【ルンファク5】難易度による違いと変更方法
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ルーンファクトリー5(ルンファク5)の難易度について掲載しています。難易度による違い、変更方法を紹介しています。
難易度の種類
| ※前作「ルーンファクトリー4 スペシャル」の情報を掲載しています。ルンファク5の発売後に更新予定です。 |
| イージー | 最初から変更可能 |
|---|---|
| ノーマル | ゲーム開始時の難易度 |
| ハード | 最初から変更可能 |
| ヘル | クリア後 |
イージー
| イージー |
|---|
| ・敵からのダメージがノーマルの1/2 ・治療にかかる最大の費用が10,000G |
ノーマル
| ノーマル |
|---|
| ・治療にかかる最大の費用が50,000G |
ハード
| ハード |
|---|
| ・ノーマルより敵Lvが上昇 ・ボスが強化される ・毒のダメージでHPがゼロになる ・治療にかかる最大の費用が99,999,999G |
ヘル
| ヘル |
|---|
| ・ストーリーをクリアすると解放される難易度 |
難易度の変更方法
リグワーズ署

リグワーズ署のマスコット「セント・イライザ」に話しかけ、『難易度を変えたい』を選ぶと難易度を変更できます。
セント・イライザでは、難易度の変更のほかにメイキングをおこなうことも可能です。
コメント (難易度による違いと変更方法)
この記事を作った人
新着スレッド(ルンファク5攻略Wiki|ルーンファクトリー5)














