Gamerch
ウイニングポスト10(Winning Post10)攻略Wiki

【ウイニングポスト10】エディットでは何ができる?【ウイポ10】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー82848

ウイングポスト10(WP10)のエディットでできることについてまとめています。騎手などの名前変更や実名化、勝負服の変更もできますので参考にしてみてください。

エディットでは何ができる?

エディットでは何ができるのか

エディットできること・名前の変更
・勝負服の変更
・牧場、ファームの名前変更

名前の変更

名前変更

エディットでは名前の変更を行うことができます。

騎手調教師馬主牧場の名前を変更することができ、自分の好きなようにカスタマイズすることができます。

実際に活躍した方がモデルになっている

このゲームに出てくるキャラクターは実在の人物をモデルにしています。

そのため実際の人物の名前をつけてプレイすることもでき現実に沿って臨場感を持ったゲームプレイをすることも可能です。

勝負服の変更

勝負服

馬主のエディットでは勝負服の変更も行うことができます。

こちらも実際にあるものをモチーフに作成したりなどカスタマイズの幅が広いです。

エディットの注意点

ゲームを始めてから変更はできない

ウイポ名前変更できない

エディットをした名前や勝負服はゲームスタート後に変更することができません。

そのため実名化などを行いたい場合はゲームを始める前に変更しておく必要がありますので注意しましょう。

実名化には時間がかかる

ウイポでは500人以上のキャラクターがいますので一人一人実名化をするとゲームを始める前にかなりの時間と根気が必要になりますので注意しましょう。

エディットは製品版に引き継げる?

体験版で作成したエディットは引き継ぎ可能

ウイポ体験版引き継ぎ

エディット内容は製品版に引き継ぐことができます。体験版で実名化を行い製品版から遊び始めるといったことも可能です。

コメント (エディットでは何ができる?)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ウイニングポスト10(Winning Post10)攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