コメント履歴一覧(2ページ目)
-
>>369 募集締め切ります。 ありがとうございました。談合募集掲示板
-
すごろクエストのトロフィー最強の武器どうやって取るんだ…。テクノス ザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション
-
クリアしたので補足、本文追記 戦闘はオート9 4.1 フルオートがかなり楽 マガジン60%くらいなるとほぼガトリング状態、 こうなると長物はリロードが遅いのでほとんど使わなくなる 射撃場のトロフィーもハッピートリガー気味でなんとななる。 真のヒーロー ネコチャンは ホテル襲撃パートの脱出時に捜索 暴動発生後の火災現場のネコではない。RoboCop: Rogue City
-
>>37 ラスボス倒した後のED後の2択の一つ 鬼5000と特注の刀10本と50年は普通に遊んでる中では取れないわ、トロフィー設定したヤツはマトモに遊んでないか意地悪過ぎだな俺の屍を超えてゆけ
-
ジョジョASBR「やらなきゃやられるッ!(ランク1つ上げる)」 を協力してくれる方募集しています。 同じ境遇の方でしたらこちらも協力いたします。 psid:Oichiban談合募集掲示板
-
ブロックしてる人、解っちゃったと思うけど ふたなり = ゲイム で草トップページ
-
>>4 ぼくは格闘ゲイムうまいです草なら、楽勝です草餓狼伝説 City of the Wolves
-
サバイバル完走が鬼門っぽいすね餓狼伝説 City of the Wolves
-
ふたなりリン(ぼく)「幼少期のビビアンでオチンチンビンビンアンアンよ🩷おチンポからエーテルでるわああああああああああああ!!!!!!!ブチュブチュブチュ!!!!!!!💋💋💋💋💋💋💋💋🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷」血涙餓狼伝説 City of the Wolves
-
>>132 わかりました 状況が動く切っ掛けを作ってしまったようで何だか申し訳ない。 毎日お疲れ様です、感謝しています。トップページ
-
>>128 アク禁にしない理由は公開したので、明日から荒れる様なら対応はせずそのまま放置しますね 必要であればブロック設定をお願いしますトップページ
-
>>129 規制する方法として、ゲーマチ会員限定にコメントを絞ることもできますが、それをするくらいならコメント欄を閉鎖する方が早い https://gamerch.com/faqhelp/330080トップページ
-
>>128 ゲーマチを利用している自分たちの権限ではアク禁はできない。ゲーマチへ問い合わせをしても「相手にするな」しか回答しない。 よって、アク禁せずに対応するしか方法は無い、けどこれを書くと相手が調子に乗って荒れるので情報として出せない。 これ以上荒れる様なら、閉鎖も考えてる、仕事しながら毎日更新は正直厳しい。トップページ
-
同じキャラを300回とか…こういうThe作業トロフィーはセンスないな餓狼伝説 City of the Wolves
-
>>127 そいつ一人分だけだけど閲覧数増やしてくれるから養分として放置してるらしい 実際にはアク禁にしない別の理由があるのかもしれないけどトップページ
-
荒らしはアクセス禁止に出来ないの?トップページ
-
2周目以降にメモを全て収集してもトロフィーが取れない場合は、セーブデータを消してから収集すると無事取れる。 海外の攻略サイトでは、 「フリンの部屋前にあるメモは、フリンとの会話前と会話後で両方収集しないとトロフィーが取れない」 とあるけど2周目以降では「どちらも」「どちらか1枚」収集してもトロフィー取れなかった。 2の時のようにカウントバグが起きるという情報はなかったけど、 全て収集してもトロフィーや実績が取れないといった声は結構あった。 メモは全12枚。 隠し部屋はバンバンとナブナブのイベント後、拠点に戻り報告。再度イベントがあったエリアへ。 ミスター・カボブマン(鉄パイプでつくられたような謎キャラ)のスイッチを押して開いたドアからカードキーをとる。 黄色エリアへ行きカードキーとドローンをつかう。 ボスを倒した後はエリアに行けてもドローンが呼べなくなるので注意。Garten of Banban 4
-
>>2 じゃあ急ぐ必要はないのね。 ただ、その後のタレットハッキングのトロフィー「供述は法廷で不利な証拠となりうる」でも技術ツリーは伸ばす必要がありますすので推理と技術は優先したほうがいいでしょう。 攻防振らないと乱戦の「悪魔の戦士」が少し手間取りますが難易度は低いです。あと、このトロフィーは途中死亡でも10分以内なら達成可能RoboCop: Rogue City
-
>>2 現在はどうなってますか?フォートソリス
-
最新アプデでトロフィー取得バグの修正とキャットの好感度に関係なくいまを生きるが取得できるようになりました。Lost Records: Bloom & Rage
- <前へ
- 2
- 次へ >