収集品MAP別「荒野」
アサシンクリードミラージュのエリアMAP「荒野」に存在する収集品ガイドになります。各収集品の取得の参考にご覧ください。
装備箱(計9カ所)
関連場所で最初に開けた宝箱から装備品、二個目から設計図になります。
各装備箱のアクセス方法は装備箱一覧参照
隠れし者の短剣(冬の宮殿)
| 宝箱の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
隠れし者の短剣(ドゥル=クリガルズ)
| 宝箱の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
隠れし者の短剣(水車場)
| 宝箱の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
隠れし者の剣(廃れた隊商宿)
| 宝箱の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
隠れし者の剣(南の野営地)
| 宝箱の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
隠れし者の剣(密偵の長の野営地)
| 宝箱の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
謎の欠片関連の装備(北のオアシス)
北のオアシスは謎の欠片を集めてから訪れることで3種類の装備を獲得できます。
謎の欠片の入手方法と使い道
失われた書(計2カ所)
アル=タジール:中国とインドの諸情報
| ≪場所≫火曜市 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
キタブ・アル・アジフ
| 画面表示では荒野の失われた書は「1」ですが、実際には地図にマークされない隠しのこの書を入れて計7冊となります | |
| ≪場所≫南東の遺跡(チグリス川のセレウキア) | |
|---|---|
![]() | ![]() |
謎解き(計3カ所)
謎解き①:降伏
| ≪場所≫ズベイダの墓 ≪報酬≫反乱軍のタリスマン | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
| ・北の集落(ウクバラ)の海岸に向かう | |
謎解き②:嘆きのヤシの下の喜び
| ≪場所≫工場の門南西 ≪報酬≫隠れし者(緑) | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
| ・ヤシの林の北側 | |
謎解き③:遺跡での収穫
| ≪場所≫ジャルジャラヤ ≪報酬≫奇怪なタリスマン | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
| ・南東の遺跡(チグリス川のセレウキア)付近にある木の根元 | |
デルヴィスの収集品(計3カ所)
聖遺物容器
| ≪場所≫アンバール | |
|---|---|
![]() | ![]() |
キッシー族のペニー
| ≪場所≫発掘現場の外れ | |
|---|---|
![]() | ![]() |
ビサンティンの腕輪
| ≪場所≫ジャルジャラヤ | |
|---|---|
![]() | ![]() |
歴史の場所(計13カ所)

| ①他の宮殿 | ②ドゥル=クリガルズ |
| ③ラクダ | ④キャラバンサライ |
| ⑤農業 | ⑥スベイダ・ビント・ジャアファル |
| ⑦バグダッドの運河 | ⑧バグダッドの創設 |
| ⑨千夜一夜物語 | ⑩死と死後 |
| ⑪シルクロード | ⑫チグリス川のセレウキア |
| ⑬バグダッドの門 |
謎の欠片(計2カ所)
アンバール![]() |
ジャルジャラヤ![]() |
バグダッドの物語(計2カ所)
シーラの呪い
| 「シーラの呪い」攻略チャート | |
|---|---|
| ① | マアバトと話す |
![]() ![]() | |
| ② | 建物内で壺を調べる |
![]() に入り壺を調べる | |
| ③ | 調査しながら先に進む |
![]() 先に進む ・全ての箇所を調査していると 「あの生存者へ報告しよう」とバシムが言う | |
| ④ | マアバトの元へ戻る |
![]() | |
宝探し
| 「宝探し」攻略チャート | |
|---|---|
| ① | ティフェレトと話す |
![]() ![]() | |
| ② | 宝を回収する |
![]() ①壺を持ってティフェレトの所へ戻る ②壺を割って中身を回収 おそらくどちらでも完了 | |
| ③ | ティフェレトの元へ戻る |
![]() | |
アサシンクリードミラージュ攻略wiki TOPへ

















































