Gamerch
結城友奈は勇者である 花結いのきらめき (ゆゆゆい) 最新攻略wiki

【ゆゆゆい】リセマラ最強ランキング2022

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:mirin

ゆゆゆいの「最新リセマラランキング」についてまとめている記事です。現在引くことのできるキャラのランキングをURまで網羅している2022最強キャラランキング記事なので、初心者の方の攻略にぜひお役立てください。

リセマラランキングの評価基準

URとSSRは別々に評価

性能的には間違いなくUR>SSRのためランキングを別々に。ただし侵蝕のような超高難易度でない限りSSRも十分活躍できる。また癖が少なく汎用的に強いキャラなので初心者の方は是非使って頂きたい。

UR最強ランキングはこちら

状態異常回復や能力減少回復・耐性持ちは高評価の傾向

火力・必殺ゲージ回復は勿論評価に大きく関係するが、加えてデバフ関係持ちも高評価。未だデバフ耐性を持つカードが限られること、高難易度攻略でほとんど必須レベルであることを考慮。

通常ガチャでURは排出されないので注意

現時点では咲輝祭でのみ排出されている。勇者ガチャや絢爛大輪祭ではURが登場しないので気を付けよう。

リセマラにおすすめのガチャ

順位おすすめのガチャ
1位【期間限定】爛漫咲輝祭
(アニメ連動、大満開咲輝祭など)
2位爛漫咲輝祭
3位絢爛大輪祭
4位期間限定ガチャ

【期間限定】爛漫咲輝祭

2021年7月には超電磁砲コラボも有ったが咲輝祭キャラには力及ばずか。現在期間限定爛漫咲輝祭は以下の三人。誰もが環境を破壊する性能を持っているため、ガチャが開催していたら必ず狙おう。

アニメ連動爛漫咲輝祭

大満開の章放送記念にアニメ連動爛漫咲輝祭が開催!既存の咲輝祭キャラは勿論、復刻時期のわからない強力なUR勇者は是非手に入れたい。

【UR】最新リセマラ当たりランキング

ランキング早見表

UR最強キャラ
SSS
ランク
SS
ランク
Sランク

SSR最強キャラ
SS
ランク
S
ランク
A
ランク

SSSランク

キャラ特徴点数

限定咲輝
【いつまでも続く喜び】結城友奈
ゆゆゆ組に特化したLSとアビリティ。必殺は過去最長の10秒スタンと合計400倍と過去最高倍率を誇る。
10

限定咲輝
【大きな希望】 結城友奈
最強のLSと、ゲージ4割を固定で削りつつ比較的長い5秒スタンを付与する必殺が持ち味。十段昇段でさらにステータスが大幅強化。
10

限定咲輝
【不屈の精神】乃木若葉
状態異常回復に加え新たなバフである回避を3つも付与する。のわゆ組大幅強化アビと若葉自身の高火力をどんどん使おう。
10

限定咲輝
【あなたと一緒に】高嶋友奈
必殺技で近接勇者に最高レベルのバフを付与しつつ合計200倍ダメージ。狙えば高頻度で発動できる状態異常回復も強い。
10

限定咲輝
【私の不安をやわらげて】郡千景
開幕時九段昇段アビかつ超火力全体攻撃。高難易度で活躍できる必殺技拘束も持っており、どんな場面でも十分な働きを見せる。
10

限定咲輝
【あなたに私のすべてを捧げます】楠芽吹
デメリットなしの必殺技で防人が超強化+全体状態異常回復。昇段毎に全体に全回復+必殺再使用大幅短縮もかなり強い。
10

