【アサクリミラージュ】調査ミッション攻略チャート
最終更新日時 :
1人が閲覧中
アサシンクリードミラージュの調査ミッション攻略チャートです。各支部ごとに関連するミッションを掲載しているので、アサクリミラージュをプレイする際に参考にしてください。

ハルビヤ支部
ベシ(反乱軍に接触)

| 「反乱軍に接触」攻略チャート | |
|---|---|
| ① | ベシを捜索 |
![]() | |
| ② | 反乱軍を開放 |
・上流の港3か所で反乱軍を開放する![]() ・「隊長の鍵」入手 ・建物へ入り反乱軍を開放 ![]() ・敵兵上に吊られている石を落とすなど ![]() ・船手前の2人は上の荷物を落とす 上流の港には装備箱があるので一緒に回収しておく | |
| ③ | ベシと合流 |
![]() | |
ヌルの協力者・衛兵所(ヌルの痕跡)
| 「ヌルの痕跡」攻略チャート | |
|---|---|
| ① | ヌル協力者を捜索 |
| ・調査ミッション「反乱軍に接触」クリア後に、支部のロシャンからヒント追加 | |
| ② | 染革工場でヌルの協力者に接触 |
![]() ・染革工場に入るとイベントシーン 調査ミッション:衛兵所(ヌルの痕跡続き) 調査ミッション:デルヴィスの収集品 追加 | |
| ③ | アリの居場所を特定 |
| ・フルド南東のホラーサーン衛兵所に向かう | |
| ④ | 衛兵の話を盗み聞きする |
![]() ・ステルス状態でR3で盗み聞き (近くにある藁山に隠れてR3) | |
| ⑤ | 虜因の記録を見つける |
![]() ・中庭に1人武装した強敵がいるので注意 ・記録がある部屋の近くに鍵持ちがいる 「代書人の鍵」入手 ・建物へ入り「虜因の記録」を拾うと調査完了 メインミッション「一転集中」発生 | |
アリ(脱獄)

| 「脱獄」攻略チャート | |
|---|---|
| ① | フラッドと合流 |
![]() | |
| ② | 監獄へ潜入 |
| 監獄に潜入する方法を探す 対応するキドマーコインがあれば選択肢が増える ①反乱軍を雇う(力のコイン) ②商人に協力依頼(商人のコイン) ③自力で潜入 コインは町の人からスリで入手可能 | |
| ③ | アリを探して救出 |
![]() ・監獄へ潜入したら階段を上がり2階へ ・牢獄左先のハシゴを下りて、閂を外す ・角の布に隠れた状態で口笛→暗殺x2 ・人が集まっているエリアを反対に抜ける (武装兵いるので注意) ・左にいる2人を投げナイフで倒す ・その先の衛兵を口笛で個別に倒す ・捕虜のいる場所を上に上がる ・先に進み下へ降りる ・地下への入口 | |
| ④ | 看守と戦闘 |
![]() ・口笛でおびき寄せ、入口をスライディングで戻る ・見失った看守が定位置へ戻る隙を裏から暗殺 | |
| ⑤ | 衛兵の営舎を特定 |
![]() アリは一緒に戦ってくれる ・2階で看守の鍵を使い3階へ 扉にインタラクトするとイベントシーン | |
| ⑥ | 監獄を脱出 |
| ・アリを逃した後、衛兵と戦闘に ・戦う必要はないので走って監獄から脱出する 調査ミッション:水車小屋 追加 | |
水車小屋(不安定な同盟)

| 攻略チャート | |
|---|---|
| ① | 悪い噂を減らす |
![]() 上がっている悪い噂を下げる ・布告者へ賄賂を渡す ・町に貼られている手配書を剥がす | |
| ② | アリと合流 |
![]() | |
| ③ | アリと会話 |
![]() イベントシーン後、ロシャンに「いけます」と答える 調査ミッション:アル=グール 解放 ![]() | |
アル=グール(最初の命令)

