【クァンタムマキ】スーザンの性能とスキル
【クァンタムマキの注目記事】
クァンタムマキのスーザンの性能をまとめています。アクティブスキルやパッシブスキル、天賦などを掲載しているので、ガチャやパーティ編成の参考にしてください。

スーザンの基本情報
| レア度 | SSR | 武器種 | GB | 
|---|---|---|---|
| タイプ | 緑/攻撃型 | 効果 | 干渉/凍結/削除 | 
スーザンの性能
特に表記のない場合はLv1の性能を記載しています。
アクティブ
| 通常攻撃:斬:破矢式 | 
|---|
| 敵を連続で3回斬る。最初の2回それぞれ30%30%のダメージを与え、最後の1回は44%のダメージを2回与える。 | 
| スキル:斬:施風刃 | 
| 水平に2回連続の斬撃で敵を攻撃し、それぞれ162.1%のダメージを与え、50%の確率で「凍結」状態を付与する。また、スキル発動中に、範囲内の弾幕を消す。 「凍結」状態の敵は30秒間、3秒毎に10%のダメージを受ける(最大20回まで重複可。重複の場合、時間は個々で計算される)。 | 
| 奥義:絶・真剣必殺 | 
| ジャンプして前方の敵へ力強く斬り込み、1309%のダメージを与え、敵をノックバックする。 | 
パッシブ
| パッシブ1:斬・断空 | 
|---|
| 攻撃力が15%アップし、フィールドへのダメージが30%ダウンする。 | 
| パッシブ2:斬・鋭意 | 
| 「凍結」状態の敵へのダメージが12%アップする。 | 
| パッシブ3:干渉耐性 | 
| 「干渉」状態を無効化する。 | 
天賦
| 天賦1:近接マスター | 
|---|
| メンバー全員の会心ダメージが4.8%アップする。このタイプの特殊効果は常に最もLvの高い効果1つのみ有効になる。 | 
| 天賦2:斬・熱波 | 
| 「凍結」状態の敵へのダメージが18%アップする。 | 
| 天賦3:斬・対決 | 
| 「絶・真剣必殺」で現在耐久値が50%以下の敵を攻撃すると、そのダメージが55%アップする。 | 
| 天賦4:マスタリーⅩ | 
| 自分が奥義スキル発動後、ステージ内の消せる弾幕を全て消し、10秒間、自身の攻撃力が20%アップする。攻撃力アップ効果は交替後も継承される。 | 
覚醒
| 覚醒:絶・真剣必殺MAX | 
|---|
| 「絶・真剣必殺」で耐久値が50%以下の敵に攻撃すると、そのダメージが55%アップする。 | 
クァンタムマキの注目記事
クァンタムマキ攻略TOPに戻る
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 63年まえ ID:hlpofjty普通に強い 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                 ななしの投稿者 ななしの投稿者
 53年まえ ID:d1badcnhフィリスと同じ攻撃型爆撃でSSRでGB使いって何事かと思ったがこいつ純近接なのな。一応STGなのに潔すぎるが慣れると意外と強い 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 43年まえ ID:ht0rudoqセリフの抑揚とか内容とか、何とも言えない不穏なサイコ感あって良いね 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 33年まえ ID:eu1hwk0b回数制限あるし使いづらいしでスーザンの回避ゴミかと思ってたけど無敵時間中に一瞬で突破するから便利。大抵は殴った方が速いけど精神侵食の回避オンリー作戦とかだとスキルの玉消しと併せて意外と使える。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 13年まえ ID:sd8cgt7mスーザンの回避って使いにくくないですか? 
- 
                
 
     
            



 
                 
                 
                 
                 
                 
        