限定咲輝
【あなたと踊ろう】赤嶺友奈
必殺連発を可能とするアビリティにバフと火力どれを取っても申し分なし。CT短縮勇者と共に編成しよう。
10

SSランク

キャラ特徴点数

限定咲輝
【不変の誓い】乃木若葉
4ゲージで360倍ダメージを叩きこむ三周目若葉。火力に関しては申し分ないがバフが物足りないか。
9.5

咲輝祭
【幸せを作る】犬吠埼樹
必殺でほぼ全回復と猛毒回復、敵の必殺含む攻撃を禁止するまさに要塞。敵の足止めとゲージ消費軽減アビも最強。
9.5

咲輝祭
【包み込む愛】乃木園子
前列ATK+30%のLSが強力。ダメカを活かしてHP維持をしながらアビによる超火力で前線を維持。
9.5

咲輝祭
【自由な心】乃木園子
HP減少必殺は驚異の合計240倍。無敵とも言えるダメカ付与に、必殺後に発動するアビも高倍率で優秀。銀と組むのが理想か。
9.5

期間限定
【ハプニングブライド】郡千景
回避付与と高火力の必殺技で前線を維持。ゲージ維持性能も高く季節ガチャでは群を抜いた性能。
9.5

咲輝祭
【互いに想う】土居球子
必殺のバフが重複したときが凶悪。どんな敵であれゴリゴリ削ってしまう。体力増加アビにより星3攻略も容易に。
9.5

咲輝祭
【初志貫徹】白鳥歌野
歌野らしく単騎性能に突出している。バフは自身のみだが弱体解除と能力減少耐性を持ち、味方の火力に貢献できるスタンが魅力。
9.5

咲輝祭
【静かな力強さ】楠芽吹
防人超絶バフアビと高倍率多色連撃が驚異の威力を誇る。さらに必殺には8割回復もついており、操作初心者にもおすすめ。
9.5

咲輝祭
【温かい心づかい】加賀城雀
まさかのゲージが貯まる必殺技。回復から妨害まで何でもこなす心強いサポーター。昇段ごとにゲージ+4もかなり優秀。
9.5

Sランク

キャラ特徴点数

咲輝祭
【あなたを守る】結城友奈
シンプルかつ強い昇段時+10%。
→現環境では厳しいか。HP3割カット必殺はボスを問わず強力。
9.0

咲輝祭
【あなたに会える幸せ】東郷美森
貫通付与の必殺とCRT発生毎にゲージを回収するアビで敵を殲滅する。高火力かつCRTでスタンを狙う動きが可能。
9.0

咲輝祭
【大事な人】三好夏凜
必殺で攻撃ペースが3倍になる。攻撃ごとのアビリティでゲージ回収とHP回復、CRT上昇と一騎で完結した完成型勇者。
9.0

咲輝祭
【たゆまぬ努力】鷲尾須美
遠射大幅バフがほぼ永続で発動するので遠射型編成にはマスト。最大280倍のロマン砲も魅力的だが、散華が辛い。
9.0

咲輝祭
【大切な思い出】三ノ輪銀
超火力+敵移動停止+ノクバの必殺が超強力。火力だけなら9.5点レベル。
9.0

咲輝祭
【幸せの再来】三ノ輪銀
上記の銀に耐久性能が考慮され、必殺被弾発動アビを備えて高難易度適正が向上した2週目銀。デメリットなしの高倍率必殺が強力。
9.0

咲輝祭
【大きな志】乃木若葉
脅威の240倍必殺に加えて貴重な状態異常回復を持つ。敵行動阻害も兼ね備えており高難易度での活躍が期待できる。
9.0

咲輝祭
【忘れ得ぬ思い】伊予島杏
昇段に特化した必殺とLS。昇段が必要な場合編成がマスト。毒回復のアビリティが侵蝕スコーピオンに刺さる。
9.0

期間限定
【リスキーギャンブラー】伊予島杏
貴重な貫通付与持ちで永続アビと移動阻害が優秀。汎用性が高くどんな場面でも活躍しうる。
9.0

咲輝祭
【見つめる未来】秋原雪花
開幕時に必殺ゲージを+4個。その上全員のATK、攻撃ペースを+50%、CRT+400が永続付与と、破格のアビを持つ。
9.0

咲輝祭
【変わらぬ誓い】弥勒夕海子
