【ブラックスター】質問掲示板【ブラスタ】 コメント一覧 (15ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
4505年まえ ID:qehy9t22バレンタインイベントのポイントでもらえる大牙のカードって、イベント終了後に一枚貰えるとかありますか?
確実にポイントとらないと手に入りませんか?
-
-
-
-
りさ
-
-
-
-
りさ
4485年まえ ID:u0e02kf4結果カード、スキル名は「奪い取る者」の方の背景は灰色ですよ!スキルタイプ一回で、スキル名が「揺るがない」に変わり、背景に色がついていきます。>444の画像の第1枚の背景も灰色ですよ。
-
-
-
-
黒夜
4475年まえ ID:u8mtxyqo"勝つのは俺だ"のカードは、対決結果カードなので、もともと背景に色がついています
スキルの凸数はブランクカードの凸数なので、対決結果カード+ブランクカード一枚だと、◇に色はつかない状態になります
-
-
-
-
ななしの投稿者
4465年まえ ID:soojsuaoスキル名が変わらない方は背景に色がついているのに、♢に色がついてません…1枚スキルアップしたと思います…。あやふやですみません…。
もう1枚の絵柄が変わるものは画像の通りです…!!ありがとうございます!!
-
-
-
-
ななしの投稿者
4455年まえ ID:bnyxky9dまずスキルの名前を確認してください。スキル名が変わる時絵柄も変わります。スキル名は「揺るがない決意」の方は、既にブランクカード1枚と合成してるはず
-
-
-
-
黒夜
-
-
-
-
黒夜
4435年まえ ID:u8mtxyqo絵柄が変わる変わらないの件はわかりませんが、
スキル名が変わるのは仕様です
ブランクカードは、黒曜とモクレン"どちらのカードでもない"カードです
『勝つのは俺だ』のカードは、そのブランクカードを"黒曜"のカードに変えるカードになります
カードのキャラクターが変わればスキルも変わりますので、スキル名も変わるというわけです
-
-
-
-
ななしの投稿者
4425年まえ ID:soojsuao勝つのは俺だの黒曜のカードについでなのですが、ブランクとは別に色の付いた黒曜のカードが2枚あるのですが1枚はスキルアップ時に絵柄が変わります。と出るのですがもう1枚は絵柄が変わりません。と出ます。
この2枚の違いはなんなんでしょうか?
ちなみに絵柄が変わらない方の1枚はスキルアップ時にスキルも変わります…何故ですか…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4395年まえ ID:qehy9t22質問です!スキルの「インサイドレーンのスコアを◯◯%アップ」(星4【変幻自在】柘榴)などのレーンの判定は、
そのレーンに配置した“キャラ”のノートですか?
それともキャラ問わず“そのレーンに流れてきた”ノートの事ですか?
文章がおかしかったらすみません…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4375年まえ ID:lm5dx7yu称号、というのは、イベント自体の称号でしょうか?それとも、各キャラの称号でしょうか?
自分は2章晶、☆5黒曜、それ以外は☆3で一回の獲得イベントPtは1500弱です
晶のスキルが『ノート色を自分の色に変える』なので、個人のPtを溜めやすくしています
-
-
-
-
ななしの投稿者
4365年まえ ID:e6s1p585今回のイベントの日蝕晶ver.でイベントPtが全然なくて困っています。
称号が欲しくて頑張っているのですが、1200ぐらいしか稼げません。皆さんはどうやって日蝕のPt集めてますか、編成はどのような感じですか?
ちなみに編成は黒曜、ギィ、メノウは星4で
晶、夜行は星3です。スキルはMAXで
アピールスキル?は30000Ptです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4355年まえ ID:l21takzpスキルタイプと譜面によって違うと思います。
例えば、
黒曜のチームのスコアアップ→シンのボムの場合、スコアは結構いい感じになりますが、
黒曜のチームのスコアアップ→晶の全レーン自動の場合、スコア伸びはそんなに行かなくて、黒曜→黒曜の方がいいかもしれません。色々試してみるのが一番だと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4345年まえ ID:m6dyqy4x応援モードでは効果が続いてるときにまた同じスキルを重ねると効果が減る修正がされたみたいですが、
継続時間が短いスキルを使ったことでゲージが貯まるまでスキルが何も働いてない時間を作るより減少しても同じスキルを使ったほうがいいのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4335年まえ ID:cajss0a8とても詳しくありがとうございます!
