雑談 掲示板 コメント一覧 (9ページ目)
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
石
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5707年まえ ID:lmcgozbxテンプル騎士のアミュレットってどこに落ちてる?
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5697年まえ ID:hn9u89bf初見狩人でめちゃめちゃ苦労した後に魔法使いでプレイしたらさくさくでワロタ
鞭が弱いのか魔法が強いのか…
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5657年まえ ID:nm3rhzis今大斧縛りキャラ丁度やっててソルト錬成工場終わったんだけど
ぶっちゃけ特に思いつかないレベル
気のせいかもしれないけど大槌よりやや判定が胡散臭い気がする
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5647年まえ ID:jmk3cg1r武器全種使って見たんだが大斧だけ強みが良く解らない。愛用者にききたいんだが、大斧・槌ツリーの斬撃枠もしくは基礎攻撃力利用のエンチャダメージがこいつの強み?
-
-
-
-
ガキ
5637年まえ ID:mee709n9おすすめは、ジグラットにある漂流者の大斧、またはコーヴテッドを倒して、コーヴテッドを作り、クリプトキーパーを倒して、骨砕きの大鎚を作ると良いと思います。
盾は、本影のイージスか、クラウケンの大盾を装備、防具は、頭は恐怖のカボチャ、そこから下は、ファーンに土の入った袋を渡すともらえる白色シリーズを装備すると良いと思います。
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5627年まえ ID:flz65ptsどの程度寄せるかにもよりますが精神も多少は有った方がいいですよ。それはさておき筋力系はウォーハンマー>三位一体、クレイモア>死の顎(シザーが嫌ならシャープリヒター)が主力装備としてオススメです。あとは片手武器で斧か剣の海賊のカトラス辺りをボスに合わせた盾とセット運用すれば全てのボスに対応可能です。
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5617年まえ ID:ds8bopdm筋力体力全振りの脳筋キャラ作ってますが、お薦めの武器や防具を教えてください
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
ガキ
5597年まえ ID:mee709n9僕が知っている方法だと、腐食の晩餐会場の、ショートカット梯子の下の方に掴まり、ジャンプとロールを同時にやると、左上に行くのですが、それを連続でやると、そのうち最初の船につきます。そこで深淵に潜む者を倒してください。それで手に入ります。ただ、かなり難しいのでおすすめはしません。
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5587年まえ ID:flz65pts基本的には相手に合わせて変える。(炎なら不死鳥、電撃なら夕陽)何か一つだけというなら、一番きつい光闇を完全カット出来て汎用性もたかいタワーシールドの灰色レリーフ。ただし重いのが欠点
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5577年まえ ID:ni5uk1rvシャーフリヒターをMAXにしたいのですが
水没した書物はどうやったら手に入りますか?
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5547年まえ ID:isskn3qg防具をカビの生えた防具シリーズにしましょう(暗黒耐性が高い)強化Ⅶにします軽量装備なので重量も気になりません、後はサンクチュアリに錬金術師を出現させてください錬金術師がいるだけで耐性10%上がります、これで暗黒耐性は80%超えているので死ににくいと思います、後は敵の攻撃パターン覚えれば盾は要らなくなるので頑張ってください。
-
-
-
-
ガキ
-
-
-
-
ガキ
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5517年まえ ID:ni5uk1rv2周目の湖の魔女がどうしても倒せません
レベル193、武器 リヴァイアサンVI 、盾 鉄の盾V
なんか方法はありますか?
よろしくお願いします
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5497年まえ ID:o6kq8owu2周目でダメージが痛くなってきたので、耐性も考えてカボチャ・他穢れ装備にしたのですが、やはり重量がキツく(体力45ほど)シャーフと盾で硬く立ち回ろうと考えてます、おすすめの盾って何がありますか?
-
-
-
-
ボーラアイ
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
ガキ
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5447年まえ ID:flz65ptsステータスによるけど筋力系と魔法系はまあ、1周目ラストの装備を引き継いで足りないものを補う感じ(どうせ強武器つくっとるやろ?)技量も基本同じだが周回があがるにつれて補正関係の追い抜きがあるのでそこで持ち替え(長くなるので突っ込んで聞かれたら答える)信仰メインは知らん。
どのルートでも重要なのは灰色のレリーフなんかの光闇を高レベルでカットできる盾の用意(沼地の魔女、悪夢の設計者、マディエラマルの事故率が2周目以降大幅にあがるため)あと重量に余裕を作りやすくなるし強化素材余るんで苦手な相手専用の防具を用意するのもあり
-
-
-
-
ガキ
5437年まえ ID:mee709n92週目ってどんな武器が良いですか?
