Gamerch
ワールドウィッチーズ攻略Wiki【ユナイテッド フロント】

【ワールドウィッチーズ】覚醒のやり方とメリット【ユナフロ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー56332

ワールドウィッチーズ(ユナフロ)の覚醒のやり方を紹介しています。覚醒をするとどうなるのか?何が必要なのか?メリットがあるのか?など、ユナフロの覚醒について解説しているので、プレイしている方は参考にしてください。

覚醒のやり方とメリット

覚醒のやり方

覚醒画面

覚醒は画面下メニューの「格納庫」からキャラを選択し、右上の「覚醒」タブをタップすることで専用画面へ行けます。


覚醒には「トークン」というアイテムが必要になります。

低レアでの覚醒は20個のトークンでできますが、★3→★4の覚醒では700個と大量のトークンを要求されます。

トークンの入手方法は後述していますが、★4にするにはかなりコストがかかるので、ガチャから★3キャラを入手してメインで使うのがおすすめです。


▼覚醒に必要なトークン数

レア度(★)必要トークン
★→★★20個
★★→★★★200個
★★★→★★★★700個

必要素材が無くても覚醒画面は開けるので、あといくつトークンが必要なのかなども確認することができます。

覚醒とは?メリットはある?

覚醒結果

キャラの覚醒をすることでレア度(★)が増え、キャラレベル・スキルレベル上限が上がり、ステータスも強化されます。

単純にキャラの性能を底上げできるので、★3育成が頭打ちになってしまった場合は必須と言える育成要素です。


また、キャラ自身のレベル上限追加に加えて、ストライカーのスロット追加・強化回数追加もできるので育成面での恩恵が大きいです。


上でも触れている通り、高レア度になるほど必要素材が多くなるのでコストのかかる要素ではありますが、メリットも大きいので長い目で見て覚醒できるようトークンを集めていきましょう。

トークンの入手方法

ガチャでの被り

トークンの主な入手方法は「ガチャからのキャラ被り」です。

すでに所持しているキャラがガチャから排出された場合は自動でトークンに変換されるため、ガチャを複数回していると自然に集まっているものです。


被ったキャラのレア度によって得られるトークンの数が変わるため、高レア度で被る方がトークンの獲得量は多くなります。

とはいえ、★3で排出されるなら未所持の方が編成の幅が増えるので、見方によって一喜一憂するものになります。

▼ガチャ被りのトークン獲得数

レア度獲得トークン
1個
★★10個
★★★100個

ガチャでの被り以外にも入手方法はありますが、数がある程度決まっているためメインはガチャからの入手です。

他の入手方法については下記ページをご覧ください。

トークンの入手方法
コメント (覚醒のやり方とメリット)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ワールドウィッチーズ攻略Wiki【ユナイテッド フロント】)
ゲーム情報
タイトル ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(ユナフロ)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/10/13
    • Android
    • リリース日:2020/10/12
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 大人気アニメーションシリーズの「ワールドウィッチーズ」がシューティングバトルゲームになってスマートフォンに登場!

「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(ユナフロ)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