移動に関するデバフを打ち消す特化性能。とはいえ火力もURらしい強力なメイン。
9.0

咲輝祭
【控えめなやさしさ】山伏しずく
2週目千景とアビの相性が抜群。千景+しずくの二機編成で百人力のパワーを発揮する。
9.0

期間限定
【高潔な心】 白井黒子
アビリティがUR美琴の暴走をサポート。必殺使用で範囲内ゲージ3割ダメに加え自身のATKとペースが1.5倍になる。
9.0

Aランク

キャラ特徴点数

咲輝祭
【運命をひらく】犬吠埼風
ATK5倍、ダメカ100万で戦場を駆け回る。味方のHPを半分も回復するアビリティ持ち。
9.0

咲輝祭
【堅い友情】高嶋友奈
100倍威力の必殺技を連発できる性能。
→原作に忠実な点がgood。アビリティが長所をさらに伸ばす。
8.5

咲輝祭
【君に捧げる】郡千景
HP半分以下でゲージ+0.25個/秒が特徴。必殺技で7秒間圧倒的な火力を発揮できるのも無難に強い。
8.5

咲輝祭
【あなたとの約束】古波蔵棗
300倍必殺とバフをCRTを狙った通常攻撃が強力。アビリティは九段昇段条件と厳しいが発動すれば強い。
8.5

期間限定
【清々しい心】御坂美琴
HP減少と怒り付与さえなければ最強な開幕ゲージMAXアビ。限定高嶋などを編成しよう。必殺はバフが心許ないが高倍率で使いやすい。
8.5

SSRは推しを引こう!

現在の環境では圧倒的にSSRよりもURキャラが強い。高難易度を攻略したいのであれば間違いなくリセマラでURを引くべき。しかしSSRは排出率が高く、凝ったイラストも多いためアニメやCMを見た方、とにかくストーリーが読みたい方はSSRで始めるのもOK!本編やストーリーイベントはSSRで十分攻略可能なので、自分の好きなようにゲームを楽しもう。

【SSR】最新リセマラ当たりランキング

SSランク

キャラ特徴点数

四周年
【想い出の続き】東郷美森
100倍、ほぼ全体ノクバをゲージを消費せずに発動する上にデバフ管理もできる。バフも高倍率なので高難易度の攻略に使いたい一人。
9.0

大輪祭
【一球入魂】乃木若葉
昇段時CT4s短縮とゲージ回復を行うサポート特化性能。UR芽吹や夏色しずくと共に編成すると、必殺技を連射することができてしまう。
9.0

Sランク

キャラ特徴点数

5周年
【きらめきの勇者たち】芙蓉友奈
属性特攻と連撃を兼ね備えた火力もさることながら、4割ダメージを確率で与える。置物・メインどちらでも火力に貢献。
8.5

2周年
【手から伝えるありがとう】高嶋友奈
高倍率LS、ゲージ切り替えでHP3割と2ゲージ回復、120倍かつ30秒移動攻撃停止を持つデバフ・火力を兼ね備えた隙の無いSSR。
8.5

大輪祭
【正義の在り方】郡千景
【私の不安をやわらげて】郡千景との相性が抜群。侵蝕のような高難易度では十段になることも多く、メインとサブのどちらでも活躍できる。
8.5

4周年
【貴方へ想いと花束を】伊予島杏
必殺停止と全体ノクバが実質2ゲージで使える。即死対策のアビリティも高難易度で活躍。
8.0

新春初詣
【お正月らしさ】伊予島杏
HPバー連動で2ゲージ回復、必殺は2ゲージ全体4マスノックバック。CTも19sと短くこちらもメイン・サブ問わず活躍できる。
8.0

4周年
【笑顔満ちる日常】楠芽吹
UR芽吹のサブに最適。開幕時に大量のゲージを回収。昇段アビも腐らない。必殺はノクバと高倍率バフを持っているため、メインでも出番はある。
8.0

大輪祭
【夢守の魔法少女】加賀城雀
ゲージ切替と発生しやすい条件でバフが撒ける上にノクバ+移動速度減、そして3ゲージ回復が高難易度でURの重い必殺をサポート。
8.0