教えてください!
-
-
-
-
ガキ
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
ガキ
5407年まえ ID:mee709n9ヘイガーの剥製の倒し方
1,剣は、1,2,3連撃があるので、3連撃の後に攻撃してください。
2,銃の横撃ちは、不死鳥の円盾など、炎耐性の高い盾でガードしてください。また、近くにいる時は、ロールして回避してください。
3,銃の上撃ちは、射程外に出るか、離れてガードしてください。
以上です。ありがとうございました。
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5387年まえ ID:q48y0jv2コック 鍋チャレンジでクリアしたけど特別に報酬とかトロフィーがあるわけでもないし、やっぱただの縛りか
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5377年まえ ID:flz65ptsその2択なら俺はシャープリヒターだけど、どうせ作るなら盾と併用できる海賊のカトラスや斧系がいいのではないかと思う。まあ斧の真価は両手持ちなんで微妙かもしれんけど
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5367年まえ ID:o6kq8owu現在脳筋重戦士プレイで死神の顎と黒曜石の柱を作り攻略を進めています、何かもうひとつ武器作りたいなと思っているのですが、シャーフリヒターと三位一体の大剣どちらがオススメですか?
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5357年まえ ID:hqkneipuウォーハンマーから作れる黒曜石の柱は基礎攻撃力が高いので祈りやアイテムで属性を乗せるとかなり高いダメージを出せます。基礎攻撃力が高いので作れる直後から猛威を振るい、後半は斬撃耐性が高い敵が多いので最初から最後まで活躍します
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5347年まえ ID:flz65pts育成方針にもよるけど体力に重きを置いてエンチャで火力だすとかにするなら牢獄の先のヘイガーを攻略した後でエンチャ向きの海狼のカトラスという択が出てくるのでそれをまつのも手。まあ、ここから先は琥珀の像自体はゴロゴロ出るので選択は気楽に
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5307年まえ ID:o6kq8owu現在重戦士プレイをしてるのですが、紅の牢獄をクリアした辺りで琥珀の像を拾いました、クレイモアとウォーハンマーをメインに使ってどっちを強化しようか迷っています、どっちを強化した方がいいですか?
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5297年まえ ID:flz65pts色々調査した結果としては魔法系主体で無いので有れば1周目ぐらいは方針は結構ぶれまくってても大丈夫です(究極的にはランク1のウォーハンマーとランク2の太刀、ランク1の銀の盾ぐらい有れば立ち回り次第で事故なく全てのボスに対応できる)ただステータスに応じた武器や斬打それぞれの用意はしておかないとつらい局面が出てきます。ルート選択に関してはグリッチを使わない限り蛮族の道方面は引き返す事になるので微笑みの村方面からですね。
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5287年まえ ID:hqkneipuレベルって549でカンストなんですね。ずいぶんと中途半端な・・・
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5277年まえ ID:hqkneipu使いたい武器に合わせて能力を伸ばせば良いと思いますよ。ただ、筋力技量を上げなくてもそんなに苦労はしません。
むしろ、筋力技量よりスタミナ切れ予防に精神力・重い武具を装備するのに必要な体力を計算してしっかり上げておかないと後々苦労しますw
蛮族の道の先はスタート直後は進めないので自動的に微笑みの村に行く事になります
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5247年まえ ID:o6kq8owu今日DLしてやったけどめっちゃ面白い、素性は騎士にして兵士の槍を手に入れて他初期防具、スキルツリーは体力・ポーション個数あとは技術と筋力に適当にって感じですけど育成方針決めて早めに伸ばす物を絞った方がいいですか?
あと微笑みの村と蛮族の道どっちも敵強そうなんですけどどっち行けばいいんでしょうか?
-
-
-
-
名無しのサラリーマン
5237年まえ ID:flz65pts紙の入手条件は実は敵対サンクチュアリではなく実際その場で汚して敵対したサンクチュアリで死ぬこと(使用した紙片が血塗れの紙になる?)なので事前に敵対した勢力のサンクチュアリにはいって死ぬだけでは駄目だったりします
-