ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
トロフィー内容
詳細情報 | |
---|---|
| 栄冠の全制覇 全てのトロフィーを獲得した |
| 伝承法の力 レオンの想いを受け継ぎ、クジンシーを倒した |
| 要塞の奪還者 ヴァイカーを倒した |
| 禍根を断つ者 サイフリートを倒した |
| 女王を討つ者 クィーンを倒した |
| その皇帝の名は… 最終皇帝の時代になった |
| 真の女王を討つ者 リアルクィーンを倒した |
| 仇討!クジンシー撃破! クジンシーを倒した |
| 覇業!ボクオーン撃破! ボクオーンを倒した |
| 偉功!ダンターグ撃破! ダンターグを倒した |
| 武勲!ノエル撃破! ノエルを倒した |
| 勇名!ロックブーケ撃破! ロックブーケを倒した |
| 快挙!ワグナス撃破! ワグナスを倒した |
| 燦然!スービエ撃破! スービエを倒した |
| 最後の皇帝の祈り 七英雄を倒して世界に平和が訪れた |
| 勇猛果敢の皇帝 難易度オリジナル以上でクリア |
| 獅子奮迅の皇帝 難易度ベリーハード以上でクリア |
| 本当の別れ 亡霊のヴィクトールを倒した |
| 最恐の女王を討つ者 ドレッドクィーンを倒した |
| オーバードライブ! 初めて仲間と連携攻撃を行った |
| オールオーバードライブ!! 初めて5連携を行った |
| 開発初心者 初めて鍛冶屋で開発した装備を受け取った |
| 開発探究者 50種類の装備を開発して受け取った |
| 下級魔術師 初めて術法を閃いた |
| 上級魔術師 10種類の術法を閃いた |
| 新魔術誕生 初めて合成術を修得した |
| 合成術の研究者 10種類の合成術を修得した |
| 駆け出し皇帝 初めて新しいクラスを仲間にした |
| 名高き皇帝 15種類のクラスを仲間にした |
| 天下の皇帝 全てのクラスを仲間にした |
| 陣形見習い 初めて新しい陣形を獲得した |
| 陣形コレクター 15種類の陣形を獲得した |
| 陣形マスター 全ての陣形を獲得した |
| アビリティ見習い 初めてアビリティを獲得した |
| アビリティマニア アビリティを30種類獲得した |
| アビリティスペシャリスト アビリティを50種類獲得した |
| 極意化の先駆者 初めてアビリティを極意化した |
| 極意化の達人 全てのアビリティを極意化した |
| ピコーン! 初めて技を閃いた |
| ピコピコーン! 技を50種類閃いた |
| ピコピコピコーン! 技を100種類閃いた |
| 見切った! 初めて技/術を見切った |
| 麗しの都アバロン 全ての都市開発を最大レベルで完成させた |
| せんせいの弟子入門 初めてせんせいを見つけた |
| せんせいの一番弟子 せんせいを全ての箇所で見つけた |
| 七英雄の真実 七英雄の記憶を全て集めた |
| 全土統一! ワールドマップを完成させた |
| ロマサガ2マイスター アバロン帝国大学の全ての試験に合格した |
| 涙を拭いて 倉庫で眠りにつく先代皇帝を見つけた |
| ルドン送り 皇帝がルドン高原で行方不明になった |
| とんらん? エネミーをこんらんにした |
取得に関わる情報
難易度 | |
---|---|
オンライントロフィー | |
備考 |
コンプ時間目安:
- 「ドレッドクィーン」を撃破したセーブデータは,キャラクターの装備品やアビリティの習得状況などを引き継いだ「強くてニューゲーム」を遊べるようになるほか,新たな難度「ベリーハード」「ロマンシング」も開放
- 「ベリーハード」は2周目以降も歯ごたえのある難易度となっており、「ロマンシング」は最強のセーブデータを用意しないとクリアできないほどの設定
- プレイの途中から「ベリーハード」や「ロマンシング」を選ぶことはできず、一度難易度を下げると再びこれらの難易度に戻す事は出来ないの注意
- 勇猛果敢の皇帝