レストラン揃えが難しいのですがガチャ引きつつなんとかレベル上げして頑張りたいと思います。
ペンラも大事ですね!
-
-
-
-
ななしの投稿者
4325年まえ ID:ph7f8hht私は星2しか持っていない夜光以外全員星4レストラン衣装で揃え(全員レベルマです)、センターの凸済み晶にペンラを使い、難易度ハードの応援モードで晶のスキルをスキルロックしていたら54万くらい行きました。
熟練度が60程度と低かったのでサポは熟練度アップ効果の星5ケイをお借りしましたが、熟練度次第では星5晶の方が伸びるかもしれません。
ヒロインレベル66とまだまだ初心者の自分でも達成できたので、ご参考までに。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4315年まえ ID:cajss0a8日蝕晶verの50万スコアクリアで行き詰まっているのですが、クリアされた方で編成やレベル、使ったグッズなど詳しく教えていただきたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4305年まえ ID:d6isef22ですよね…ありがとうございます
サポのカードレベルはマックスでお願いしますって言われたり、編成はサポート相手のヒロインレベルによってスコア変わりますって言う人もいたのであれってなって、、、
-
-
-
-
黒夜
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4275年まえ ID:d6isef22サポート相手のヒロインレベルやカードレベルがスコアに影響するって誰か言ってたのですが本当ですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4265年まえ ID:tplpuc5z423です。回答いただきありがとうございました。
ベースは対決結果カードでなくブランクカードなんですね。理解不足ですみませんでした。
引き続きブラスタ楽しみます。ありがとうございました!
-
-
-
-
黒夜
4255年まえ ID:u8mtxyqo黒曜『勝つのは俺だ』のカードは、『対決結果カード』と言って、スキルアップの回数に反映されません。
ブランクカードのスキルアップ分のみが反映されるので、2枚使用した場合、スキルアップは1回分です
対決結果カードは、ベースのブランクカードを強化する、1種の特殊なアイテムだと思って頂けるとわかりやすいでしょうか
ストーリーの方も、1話はブランクカード1枚(スキルアップ0回)、2話で2枚(1回)、3話で3枚(2回)、4話はブランクカード4枚+対決結果カードで解放することができます
-
-
-
-
ななしの投稿者
4235年まえ ID:tplpuc5z☆5「黒曜の勝つのは俺だ」で、ブランクカードを2枚使用してスキルアップをしましたが、反映されているのはカード1枚分のみでした。カードのスキル欄を見ても「揺るがない決意+」と表示になっていて+が1個足りない事と、カード絵柄の左側に表示されている3つの菱形のうち1つしか赤くなっていません。ですがカードのストーリーは2話分解放されていました。これってバグなのでしょうか?文がわかりにくく、場違いな質問でしたらすみません。
-
-
-
-
黒夜
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4205年まえ ID:bnyxky9dそのカードは8章イベントの対決結果カードですね。8章ポイント報酬のブランクカードと合成することでスキルアップ(画像を参考)
ブランクカードにロックがかかているのかを確認してみてください
-
-
-
-
ななしの投稿者
4195年まえ ID:lac3gtvg黒曜さんの★5【勝つのは俺だ】がスキルアップできません
黒曜さんなのでチーム移動なし、ロック解除確認、編成外設済でもスキルアップできません
黒曜さんのこのカードは特殊なスキルアップを要するのでしょうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4175年まえ ID:cajss0a8回答ありがとうございます!
やはり☆4レッスンはあまり強くないのですね、、、
現在開催中のイベントが楽曲ごとにキャストが固定されているので持っていないカードでハイスコアを目指すのが難しいです。
エールもなかなか一気に手に入らないので育成難です。
頑張ってみます!ありがとうございます!