大輪祭
【夏色の花】山伏しずく
CT20sの2ゲージで100倍ダメージと移動停止を付与。単独でも活躍できるが、UR芽吹のバフを受けるとさらに高火力。
8.0

水着赤嶺
【キラ映えナイトプール】赤嶺友奈
切り替えゲージ回復のアビリティと移動デバフを付与する必殺技がメイン・サブのどちらでも活躍。
8.0

3周年
【笑顔のクラウン】赤嶺友奈
UR友奈同様の割合必殺が強力。必殺と容易に発動できるアビのバフが火力を底上げ。
8.0

大輪祭
【エレガントシーフ】弥勒蓮華
弱体を食らうと3ゲージ回復する破格のアビリティ。SSRのためサポートに編成しやすく、高難易度で大活躍する。
8.0

Aランク

キャラ特徴点数

恒常
【心の痛みを判る人】犬吠埼樹
必殺連動の移動速度7割減少がボス戦に刺さる。近接勇者や遠射勇者のサブに入れられる。ステータスが低い点に注意。
7.5

大輪祭
【奇跡】乃木園子
高いCRTに連動したゲージ+0.3アビは現在でも強力。迷ったら彼女をサブに加えておこう。LSも高倍率。
7.5

1周年
【魂の輝き】三ノ輪銀
移動・攻撃禁止の必殺が超強力。火力は据え置きだが被クリでATKが上がる他、UR小園などを編成することで期待。
8.0

新年迎春
【心に秘めた想い】乃木若葉
全体回復の必殺とCRT発生でゲージ0.2回収できるアビで味方をサポート。UR若葉やCRTの高い勇者のサブに採用しよう。
7.5

恒常
【思いやり】伊予島杏
火力は控えめだが全体攻撃とノクバで盤面をリセット出来る。アビリティも無駄にならない性能。
7.5

恒常
【楽しい追憶】古波蔵棗
手数が多く、持続火力が優秀。青紫属性のHPを30%アップできるLS持ち。必殺技のCRT上昇とアビリティの相性が良い。
7.5

【初心者向け】優秀なSR勇者

キャラ特徴
【一緒に笑って】 東郷美森
二段に昇段するとゲージ+2するアビが優秀。
【驚愕の味】鷲尾須美
CRT発生で攻撃ペースが1.8倍のアビ持ち。中園子と合わせると序盤は殆ど攻略可能。イベント消化にもおすすめ。
【ひたむきさ】高嶋友奈
通称ゲーム奈。CRT発生毎にゲージ+0.2するアビが優秀。中園子や恒常棗と組むとゲージが一瞬で貯まるように。
【見つめる先】 秋原雪花
序盤、スピードクリアに困ったら彼女を編成しよう。CRT値が高いため星3クリアを容易にする。
【提案サンクス】白鳥歌野
即死攻撃対応アビリティが高難易度で光る。

属性別最強ランキング

赤属性最強勇者ランキング

アニメ実装の芽吹が1位

能力減少と状態異常を任意のタイミングで回復でき、割合ダメージからCT短縮といった火力面も申し分なしのアニメ連動芽吹を1位に決定。

しかしながら最近の侵蝕では酒吞高嶋が刺さる場面も多々見られる。状況に応じて使い分けるのがベスト。

SSRからは【正義の在り方】がランクイン

アニメ連動千景の実装、高倍率バフと昇段サポートが優秀な千景を5位に。UR抜きでも十分な活躍を見せるポテンシャルを持つが、編成を選ぶ点に注意。

青属性最強勇者ランキング

火力も高難易度適正も圧倒的なアニメ連動千景が堂々の1位に

開幕10段による圧倒的なステータスを持ち、野球若葉とのシナジーによる高難易度破壊が可能。専用サブ枠に正義千景を装備するなどで伸びしろが大きく、範囲型と扱いやすいため編成を選ばない点も高評価。

4周年東郷は2位

SSRによるコストの低さとアビリティによるデバフ解除が非常に強力。火力も以前から中々だったが、アニメ友奈の実装によりURと張り合えるほどに火力UP。復刻の際には積極的に狙いたい。

緑属性最強勇者ランキング

アニメ連動友奈の次点は大天狗若葉

高倍率バフ、破格のリーダースキルに長時間スタンを持つアニメ友奈が1位。大天狗若葉はアニメ友奈にない状態異常回復やゲージ回復、唯一無二の回避バフを持っており殆どの侵蝕で大活躍できる。

