【ブレソル】レイド『ウルキオラ【覚醒】』
目次 (レイド『ウルキオラ【覚醒】』)
【開催期間】3/31 16:00 ~ 4/30 15:59
レイドに「ウルキオラ【覚醒】」が復刻登場します。
さらに強くなったウルキオラに協力して挑みましょう。
ぷちたまを覚醒できる「覚醒魂」も登場します。
ウルキオラのぷちたまを覚醒させてさらに強化しましょう。
※ぷちたまは同一の物でも複数同時に装備できます。
※レイドメダル所持数は引き継ぎでリセットされません。
※交換所の各アイテムの交換可能数はリセットされています。
覚醒魂は覚醒のレイドメダル交換所や、指令で入手することができます。
覚醒後のぷちたまは効果がランダムに決定される「ランダムアビリティ」を2つ習得することができ、効果は強化魂と環を使用して何度でも再抽選することが可能です。
また、ボーナスキャラクターに強化の雫やリンク強化薬のドロップアップを所持しているキャラクターが追加されます。
「攻撃ダメージ3倍」のボーナスキャラクターも追加され、レイドボスが倒しやすくなっています。
さらに、レイドメダル獲得量UPの上限も250%に増加しているので、一度にたくさんのレイドメダルが獲得できるようになっています。
そして今回は前回開催時から以下の点がリニューアルされています。より遊びやすくなったレイドをたくさんプレイしましょう。
- レイドクエストの難易度を全体的に調整
- 制限時間を3分に変更、復活回数も無制限に変更しつつ復活待ち時間を10秒に統一
- 討伐時の報酬やレイドメダル交換所のラインナップ変更
詳しい遊び方はヘルプをご覧ください。
▶レイドについて
▶ぷちたまについて
ウルキオラ【覚醒】【至極級】
レイドに「ウルキオラ【覚醒】【至極級】」が登場します。
さらに強くなったウルキオラに協力して挑みましょう。
レイドTOPの「ウルキオラ【覚醒】【至極級】」から、「ULTIMATE」を選択することで挑戦可能です。
クエストのルールは覚醒レイドの「ULTIMATE」と同様ですが、より難易度が高くなっております。
「ウルキオラ【覚醒】【至極級】」は「ULTIMATE」の1種類のみです。
※「ウルキオラ【覚醒】【至極級】」のイベントバナーの情報は、覚醒レイドの「ウルキオラ」と同様ですが、バナーの枠色は「金色」となっており、覚醒レイドの「ウルキオラ」と異なります。
レイドボス情報
冷淡たる絶望の碧 ウルキオラ【覚醒】
![]() ウルキオラ |
---|
復活回数:無制限 | |
レイドボス特殊行動 | |
---|---|
![]() | 吹き飛ばし攻撃 キャラクターを吹き飛ばす攻撃を行います |
![]() | 引き寄せ攻撃 キャラクターを引き寄せる攻撃を行います |
![]() | 安全地帯指定攻撃 安全地帯を指定する攻撃を行います |
ステージ情報 | |
![]() | 外壁トラップ マップ内の外壁に触れるとダメージを受けたり状態異常になります |
復活回数:無制限 | |
レイドボス特殊行動 | |
---|---|
![]() | 吹き飛ばし攻撃 キャラクターを吹き飛ばす攻撃を行います |
![]() | 引き寄せ攻撃 キャラクターを引き寄せる攻撃を行います |
![]() | 安全地帯指定攻撃 安全地帯を指定する攻撃を行います |
ステージ情報 | |
![]() | 外壁トラップ マップ内の外壁に触れるとダメージを受けたり状態異常になります |
攻略情報
覚醒前のウルキオラより難易度が高くなっています。
ウルキオラは、プレイヤー毎に攻撃を回避可能な場所が異なる「安全地帯指定攻撃」を放ってきます。
また、予告範囲カラーが赤紫色の攻撃は、通常よりも協力になっているため注意して戦いましょう。
さらに、今回も強攻撃のダメージが2倍になります。強攻撃を駆使して大ダメージを与えましょう。
開催スケジュール
開催期間中、プレイできる属性が毎日0時に変わります。
月曜日 | |
---|---|
火曜日 | |
水曜日 | |
木曜日 | |
金曜日 | |
土曜日 | |
日曜日 |
※心・知属性は弱点属性からのダメージが半減されます。
ボーナスキャラクター
以下のキャラクターでレイドに参加すると、ボーナス効果が発生します。