-
-
-
-
ななしの投稿者
4165年まえ ID:brwkh4b2私自身がまだ解放しきれていないのですが、分かる範囲ではsideBの1、2、3-1、3-2、4話が1プレイクリアです。恐らくsideBが1プレイクリアだと思われます
楽曲は順に日蝕、ブレキン、虹、Purple Down、日蝕
スコアは5万、9万、10万、12万、15万です
-
-
-
-
ななしの投稿者
4155年まえ ID:brwkh4b2基本的にはゲージが溜まったらノートの頭に合わせて発動してます(ロング/シングルノート系のスキルならロング/シングルノートの頭)
あとは編成や曲によって違うので何とも言えませんが、タイミングを待ちすぎて時間を使うよりは、ゲージが溜まり次第バンバン発動した方がスコアが稼げると思いますよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4145年まえ ID:brwkh4b2「推しのptを稼ぐ」のでしたら、推しの☆5やレストランの☆4を持っている場合は、基本的には舞台衣装(☆5or☆3)やレストラン(☆4or☆2)編成のほうがptは増えやすいと思います。そうでないのなら☆4レッスン、という感じですかね…
ただカードのスキルと譜面によってもスコアは大きく変わるので、色々試してみるのが一番だと思います。あまり答えになっていなくてすみません…
私は☆2や☆3も普段のチャレンジやイベントで重宝してるので、育成しておいて損はないと思いますよ〜!素材(特にエール)との相談にはなりますが…
-
-
-
-
ななしの投稿者
4135年まえ ID:c2wob6g6スキル発動のタイミングはなにを見てやるべきでしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4125年まえ ID:kt58tp159章イベスト開放条件の中で、1回プレイでスコア達成のものを教えていただきたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4115年まえ ID:cajss0a8はじめたばかりでわからないので聞きたいのですが、
ボーダーライン用の編成として、全キャラ衣装統一できるのがリハーサルチャレンジでもらえる練習着のカードのみなのですが、そのカードのレベルをあげたほうがいいですか?それとも、少ない星5の衣装に合わせて低レアカードのレベルを上げた方がいいのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
wiki編集者
4095年まえ ID:gi835cjqみんなで突破していきます。
0時 6時 12時 15時 18時に、全ユーザーの各キャストのポイントが合計されていきます。
羽瀬山(運営)が設定したボーダーに、合計ポイントが届かないと、解雇されてしまいます。
合計ポイントの明確な数値が出ていないので分かりにくいですが、頑張って推しキャストの解雇を回避させましょうね
-
-
-
-
ななしの投稿者
4085年まえ ID:q158ok4j質問なんですが、
今のイベントのボーダーライン突破状況あるじゃないですか
それって自分のやつではなく皆で突破していく感じですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
wiki編集者
4065年まえ ID:j8w40fz8黒曜の【勝つのは俺だ】で、スキルアップに使うのは、8章のイベント期間中に取得した★5【黒曜&モクレン】です。
【勝つのは俺だ】同士では、スキルアップできません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4055年まえ ID:kld6vabn⭐︎5【勝つのは俺だ】黒曜が2枚あるのにスキルアップ出来ないのはイベントカードだからでしょうか?💦
スキルアップに使おうと思った方は保護などもしていないのですが、いざスキルアップしようとしても選択できないです。どなたか教えていただけると嬉しいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4045年まえ ID:ph7f8hht400です。ご回答ありがとうございました!
皆様のご意見を参考に、育成・編成してみようと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4035年まえ ID:pa3zvov2一般的に星5が多い編成はよいと思われますが、スコアによる結果は違うと思います。
例)
ALL星4編成で60万スコアとする
ベース600ポイント+特効500%=3600ポイント
ALL星5編成で30万スコアとする
ベース300ポイント+特効1000%=3300ポイント
(普通は編成のスコアの差はこんなに大きくではないと思いますが)
400さんの編成とスコアを元に計算してみる方がいいと思います!
-
-
-
-
ななしの投稿者
4015年まえ ID:dpofe0c9第9章に向けての編成でしょうか?
ポイントはスコアが影響してきます。よりハイスコアを出せた方が、ベースとなるポイントを獲得でき、特攻の効果も得やすいのではないかと思います。
よくある質問の「イベントポイント・特効効果の計算」に、特攻効果の計算について記載されています。
また、育成途中の★5よりも、レベルマの★3や★2の方がステータスが高いので、ポテンシャルスキルを活かせてさらにスコアを伸ばしやすい後者の編成がいいのではと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4005年まえ ID:ph7f8hht該当ページを読みましたが、イベント特攻について質問です。
衣装がバラバラ・平均レベル40くらいまでしか育成していない星5が多い編成と、衣装統一・レベルマ低レア含む星4レベルマ編成なら、どちらがより多くポイントが稼げると思いますか?
たとえスコアが低くてもそれを補う特攻がかかる前者より、各ステータスが衣装揃えで上昇して最終的にハイスコアが出せる後者の方が良いのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-