Gamerch
ルンファク5攻略Wiki|ルーンファクトリー5

【ルンファク5】仲良し度の上げ方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:PIN

ルーンファクトリー5(ルンファク5)の仲良し度についてまとめています。仲良し度の上げ方、住人に影響する要素を紹介しています。


※前作「ルーンファクトリー4 スペシャル」の情報を掲載しています。ルンファク5の発売後に更新予定です。

仲良し度について


概要


住人からの好感度を数値化したものが仲良し度と呼ばれます。


仲良し度が高い町の住人は、主人公の誕生日にプレゼントを贈ったり、主人公と行動を共にしたりします。


仲良し度に応じて影響する要素


仲良し度に応じて影響する要素
・冒険するパーティーに参加
・誕生日プレゼントをくれる

冒険するパーティーに参加


仲良し度【3】以上の住人の中で戦闘に参加できるメンバーは、冒険パーティーに参加させることができます。ただし、19時を過ぎると同行者は帰ってしまいます。


19時を過ぎてもパーティーに参加してもらうには、その住人の仲良し度【7】以上が必要です。


誕生日プレゼントをくれる


仲良し度【5】以上の住人は、主人公の誕生日にプレゼントを贈ってくれます。

1年に1回しか入手できないうえに、住人それぞれが別のアイテムをプレゼントしてくれるので、住人全員の仲良し度を上げておきましょう。


仲良し度の上げ方


仲良し度に応じて影響する要素
・一日の最初の会話
・好きなものを渡す
・依頼をクリアする
・戦闘パーティーに参加させる
・デートする(恋人限定)

一日の最初の会話


一日の最初の会話だけ仲良し度が上がります。

まずは住人全員に話しかけてから、一日をスタートするのがおすすめです。


好きなものを渡す


住人が好むアイテムを渡すことで仲良し度が上がります。


反対に、嫌いなものを渡すと仲良し度が下がってしまうので、恋人候補にプレゼントする際は特に注意しておきましょう。


依頼をクリアする


住人が出す依頼をクリアすると、依頼者との仲良し度が上がります。


仲良し度を効率良く上げるために、依頼をこまめにクリアしていきましょう。


戦闘パーティーに参加させる


戦闘パーティーに参加させて一緒に冒険すると、冒険している時間に応じて仲良し度が上昇します。


仲良し度【3】以上でパーティーに誘うことができ、仲良し度【5】以上で19時以降も同行するようになります。


デートする(恋人限定)


恋人候補との仲良し度【6】以上で告白した相手とはデートができます。

デートでは仲良し度をより上げやすいので、恋人との仲良し度を上げる際に利用するのがおすすめです。


全員まとめて仲良し度を上げる方法


お祭りで入賞する


お祭りの大会で1位、2位、3位のどれかに入賞すると、町の住人全員の仲良し度が上がります。

上位入賞するほど上昇する仲良し度が大きくなります。

コメント (仲良し度の上げ方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ルンファク5攻略Wiki|ルーンファクトリー5)
注目記事
ページトップへ