【遊戯王ラッシュデュエル】ドラゴン族デッキ
★ 遊戯王ラッシュデュエル攻略記事 ★
遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!(遊戯王ラッシュデュエルSwitch)のドラゴン族デッキレシピを紹介しています。
目次 (ドラゴン族デッキ)
ドラゴン族デッキ
■概要
ストーリークリア後すぐに作成できるドラゴン族デッキレシピです。「スターターデッキルーク」をベースに強化しています。
デッキレシピ
| ★5以上モンスター | 9枚 |
|---|---|
| ★4以下モンスター | 18枚 |
| 魔法 | 10枚 |
| 罠 | 3枚 |
| 青眼の白龍(LEGEND) | 1枚 |
| 連撃竜ドラギアス | 3枚 |
| 幻撃竜ミラギアス | 3枚 |
| 火口の番竜 | 3枚 |
| クリア・アイス・ドラゴン | 3枚 |
| ドラゴンズ・アップセッター | 3枚 |
| ドラゴンズ・セットアッパー | 3枚 |
| フェニックス・ドラゴン | 3枚 |
| 輝岩竜 | 3枚 |
| イカズチのサンダー | 3枚 |
| ドラゴニック・プレッシャー | 3枚 |
| 山 | 3枚 |
| 火竜の熱閃 | 3枚 |
| 貫通! | 3枚 |
使い方
クリア・アイス・ドラゴン
攻撃力は低いものの、相手の墓地モンスターをデッキの戻せるので、「ダーク・リベレイション」やマキシマムデッキ対策として効果を発揮します。
ドラゴンズ・アップセッター
「ドラゴンズ・アップセッター」と「ドラゴンズ・セットアッパー」はどちらかが墓地にいることで効果を発揮できます。ドラゴン族モンスターは2体分のリリースを必要とすることが多くなるので、フィールドに2体揃う効果で大型モンスターを速攻召喚でき強力です。
貫通!
守備表示モンスターを攻撃したとき、守備力を超えた分の攻撃力ダメージを与えるカードが「貫通!」です。「連撃竜ドラギアス」の2回攻撃と相性が良く、相手の壁モンスターを破壊しつつLPにダメージを与えられます。
遊戯王ラッシュデュエルの関連記事
遊戯王ラッシュデュエル攻略Wiki
トップページへ戻る
ストーリー
カードパック
| カードパック | カードパック名 |
|---|---|
![]() | デッキ改造パック 超速のラッシュロード!! |
![]() | デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!! |
![]() | キャラクターパック - ガクト・ロア・ロミン - |
![]() | デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!! |
![]() | マキシマム超絶強化パック |
![]() | デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!! |
![]() | カードパックでは手に入らないカードまとめ |
お役立ち情報
| お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
| コナミコマンドのやり方 使える場所 | デッキはいつから自由に編集できる? |
| キャンペーンコード一覧 | おすすめデッキ 序盤・中盤・終盤で活躍するカード |
| 強くて倒せない相手の対処方法|デュエルで安定して勝つ方法 | デュエルQの問題の答え まとめ |
| マキシマムモンスターの 入手方法 | |
データベース
| データベース一覧 | |
|---|---|
| ミッション一覧 | |
基本情報
| 基本情報一覧 | |
|---|---|
| 特典情報|パッケージ版の購入方法 | |