攻撃ダメージ3倍 / レイドメダル獲得量100%UP | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ||
攻撃ダメージ2倍 / レイドメダル獲得量25%UP | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃ダメージ2倍 / レイドメダル獲得量50%UP | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |||
攻撃ダメージ1.5倍 / レイドメダル獲得量25%UP | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※★5、★6覚醒後、★6転生後がボーナス対象になります。
※攻撃ダメージ3倍/2倍/1.5倍はボーナスキャラクターのみに効果が発生します。
※レイドメダル獲得量UPはパーティメンバー全員に効果が発生しますが、250%UPが上限となります。
レイドメダル(ウルキオラ【覚醒】)交換所で交換可能な商品
覚醒後のぷちたまの最大強化ステータス
ウルキオラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 体力 | 375 | ||
攻撃 | 75 | |||
霊圧 | 95 | |||
能力 | ||||
ぷちたま特性(最大時) | ||||
吹き飛ばし耐性25%UP | ||||
ぷちたまアビリティ | ||||
ランダムアビリティ ランダムアビリティ | ||||
育成に必要な素材 | ||||
![]() × 970 | ![]() × 970 | ![]() × 970 | ![]() × 970 | ![]() × 970 |
![]() × 15 | ||||
覚醒に必要な覚醒魂 | ||||
![]() × 10 |
ぷちたまの覚醒魂/強化魂 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |||
アイテム | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
交換可能な★5確定ガチャチケット
★5確定ガチャチケット【覚醒レイド Vol.9】 | |
---|---|
![]() | ピックアップされた★5キャラクターの中から1体が確定で出現するガチャを引ける特別なガチャチケット |
交換可能な★5確定アクセサリガチャチケット
★5確定アクセサリガチャチケット【無所属】 | |
---|---|
![]() | 所属が無所属のみ効果が発動する★5アクセサリの中から1個が確定で出現するガチャを引ける特別なガチャチケット |
※各アイテムの交換可能数はレイドメダル交換所をご確認ください。
※レイドメダルとレイドメダル交換所はレイドボス毎に登場し、違うレイドボスのメダルを共通で使用することはできません。
※レイドボス「ウルキオラ」、「ウルキオラ【覚醒】」は今後復刻を予定しており、復刻時にレイドメダル交換所の交換可能回数がリセットされます。
※同じレイドボスから獲得したレイドメダルは復刻時のレイドメダル交換所に持ち越して使用することができます。
注意事項
- レイドは「ストーリーの1篇「死神代行偏」のNORMALクエスト」を全てクリアすると開放されます。
- 仕様やバランス、開催期間については、予告なく変更されることがあります。
- レイドのプレイ内容は以下の達成条件の進捗にはカウントされませんのでご注意ください。
- 敵の討伐数を対象とする指令
- 共闘のクエストクリア回数のみを対象とする指令
- プレイヤーランクのRank:31の達成条件
(キャラクターと同一属性の転神体を1個装備して必殺技を発動する) - 以下の行為は禁止されており、不正行為とみなされる場合があります。
- データの改ざん
- 改変されたアプリケーションの使用
- 許可していない第三者の不正なプログラムを利用したアプリケーションの使用
- このような行為は正規の難易度でクリアしているプレイヤーにとって不利益となる上、さらなる不正行為を助長する恐れがあるため、不正行為とみなされた場合、故意かどうかにかかわらず同行したプレイヤー全員が、すべてのクリア報酬を獲得できない場合があります。