| 「最初の命令」攻略チャート | |
|---|---|
| ① | ロシャンに追従 |
![]() | |
| ② | 「アル=グール」を誘き出す |
![]() ・建物東側の水場から中へ潜入 ①出稼ぎ労働者と会話 ②労働者たちの売人を見つけて会話する イーグルビジョンでオレンジにハイライトする 人物に話しかける 15000を要求される(所持できてない・・) ③労働者の譲渡証を盗む ④労働者に譲渡証を返却する このミッションは暗殺後にイベントで終了する為、衛兵を倒して数を減らしても無意味なので上記手順をこなし、目標をおびき出せば良い | |
| ③ | 「アル=グール」を暗殺 |
![]() (暗殺)を行う | |
![]() ・トロフィー「屍食鬼の血」取得 ・調査ミッション:かつての家 解放 | |
アッバシヤ支部
知恵の館
| 「調査:知恵の館」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 知恵の館(アッバシヤ北西部)に向かう |
| 2 | 中庭に入るとムービー、ファジルからヒントを聞く |
アフマドの工房
| 「調査:アフマドの工房」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 知恵の館中庭にいる筆頭従者に話しかける ┗ファジルがいた所の近く |
| 2 | 筆頭従者の後ろ側にある工房に入る |
| 3 | 工房の中でイーグルビジョンを使い、手がかりを探す |
| 4 | 部屋に入ってきた助手に話しかけ、ついていく |
| 5 | 衛兵と強制戦闘になるので始末する ┗一度離れて撒いてもOK |
| 6 | 助手のところに戻り話しかける |
発掘現場
| 「調査:発掘現場」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 調査メニューから詳細を確認、手がかりの地図をチェックする |
| 2 | アッバシヤ南西の発掘現場に向かう ┗地図を見てもマップ上にアイコンは出ないので、橋のような絵あたりにマーカーを打つと良い |
| 3 | 到着後、イーグルビジョンかエンキドゥでヒントを探し、ヒントを聞く |
| 4 | 箱を調べ手がかりを見つける ┗コインを使えば傭兵に協力してもらえる |
医師
| 「調査:医師」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 大ビマリスタン(アッバシヤ南部)に向かう |
| 2 | ビマリスタンに入り、鍵を市民から盗む |
| 3 | ハサン医師の部屋に入り、イーグルビジョンを使い手がかりを探す |
| 4 | 中庭で医師の会話を盗み聞きする |
| 5 | 研究室に行き、ハサン医師を暗殺する |
本の番人
| 「調査:本の番人」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 知恵の館で本の番人を探す |
| 2 | 本の番人の死体を調べる |
写字室
| 「調査:写字室」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 写字室に向かう |
| 2 | 兵隊長から鍵を回収し、捕らわれている人物と話す |
| 3 | 会話後、部屋の中でイーグルビジョンを使い、手がかりを探す |
焚書者
| 「調査:焚書者」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 学者の屋敷(アッバシヤ東部)に向かう |
| 2 | 屋敷内部でイーグルビジョンを使い、手がかりを探す |
| 3 | 手がかり回収後、屋上で学者の帰りを待つ |
| 4 | 学者を暗殺する |
アル=ラビス
| 「調査:アル=ラビス」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 知恵の館に向かい、中庭の筆頭従者に話しかける |
| 2 | イーグルビジョンを使い、手がかりを探す |
| 3 | 筆頭従者のところに行き、講義に参加する |
| 4 | 講義後、アル=ラビスの居場所の手がかりを探す |
| 5 | 合言葉を見つけて、門番との会話で正解の選択肢を選ぶ |
| 6 | 敵を始末しながら地下を進み、アル=ラビスを暗殺する ┗途中の部屋にあるローブを拾うことで安全に接近できる |
カルフ支部
旧友
| 「調査:旧友」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | コンに会う |
| 2 | コンの茶薬を回収する |
| 3 | コンの商品を物置に戻す |
押収品倉庫
| 「調査:押収品倉庫」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 押収品倉庫へ向かう ┗コンの露店の外にいる商品から場所が聞ける |
| 2 | 押収品倉庫で港長に関する情報を集める ┗外のテントの机の上 ┗正面すぐの建物1階 ┗クレーンのある方の建物2階 |
アル=クルール
| 「調査:アル=クルール」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 港長を暗殺する |
コンの露店
| 「調査:コンの露店」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | コンの露店へ戻る |
バザール
| 「調査:バザール」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | ロシャンとバザールへ向かう |
| 2 | イーグルビジョンでハイライトしバザールを進み香水商の所へ |
| 3 | 衛兵から香水商を救出する ┗戦闘で倒す ┗賄賂(力のコイン)を渡す |