緑URはどれも優秀

回復と高火力の芽吹、単騎最強の歌野、妨害と回復に特化した樹と緑URは誰もが一定以上の役割を果たす。状況や編成に合わせて編成しよう。

野球若葉は例外で最強

アニメ連動千景や夏色しずくと組み合わせることで必殺連射・クエスト破壊が可能。ただしサブのみでUR以上のSSR、という独特すぎる性能のためここに掲載。

黄属性最強勇者ランキング

大満開友奈と雀は特に強力

歴代最強ともいえる必殺技、流れを変えるアビリティを持ち長年活躍し続ける大満開友奈が1位。2位の雀はパーティーに足りない点を殆ど補う優秀なUR。唯一ダメージを与えられるカードという点もよい。

紫属性最強勇者ランキング

UR園子は扱いがピーキー

小学生、中学生ともにHPが大幅に減少。ダメカ付与があるとはいえ最近の侵蝕ではHP割合攻撃も多いため注意が必要。

他3人は場所を問わず活躍可能

他の限定URには見劣りしてしまうといえ圧倒的な回転と高火力を持つ若葉が強力。雪花は編成するだけで役割を果たすので脳死で編成してok。範囲型かつ割合攻撃の白井黒子も簡単かつ強いカードとなっている。


効率的なリセマラ方法

1ゆゆゆいをインストールする
2データDL、チュートリアルを進める
3プレゼントから神樹の恵みを受け取る
4ガチャを引く
5(NEW!)花結いの章を6話まで進める
6UR確定ガチャを引く

詳細はこちらから!

開催中のガチャ
ピックアップキャラクター

【喜びを運ぶ】
藤森水都

【大事な想い出】
国土亜耶
開催中のイベント

▶季節イベント「お日様さんさん!山レジャー」開催中!
今月の大赦ポイントボーナス勇者

ランキング記事まとめ

UR・SSR記事まとめ

UR・SSR記事まとめ
▶UR勇者▶SSR巫女


コメント (リセマラ当たりランキング)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2022/02/15 01:22
    • Good累計1 mirin
    7
    2022/02/15 01:22 ID:uinschvk

    >>6

    確かに魔法少女雀は強力ですね!黄色キャラは中々見当がつかず盲点でした…。ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    6
    2022/02/14 23:31 ID:kfpfiaek

    一周年銀ってそこまで強くないし黄色5位は他にいるやろ……と思って手持ち見たけど、黄色って思った以上に強いキャラが少ないな

    唯一5位に入れそうなキャラとして「魔法少女雀」を推しときます

    UR雀と同時運用出来ないのは欠点ですが、それを除けばURすら押し退けて侵蝕で活躍が期待できるキャラです

    • ななしの投稿者
    5
    2022/01/21 23:51 ID:sr8wov6q

    他の攻略のサイトは更新が無かったので、最新の情報の攻略が本当にありがたいです…!これからも頑張って下さい!!!

    • mirin
    4
    2021/11/19 21:58 ID:uinschvk

    >>1

    >>2

    コメント頂きありがとうございます!是非参考にさせていただきます!今後とも当wikiをよろしくお願いいたします。

    • ななしの投稿者
    2
    2021/11/19 19:06 ID:kfpfiaek

    SSRに関して

    ハイツは絶対にSSランクです

    なんなら恒常SSRで一番出番があります

    逆にたかしーは最近だと厳しいかも?

    SRに関して

    じぇらっしー入れるならじぇら銀も!

    わくわく好奇心中園もオススメ

    (サンクスうたのんの中園版なので高難易度でも普通に強いし、UR中園のサブに入れれば必殺で味方全体を回復出来る)

    • ななしの投稿者
    1
    2021/11/19 18:39 ID:kfpfiaek

    URに関して

    個人的に青若葉、赤銀、紫夕海子、赤夏凜はAランク

    紫中園は(リセマラ限定で)SSランク

    紫小園、緑樹、青わっしー、赤結城、黄風、黄杏(、紫黒子)はSランク

    SSは雑に強く、Sは高難易度で仕事が出来る、Aは高難易度で使う場合特別なサポートが必要で分けてます

    ただSの中に汎用的に仕事が出来るのと局所的にしか仕事が出来ない(風先輩とか)が混在してるので、同じSでも格差が大きいかもです

新着スレッド(結城友奈は勇者である 花結いのきらめき (ゆゆゆい) 最新攻略wiki)
注目記事
ページトップへ