実力テスト(2)
Sdorica(スドリカ)のチャレンジ『実力テスト(2)』攻略を紹介しています。出現する敵の倒し方などをまとめていますので、攻略方法を知りたい方は参考にしてください。
攻略のポイント
- 適正が41Lv~と難易度はやや高め
- 敵を長押しして、スキル効果をよく読む
- 貫通攻撃のキャラが活躍しやすい
ステージ攻略
ステージの攻略方法とステージ一覧を掲載しています。
【C6-1】ポリヴァ砂漠 Easy
敵は全体に防御力アップを付与してきますが、HPは少ないので貫通攻撃を持っているキャラを編成すると敵のHPを削りやすくなります。
【C6-2】ポリヴァ砂漠 Normal
回避を獲得した敵が出現するので、回避バフを剥がせる闇月などを編成するとかなり楽になります。持っていない場合は盾強化や治癒役を編成し、HPを減らされないようにしましょう。
【C6-3】ポリヴァ砂漠 Hard
盾を0にすると全体攻撃してくる敵がいるので、貫通攻撃のキャラを編成することで余計な全体攻撃を食らわずに済みます。BATTLE3ではトカゲから倒すと、ダメージを軽減することができます。
【C6-4】ポリヴァ砂漠 Special
強化されている敵から倒していきましょう。BATTLE3では円形魔物αのパッシブにより4ソウルスキルを発動すると仲間が2ソウルスキルを発動するので、コントロールゾーンを調整して4ソウルスキルを発動しましょう。
【C6-5】ポリヴァ砂漠 Extreme
茶狼は誰かが倒れると永久的に2スタックの強化を獲得し、攻撃が強力になるので全体攻撃で均等に削るか茶狼から先に倒しましょう。
【C7-1】アトラス Easy
貫通攻撃をしてくる敵がいるので、盾強化ではなく防御力アップや治癒が可能なキャラを編成しましょう。
【C7-2】アトラス Normal
貫通攻撃をしてくる敵がいるので、盾強化ではなく防御力アップや治癒が可能なキャラを編成しましょう。
【C7-3】アトラス Hard
2ソウルスキルを使用すると、敵の亀裂魔物のパッシブにより敵全体のCDが0になってしまうため、2ソウルスキルは使用せずに亀裂魔物を先に倒しましょう。
【C7-4】アトラス Special
貫通攻撃をしてくる敵がいるので、盾強化ではなく防御力アップや治癒が可能なキャラを編成しましょう。
【C7-5】アトラス Extreme
2ソウルスキルを使用すると敵が全体攻撃で反撃してくるので、使用しないように注意しましょう。円形、四角魔物αのパッシブを利用して戦うとクリアしやすいです。
【C8-1】最強の前衛
バトル1の死体集め屋は強力な全体攻撃を発動するので、優先して倒しましょう。ルーン石なども出現するので、指定攻撃可能キャラを編成しましょう。
【C8-2】隠せない攻撃
敵は盾の量も多く、防御力アップを発動してくるので防御力アップを剥がせる闇月を編成するか、貫通攻撃や破甲攻撃が可能なキャラを編成しましょう。
【C8-3】一網打尽の挑戦
敵の数が多いので、全体攻撃ができるキャラを編成するとスムーズに攻略可能です。緋狼を先に倒すと、敵全体が強化されるので倒す順番には注意しましょう。
【C8-4】妨害対策
1ソウルスキルを発動すると反撃してくる敵がいる場合は1ソウルスキルを使用せずに戦いましょう。亀裂魔物はこちらが2ソウルスキルを発動すると仲間のCDを0にして、一斉に攻撃されてしまうのでなるべく使用しないようにしましょう。
【C8-5】激しい攻防戦
敵は反撃を持っているので、余計なダメージを食らわないために単体攻撃が得意なキャラを編成し、強化を付与して一気に倒すようにしましょう。
【C9-1】使者の復讐
死体集め屋のパッシブによって、こちら側の盾強化と治癒は効果がなくなってしまうので、攻撃に特化した編成にしましょう。敵からのダメージを軽減するために防御力アップや回避が獲得可能なキャラを編成してもよいです。
【C9-2】敵の呪い
ルーン石のパッシブにより、1ソウルスキルが2回発動する代わりに弱化を獲得してしまいます。弱化するとダメージを稼げなくなってしまうので、1ソウルスキルを使用せずに、2,4ソウルスキルで戦いましょう。ルーン石が前列に出現するので指定攻撃が可能なキャラがおすすめです。
【C9-3】戦うほど強くなる敵
敵は強化を持っているのでバフを剥がすキャラを編成するか、一体に集中して攻撃しましょう。
【C9-4】ダメージを受けない敵
防御力アップを持つ敵が多いので、防御力アップを剥がせる闇月を編成するとスムーズに攻略可能です。
【C9-5】背後の仲間を守れ
敵は前列以外のキャラをターゲットして狙ってくるので、前列に挑発をしっかり付与してあげましょう。火力でゴリ押しする編成でも攻略可能です。