【ブレソル】★6最強キャラランキング
★6最強キャラランキングです。PvE、PvPの評価をTierリスト形式で掲載しているので、環境キャラを知りたい方は是非ご覧ください。
▼コメント欄へ
※最強ランキングの改修に伴い、他ランキングページ・各キャラページの評価欄の更新・記載を停止しますが、各キャラの使用感・評価コメント・リセマラ関連・質問等は引き続き個別ページへお願いいたします。
- 強化技/衰弱技無効持ちのキャラが登場したことにより、強化技持ち旧キャラの採用率が上がっていますが、本ページでは採用率ではなくバトルにおけるキャラ単体の強さで評価しております。
※本ランキングはNIGHTMARE以上を対象としています。
メイン
死神キラー赤
死神キラー青
隊長キラー赤
隊長キラー青
零番隊キラー赤
零番隊キラー青
虚キラー赤
虚キラー青
破面キラー赤
破面キラー青
十刃キラー赤
十刃キラー青
人間キラー赤
人間キラー青
滅却師キラー赤
滅却師キラー青
星十字騎士団キラー赤
星十字騎士団キラー青
無所属キラー赤
無所属キラー青
サブ
死神キラー赤
- メインがバズビー(千年血戦篇2024)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
- メインがジゼル(マジック・ソサエティ)★6【知】、バズビー(千年血戦篇2024)★6【力】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
- メインが卯ノ花八千流(千年血戦篇2023)★6【速】の場合はサブに阿近(Technical)★6【速】も使用可です。
死神キラー青
- メインがジゼル(千年血戦篇2024)★6【技】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
- メインが黒崎一護(7周年記念)★6【知】の場合はサブに檜佐木修兵(霊術院)★6【知】も使用可です。
隊長キラー赤
- メインが修多羅千手丸(千年血戦篇2025)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
- 茶渡泰虎(千年血戦篇2022)★6【力】、ユーハバッハ(千年血戦篇 THE END)★6【心】には麻痺状態短縮が付いていないので、付けることをオススメします。
- メインが卯ノ花八千流(千年血戦篇2023)★6【速】の場合はサブに阿近(Technical)★6【速】も使用可です。
隊長キラー青
- メインがキャンディス(千年血戦篇2024)★6【知】、バンビエッタ(千年血戦篇2023)★6【技】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
零番隊キラー赤
- メインが朽木ルキア(千年血戦篇2024)★6【知】、綾瀬川弓親(千年血戦篇2024)★6【知】の場合はサブに檜佐木修兵(霊術院)★6【知】も使用可です。
零番隊キラー青
- メインが黒崎一護(Crescent Veil)★6【速】の場合はサブに阿近(Technical)★6【速】も使用可です。
- メインが平子真子(千年血戦篇2024)★6【技】の場合はサブに浮竹十四郎(大鬼道大会)★6【技】も使用可です。
虚キラー赤
- メインがスンスン(千年血戦篇2025)★6【技】の場合はサブにイールフォルト★6【技】も使用可です。
- メインが蒼都(千年血戦篇2024)★6【速】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
虚キラー青
- メインが黒崎一護(8周年記念)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
破面キラー赤
- メインがエス・ノト(千年血戦篇2025)★6【速】、バンビエッタ(水着2024)★6【技】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
破面キラー青
- メインがバンビエッタ(千年血戦篇2024)★6【速】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
- メインが松本乱菊(千年血戦篇2024)★6【技】の場合はサブに砕蜂(Fierce battle)★6【技】、浮竹十四郎(水着2023)★6【技】も使用可です。
- メインが黒崎一護(7周年記念)★6【知】の場合はサブに檜佐木修兵(霊術院)★6【知】も使用可です。
十刃キラー赤
- メインが朽木ルキア(千年血戦篇 十年後)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
- メインが更木剣八(9周年記念)★6【速】の場合はサブに阿近(Technical)★6【速】も使用可です。
