【アンジュ・リリンク】プログレス紹介_千尋(ニューイヤー)
目次 (千尋(ニューイヤー))
お兄ちゃん、私の晴れ着はどう?
似合ってる?
基本情報
名前 | ||
---|---|---|
千尋 | ||
初期レア度 | 世界 | タイプ |
種族 | 学年/クラス | 誕生日 |
人間 | 1-B | 12月10日 |
紹介文 | ||
あなたのことが大好きなあなたの妹。 | ||
衣装 | ニューイヤー | |
実装日 | 2023年12月26日 | |
CV | 新田 恵海 | |
イラスト | ササギ コウシ | |
EXイラスト | ササギ コウシ - いもあん |
プログレス詳細
ステータス
戦力 | 273,896 (8,419) |
---|---|
HP | 60,517(3,810) |
ATK | 41,802(1,756) |
DEF | 40,358(1,918) |
※レベル80・レア度★5・シンクロLv15、()内は入手時
エクシード
名前 | 内容 | ||
---|---|---|---|
EX1 | アロースラッシュ | リンク速度アップ1 【単体】攻撃 1387 | |
EX2 | グラビティアロー | リンク速度アップ1 【残りHP小】攻撃 2459 | |
EX3 | 重い想い | リンク速度アップ1 【全体】DEFダウン 45 | |
EXL | 破魔の祈り | 【全体】攻撃 1444 【全体】DEFダウン 48 |
※レベル10・EXL強化なし
ACE能力
無垢なる繋がり |
---|
バトル開始時、リンクポイントを6獲得 |
千尋(ニューイヤー)の活用方法
注目ポイント
特徴 | DEFを下げることも忘れない手数サポーター |
---|---|
長所 | リンク速度と合わせてDEFダウンができる 全体共通でDEFダウンができるため序盤から重宝できる |
短所 | 終盤の戦力だと攻撃、DEFダウン効果ともにやや不足気味 |
編成例
全体攻撃アタッカーを使いこなす
千尋はリンク速度と全体DEFダウンがセット、さらには初期LPが多めのためLPコストが高めの全体攻撃が使えるプログレスがいると有効に活用できる。他、火力を上げたりアタッカーを守るといった部分を用意すればその間で千尋のトドメ用の攻撃も準備できるのでトトのような全体ATK強化もいるとより幅広い編成を考えることができる。
- 補強検討ポイント
- 代用候補
セニアorアクエリアと入れ替え 全体攻撃火力特化の定番。高コストでも千尋のおかげで十分活用できる | |
セニアと入れ替え 全体攻撃アタッカー、火力面も優秀 | |
トトと入れ替え 全体攻撃とATKダウンの兼ね合わせで攻守ともに相性がいい | |
セニアorトトと入れ替え 攻撃兼回復サポート役、LP貯まりやすい環境で活用しやすい |
- 当編成への対策
時折のDEF上げを怠らない
全体DEFの脅威とリンク速度上昇が警戒要素で、対応としてまずLPをためておく必要があるような対策になりやすくリンク速度の競争となりやすい。攻撃の合間にDEFを上げるEXや無効化EXを発動させ、DEFダウンによって一気にダメージを受ける事態は避けて早めの決着がつけられるようにしたい。
- 対策有効プログレス
育成
レアリティ
∀結晶 | 【クエスト】 【ショップ】【限定】時の結晶で交換 |
---|
シンクロLv
Lv | 必要素材 | |
---|---|---|
2 | 5 | 5 |
5 | 5 | |
5 | 5 | |
3 | 5 | 5 |
5 | 5 | |
5 | 5 | |
4 | 10 | 10 |
10 | 10 | |
10 | 10 | |
5 | 10 | 10 |
10 | 10 | |
10 | 10 | |
6 | 15 | 15 |
15 | 15 | |
15 | 15 | |
7 | 15 | 15 |
15 | 15 | |
15 | 15 | |
8 | 20 | 20 |
20 | 20 | |
20 | 20 | |
9 | 20 | 20 |
20 | 20 | |
20 | 20 | |
10 | 20 | 20 |
20 | 20 | |
20 | 20 | |
11 | 20 | 20 |
20 | 20 | |
20 | 20 | |
12 | 20 | 20 |
20 | 20 | |
20 | 20 | |
13 | 30 | 25 |
30 | 25 | |
30 | 25 | |
14 | 35 | 35 |
35 | 35 | |
35 | 35 | |
15 | 40 | 35 |
40 | 35 | |
40 | 35 | |
16 | 45 | 45 |
45 | 45 | |
45 | 45 | |
17 | 50 | 45 |
50 | 45 | |
50 | 45 | |
18 | 55 | 55 |
55 | 55 | |
55 | 55 | |
19 | 55 | 55 |
55 | 55 | |
55 | 55 | |
20 | 60 | 60 |
60 | 60 | |
60 | 60 |
EXレベル上げ優先度
手堅いダメージが痛手へとつなげる
低コストで効率よく攻撃できる他全体DEFダウンでよりダメージを与えやすい。
DEFダウンは強化しても微量で、一気に最大まで上げないと大した恩恵はないため、ダメージを増やすことを優先して対応していくとよい。
EXL強化方法
なし |
個別ストーリー
なし |