過 冒険者の宿に 52 回宿泊する |
| きっとお気に召しますよ ボルタック商店で 50,000 GP 使用する |
| リクルーター 13 人のキャラクターを雇用する |
| 100体斬り 1 人のキャラクターで 100 体の敵を倒す |
| 癒しの手 呪文で HP を 500 回復する |
| 支援者 味方を強化する呪文を 25 回唱える |
| TKO グループの敵すべてを眠りにつかせる |
| 土に還れ! 50 体の敵の呪いを解く |
| お帰り キャラクターを死亡状態から蘇生させる |
| 明日への逃走 戦闘から 10 回逃走する |
| 敵を知れば… 20 体の敵を完全に調べる |
| モンスター博士 すべての敵を完全に調べる |
| 遭遇 すべての敵に遭遇する |
取得に関わる情報
難易度 | |
---|---|
オンライントロフィー | |
備考 |
コンプ時間目安:
参考サイト
製品情報
ジャンル | RPG |
---|---|
販売 | Digital Eclipse Entertainment Partners Co. |
発売日 | パッケージ版:2024年10月10日 ダウンロード版:2024年5月23日 |
価格 | パッケージ版:円(税込) ダウンロード版:3960円(税込) |
対象年齢 | IARC:16+ |
公式 | |
PSstore | DL版購入ページ |
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
202カ月まえ ID:hjuw0fw4罠解除のトロフィーは宝箱の罠全種類解除?
全然トロフィーもらえないんだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
193カ月まえ ID:k471j0kpマーフィーズゴーストのトロフィーって今取れますか?ps4、ps5共に一階で倒す&1体パターンも2体パターンも倒しても解除されないのですが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
128カ月まえ ID:essk3712呪文回復時のウィンドウ表示が遅い。
アイテム受渡し操作のコマンド順がクソ。
不意のオートセーブもタイマー制なのか辞め時に重なる。
マポーフィック切れるからゲーム終了しようが一部以外玄室エンカウント率がゴミでほぼ最後まで店売り装備。
ほぼ防御出来るが食うとほぼ確定でもらう状態異常。
トレボーのバカヤロー
-
-
-
-
ななしの投稿者
118カ月まえ ID:h5kfkfaqその理屈ならデータが消失はしてないから消失バグですらないだろう
おそらくキャラクターデータ→図鑑データ→所持金データのように順に保存しているであろうからセーブ途中でアプリ終了で『図鑑データor所持金データ』が『破損』するんだよ。
それに利用価値なんてないぞ?
一瞬でクリアとかデータ改造でもしなきゃ無理だよ。せめてマバディジルワン習得するくらいは育成せなあかんし、運よくティルトウェイト唱えてこないようにお祈りアタック&不意打ち狙うにしても玄室6つ突破できるくらいまで育成せなあかん。雇用使うにしてもマカニト習得して死の指輪売却できるくらいまではマーフィーマラソンで数時間以上かかる。
連コン放置は時間に入ってないとか寝言いわんよな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
108カ月まえ ID:dn7j84prデータがバグったからバグって表現をしてるし、それが破損はしないから利用価値がある。
元々一瞬でクリアできたゲームだから図鑑は育成後にすれば、利用して昔みたいに敵ガチャできる。
コイン、マーフィー、マカニト、エレベーター解禁、9F10F玄室敵ガチャで武器ゲット、ゴースト連射放置狩り
楽な攻略にかなり貢献するからデータバグっても破損しない時点で、普通のゲームのセーブ時アプリ落としとは意味合いが全然違うんだわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
98カ月まえ ID:rqyraeul装備没収はオリジナル版そのまま。新要素でもなんでもない。
ワードナ倒すときにマロール一回分残しとくのも基礎知識。ワードナの部屋の中から飛ぼうとするからおかしくなる(ワードナの部屋内で終了すると部屋前から再開される仕様の為)
確実に戻りたきゃ倒した後部屋から出て終了、バックアップ作成→再開してマロールで地下一階へ帰還すりゃいい。
図鑑コンプも毎バトルごとにラツマピック一回唱えておけばワードナやヴァンパイアロード倒してても全滅させる前なら解析は進む。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-