- ゲーム開始時に難易度オリジナルを選択し、一度も難易度を下げずにクリアすれば取得
- もし前周で獲得出来なかったとしても、2周目の強くてニューゲームを難易度ベリーハードでプレイしてクリアすれば「獅子奮迅の皇帝」と同時に獲得できる
- 陣形マスター
- 新しいクラスが皇帝に即位すると陣形の種類が追加、訓練所で左奥の男性と会話して入手
- 陣形のおすすめと取得方法一覧(アルテマ)
- 極意化の達人
- アビリティを30回戦闘勝利して修得した後、さらに30回戦闘に勝利する事で極意化できる
- アビリティ一覧と取得条件(ゲームエイト)
- 麗しの都アバロン
- 冥術の開発を行う研究所を含めた「全ての都市開発」なのでコムルーン島は冥術取得ルートでなければならない
- せんせいの一番弟子
- せんせい探しの場所と報酬 全50箇所を網羅(ゲームエイト)
- 七英雄の真実
- 七英雄の記憶の入手場所(ゲームエイト)
- ロマサガ2マイスター
- 取得条件は、1周クリアの間に全ての試験を合格すること
- 各種試験の受験資格は、単純に領土とすればいいだけでないため注意(おおよそ平和に治める方向)
- 領土にしたのに受験資格が無い場合は、該当地域の七英雄を倒すと出ることがある
- 冥術を取得しなければ冥術の受験資格が得られないので、コムルーン島は冥術取得ルートにすること
参考サイト
製品情報
ジャンル | RPG |
---|---|
販売 | (株)スクウェア・エニックス |
発売日 | 2024年10月24日 |
価格 | パッケージ版:6820円(税込) ダウンロード版:6820円(税込) |
対象年齢 | CERO:B 12才以上対象 |
公式 | https://www.jp.square-enix.com/rs2r/ |
PSstore | DL版購入ページ |
-
-
-
ななしの投稿者
151カ月まえ ID:oaw9sfp8クラスコンプや陣形コンプなどは、引き継ぎでなくて、全くの別セーブとの合算で良いのだろうか。強くてニューゲームが個人的にはぶっちゃけあまり楽しくなくて、ベリハ終わった後は普通にニューゲームで3週目しようかと思っていて。
-
-
-
-
ななしの投稿者
143カ月まえ ID:apkgi7d2麗しの都アバロンとロマサガ2マイスターは、コムルーン島での冥術&陰陽師を選ぶルートじゃないと取れないようだ。前者は冥術研究所の開発も含むし、後者は冥術に関する試験も含む。
-
-
-
-
ななしの投稿者
133カ月まえ ID:bhsur3wf60hでベリハドレッド討伐
効率よくやれば40hくらいでトロコン出来そうだから難易度的には簡単
サガスカやエメサガみたいな作業感は一切無くベリハも楽しくやれた
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
113カ月まえ ID:q8lwwszm難易度ロマンシングでドレッドクイーン倒したら得られるBP消費しなくなるアビリティってトロコンに必要?
-
-
-
-
ななしの投稿者
103カ月まえ ID:tuu7fy7y原作リマスター版よりトロコン難易度高くて適度だな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
83カ月まえ ID:gu1ntouoデバッグキャラ使えば敵瞬殺できるから初見VHでも楽々ですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
73カ月まえ ID:e2mbxkazオリジナル以上でクリアってラスボス戦のみオリジナルに変更してもいけるのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
63カ月まえ ID:tuu7fy7yオリジナルが原作より難しい
ソーモンでのクジンシーに巻き打ちされるだけで3キャラほど一撃死でクジンシーの体力も原作より高い
1周めは素直に難易度下げたほうがいいのかしら
-