【Vampire Survivors】死神の倒し方2
Vampire Survivors(ヴァンパイア サバイバー)に登場する死神の倒し方についてまとめています。死神を倒す際におすすめのキャラやマップ、倒すまでの流れを紹介していますので、死神が倒せない人は参考にしてみてください。
死神の倒し方1 | 死神の倒し方2 |
死神の倒し方2については死神の倒し方のコメント(>>1)をもとに記載しています。
死神の倒し方との相違点は主にパワーアップとEmpty Tomeを取らないこと、死神撃破時の待機位置になります。
事前準備
パワーアップ
(2分ぐらいで出現するメデューサヘッドでレベルが上がってしまう場合、
コイン不足の場合、Greed, Growth, Reroll, Skipがなくても問題ない。
使用キャラ
パッシブでLv.4まで攻撃範囲が大幅拡大されるClericeを使用する。
使用マップ
Inlaid Libraryを選択。
ハイパーでも可能だが死神が壁をすり抜ける確率が上がる。
スタート
30分まで死神の倒し方と同じ
開始直後
初期位置から左上の机に置いてある緑経験値を取得し
(死神のHPは65万×出現時のキャラレベル)
3分経過
3分経過した時、キャラを少し下げる。キャラを下げることで上から降りてくる敵や経験値を取得しないようにする。下げていないと25分経過時に上からの敵に倒されることがある。
この時、画面内に赤経験値が出ていると良い。画面内になくても画面外で出ており30分経過時に取得できれば良いが、先に死神に倒されるのでやり直す方が効率が良い。赤経験値が取れないとレベルアップ不足になる。
1分半までに、
※ハイパーでない場合、3分経過しても赤経験値が作られていないことがあり、画面外にできる確率も上がる。死神の速度も遅いので1デス覚悟で取りに行く方が良いかもしれない。
時々、強敵を倒すとキャラに宝箱が吸い寄せられて宝箱を取得する。
30分経過後
赤経験値を取得して武器ガチャの開始。
取得優先順と取得の流れは以下
取得優先順
優先順 | 武器/アイテム |
---|---|
高 | |
中 | |
低 |
※
※
取得の流れ
上記、取得優先順に出てきたものを取っていけばよい。レベルアップよりアイテムを取得してビルド構築を優先する。
死神撃破まで
アイテムのレベルアップ完了後、待機位置の机の一歩上の真ん中より右側で待機。
死神2体目が本棚に引っ掛かっている間に1体目を撃破する流れだが、運が悪いと2体目が本棚をすり抜けてくる。
撃破時の最終ビルド
例1 | |
---|---|
武器 | |
アイテム | |
例2 | |
武器 | |
アイテム |
【データベース】
Vampire Survivors攻略Wikiトップ
コメント (死神の倒し方2)
- 総コメント数443
- 最終投稿日時 2022/05/15 06:33
-
-
-
ななしの投稿者
4432022/05/15 06:33 ID:eoqqmp0c空白の書とって38分台でやっと死神倒せました。。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4422022/05/13 14:14 ID:hrz6ov9jアップデートで敵が本棚の上をすり抜けるようになった?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4412022/05/07 07:20 ID:ajewu5qo最初の武器に骨が出たので宝箱の出現位置をジェムから外れる様に誘導してLV8まで育成
30:51から本格的に骨を死神に当て始めた所、約7秒で討伐できました。
対死神では最強と言っても過言ではないですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4402022/05/05 19:49 ID:kmbwphk8今日初めて行けましたが、
>時々、強敵を倒すとキャラに宝箱が吸い寄せられて宝箱を取得する。
これが起きてSanta Waterのレベルが途中で上がったおかげで70以上になっていけた感じでした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4392022/05/05 19:43 ID:tl1w0puw今日初挑戦で何回かやってるけど、30分経過後の赤経験値取ってもレベルアップが50くらいで止まる…
運よく引き寄せが出て経験値全回収したはずなのに50くらいで止まったから、うまくここの攻略通りにいかないけどそんなもんなの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4382022/05/05 10:36 ID:ajewu5qoLedaでLV4にしてしまいNGテイク予定だったのですが、
装備厳選中に骨を拾ったので、死神の右上からまとわりつかせるように当ててみた所、装備厳選完了後から30秒以内に決着しました。
LV2死神であれば20秒以内に決着したのではと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4372022/05/05 09:36 ID:ajewu5qoLedaで赤ジェムが宝箱等に紛れてわからなくなった場合、
28分から3つ目の赤ジェムを作る立ち回りをするだけでも装備の大半が整いますね。
殲滅力の高さと工夫で立ち回りできるのは強味だと感じました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4362022/05/04 13:26 ID:hphmtgbzLeda火力あって楽そうに見えたからやってみたけど、宝箱散らばるし赤石も見えないこと多いしで死神開放するだけならなんだかんだ聖水攻略のほうが安定するし楽だった
-
-
-
-
ななしの投稿者
4352022/05/04 08:57 ID:khs8v83e骨ゲーってことだな
骨が出たら選ぶことにしよう
-
-
-
-
ななしの投稿者
4342022/05/04 06:19 ID:ks2br41g骨装備ならLV2で死神出せば、クレリチでも30秒かからず倒せるからね
-