| 4 | 香水商を解放する |
足止めされた商人
| 「調査:足止めされた商人」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 南の荒野、水場へ向かう |
| 2 | 商人の長と話す |
| 3 | 周辺を調査する ┗イーグルビジョンでハイライトする場所を調べる |
| 4 | 商人をカルフまで護衛する |
| 5 | 襲ってきた襲撃者を倒す |
アル=アンカ
| 「調査:アル=アンカ」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 収税吏の「アル=アンカ」を暗殺 |
収税吏の邸宅
| 「調査:収税吏の邸宅」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 収税吏の邸宅を調査 ┗アル=アンカのいた部屋の机の上 ┗建物1階 ┗バルコニーを下りた先のベンチの上 |
| 2 | リベカへ報告 |
金色の蝶
| 「調査:金色の蝶」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | バザールでロシャンと合流 |
| 2 | 財務官の正体を特定する ┗コンと話す ┗コンの皿を取り返す ┗異国商人の露店を訪問する ┗謎めいた女の会話を盗み聞きする ┗謎めいた女を追跡後、再度盗み聞きする |
| 3 | 大競売に参加する ┗500で髪飾りを落札する |
| 4 | 香料商の女と話す |
| 5 | 象牙のコインのブローチを手に入れる |
| 6 | 財務官ニィンを暗殺する |
| 7 | リベカのもとへ戻る |
シャルキーヤ支部
ジャルジャラヤ
| 「調査:ジャルジャラヤ」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 門でアリと会話する |
| 2 | アリとジャルジャラヤへ移動する |
| 3 | 茶屋を調査する ┗常連に商人のコインを渡す ┗酔っぱらいを起こす ┗店主と話す |
| 4 | アリのもとへ戻る |
情報屋
| 「調査:情報屋」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | ジャルジャラヤ港付近で情報屋を見つける |
| 2 | 情報屋を尾行する |
| 3 | 情報屋の会話を盗み聞きする |
| 4 | 兵士から「情報屋への命令」を盗む |
未亡人の農家
| 「調査:未亡人の農家」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 未亡人と会話 |
| 2 | 花を入手し未亡人の元へ戻る |
| 3 | 建物内で手紙を読み未亡人のもとへ戻る |
ドアンの農場
| 「調査:ドアンの農場」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | アリと話し農場へ向かう |
| 2 | 農場入口で反乱者2名を解放 |
| 3 | 農場建物2階で未亡人の息子を解放 |
| 4 | アリと共にドアンの屋敷へ向かう |
| 5 | ドアンを倒し手掛かりを入手する |
将校会
| 「調査:将校会」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 将校会へ潜入する |
| 2 | 東のバルコニーで鍵を入手 |
| 3 | 情報を入手 |
| 4 | 将校会から脱出する |
アル=アエーシュマ
| 「調査:アル=アエーシュマ」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | シャキーヤ港を調査する |
| 2 | 提督の野営地へ移動する |
| 3 | 試作船を燃やし提督をおびき出す |
| 4 | ナディール提督を暗殺する |
アル=ロック
| 「調査:アル=ロック」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | カルフ地区にあるカスル・サリハへ向かう |
| 2 | 鍵を入手して将軍の部屋に入る |
| 3 | ジャソール将軍を暗殺 ┗正面から攻撃が効かないので背後から斬る |
| 4 | フレッドのもとへ戻る |
アル=マルディフワール
| 「調査:アル=マルディフワール」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 正面入り口前で盗み聞き ┗壁に穴がある所があると言う情報 ※複数ルートがあると思うので一例です |
| 2 | 右に進み、壁に空いた穴から中へ潜入 |
| 3 | 衛兵が忘れた鍵を入手 |
| 4 | 鍵を使い中枢部へ進む |
| 5 | アリと共に衛兵と戦闘 |
| 6 | 牢獄の鍵を入手し反乱者を解放 |
| 7 | 篝火を点火して精鋭をおびき寄せる |
| 8 | ワシフの部屋へ行き暗殺する |
| 9 | アリ達と戦いながら大駐屯地を脱出する |
その他
かつての家
| 「調査:かつての家」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | アンバールの隠れ家に向かう |
ネハルの呼びかけ
| 「調査:ネハルの呼びかけ」攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 北のオアシス(アンバールの東方向)に向かう |
| 2 | オアシス東側のメモを読む |
| 3 | オアシスに潜り、秘密の入口から洞窟に入る |
| 4 | 各地で回収できる「謎の欠片」を台座にはめる |
コメント (調査ミッション攻略チャート)
この記事を作った人
新着スレッド(アサシンクリード ミラージュ 攻略Wiki)




