十刃キラー青
- メインが黒崎真咲(千年血戦篇2024)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】、グレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
人間キラー赤
- メインが砕蜂(千年血戦篇2024)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
- メインがドリスコール(千年血戦篇2025)★6【技】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
人間キラー青
- メインが朽木白哉(千年血戦篇2024)★6【心】の場合はサブに日番谷冬獅郎(大鬼道大会)★6【心】も使用可です。
滅却師キラー赤
- メインが志波一心(千年血戦篇2024)★6【知】の場合はサブに檜佐木修兵(霊術院)★6【知】も使用可です。
滅却師キラー青
- メインがウルキオラ(ミライ・ソサエティ)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
- メインが卯ノ花烈(クリスマス2024)★6【知】の場合はサブに檜佐木修兵(霊術院)★6【知】も使用可です。
- メインが日番谷冬獅郎(ハロウィン2023)★6【速】の場合はサブに阿近(Technical)★6【速】も使用可です。
星十字騎士団キラー赤
- リルトット(クリスマス2024)★6【技】の場合はサブにグレミィ(9周年記念)★6【技】も使用可です。
星十字騎士団キラー青
- メインが日番谷冬獅郎(千年血戦篇2024)★6【心】の場合はサブに日番谷冬獅郎(大鬼道大会)★6【心】も使用可です。
無所属キラー赤
- メインが平子真子(番傘)★6【力】の場合はサブに紬屋雨★6【力】も使用可です。
無所属キラー青
- メインが日番谷冬獅郎(千年血戦篇2024)★6【心】の場合はサブに日番谷冬獅郎(大鬼道大会)★6【心】も使用可です。
-
-
-
YUI@管理人
-
-
-
-
ななしの投稿者
396120時間まえ ID:gt6ptk1cアリーナはどのようなキャラが強いんでしょうか?
-
-
-
-
YUI@管理人
39609日まえ ID:u5w5tys0対面する相手によりますが、基本的には恋次の方が良いと思います。
バトルでよく使われるボーナスアビリティは攻撃・防御・回避率・瀕死時全ダメージUP・スタート時バリア・敵バリア貫通等です。
アクセサリは内魄固定剤・金のチャッピーの義魂丸ケース・チャッピーの義魂丸ケース・金のパプルスの義魂丸ケース+・対燬彀王用特殊兵装(対面が青攻撃の場合)等です。
リンクは被ダメージDOWN&通常攻撃ダメージUPになります。
ボーナスアビリティ・アクセサリは敵味方のキャラ、育成状況等によって左右されますのであくまで参考程度でお願いいたします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
39599日まえ ID:otzj9qmtバトル時
ミニーニャ技4と恋次技3
ならどちらの使用がオススメですか?
それぞれおすすめのボナアビとアクセサリとキャラリンクも教えて欲しいです
-
-
-
-
YUI@管理人
-
-
-
-
ななしの投稿者
395016日まえ ID:npya8umh強攻撃のランキングTOP3決めるとしたら、やっぱりグレミィ剣八一護ですか?
-
-
-
-
YUI@管理人
394821日まえ ID:u5w5tys0現環境において霊圧UPは重要ではありません。
バンビエッタは敵裂傷時ダメ100%UP、敵火傷時40%ダメUPがあるものの、そろそろ見直そうとも思います。
ドリスコールは火力が高いのは分かりますが、技範囲が狭いので下げています。
-
-
-
-
ななしの投稿者
394721日まえ ID:oh2vvvrbゾンビエッタはT0の強さありますかね?状態異常付与時一定時間霊圧80%UPがなく微妙では?
そして、卯ノ花やキルゲがT0なのにドリスコが下なのはおかしくないですか?ドリスコの方が撃破ボーナス付きでモーションも悪くないので、強いですよ。
-
-
-
-
YUI@管理人
394621日まえ ID:u5w5tys0火力で言えばミニーニャですね。
技1,2辺りですと席次にもよりますがすぐに倒される可能性は高いです。
ユーハバッハの麻痺にかけた方が対面勝率が高い可能性もございます。
どちらも使って試してみてはいかがでしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
394521日まえ ID:qh8fuathコメント失礼致します。
ユーハバッハの必殺2とミニーニャ必殺1比べてバトルで使う時後者の方がいいですよね?
-