レンジ
最終更新日時 :
1人が閲覧中

レンジのプロフィール
| 性別 | 男 | シリーズ | 穢れし五忍 |
|---|---|---|---|
| 出身 | 凰刃那原 | CV | 佐伯匠 |
| 入手方法 | ノーマル召喚 | ||
エピソード
| プロフィール |
|---|
| 凰刃那原という異界で欲望のまま振る舞い世を騒がせた"穢れし五忍"の一人。 弱者を徹底排除すべしという過激思想の持ち主であり、強き者が生き残る乱世の到来を信じ、自らの暮らす刀渡の里を滅ぼすという暴挙に出た。 なお、後に凰刃那原には戦国時代が到来し、彼の予言通り弱肉強食の乱世が幕を開けた。 |
| エピソード 1 |
| 穢れし五忍の主犯 ためらいなく自身の里を滅ぼしたレンジの「弱者は抹殺すべし」という過激思想は、自分を讃え頼る者たちさえ他者に依存する弱者として容赦なく排斥するほど徹底したものだった。 のちに一人の若き忍によって彼を含む五忍の穢れし魂は封じられたが、強さのみを正義とし、ひたすら強者を求めた彼の姿勢は、最期の瞬間まで変わらなかったという。 |
| エピソード 2 |
| 片目の代償 |
| エピソード 3 |
| 偏った思想 |
前作データ
| ブレフロ1 | |
|---|---|
| 進化チャート | 登場しない |
| ブレフロ2 | |
| 進化チャート | 紫雷のレンジ → 紫雷業レンジ → 紫雷の天業レンジ |
レンジの基本情報
| 最大Lv | 125 | 覚醒上限 | 15 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 雷 | 召喚力 | 30秒 |
| 攻撃範囲 | 遠距離 | タイプ | 物理 |

ステータス
| 戦力 | HP | ||
|---|---|---|---|
| 物理攻撃 | 物理防御 | ||
| 魔法攻撃 | 魔法防御 |
※以上はLv125、共鳴率999.99%の場合、召喚師レベルスキルは含しない
EXスキル
| ダッシュ移動距離アップ |
|---|
| ダッシュの移動距離を25%アップ |
| コンボマスター |
|---|
| 3ヒット毎にダメージを5%アップ(最大25%までアップ) |
| [条件発動]BLダメージアップ |
|---|
| 残りHPが50%以上の時に効果発動 BLダメージを50%アップ |
| 物理攻撃アップ |
|---|
| 物理攻撃を15%アップ |
| 輪廻雷轟 |
|---|
| スパークダメージを40%アップ スパーク発生時にHPを50〜70回復 |
通常攻撃
| 連撃 | 3 | ノックバック | 中 |
|---|---|---|---|
| 効果 | 敵に雷属性の10%〜104%ダメージ(最大3ヒット) | ||
| スキル | なし | ||
Brave Link
紫雷残影
| ノックバック | なし | ||
|---|---|---|---|
| 効果 | 敵に雷属性の3%ダメージ(1ヒット)を与える影 分身を3体召喚する 召喚中影分身は自動で攻撃し続ける | ||
| スキル | リーダー・パートナーユニットに10秒間、スパークダメージを10%アップ リーダー・パートナーユニットに10秒間、クリティカル率を10%アップ | ||
※以上はBL Lv5の場合
Brave Burst
羅迅・紫幻
| BBコスト | 6,500 | ノックバック | 大 |
|---|---|---|---|
| 効果 | 敵に雷属性の25%〜450%メージ(最大10ヒット) | ||
| スキル | 攻撃対象に25秒間、感電を30%の確率で付与 パーティ全体に25秒間、通常攻撃ダメージを20%アップ | ||
※以上はBB Lv20の場合
BB Lv10の場合
| BBコスト | 7,000 | ノックバック | 大 |
|---|---|---|---|
| 効果 | 敵に雷属性の18%〜347%メージ(最大10ヒット) | ||
| スキル | 攻撃対象に25秒間、感電を30%の確率で付与 パーティ全体に20秒間、通常攻撃ダメージを20%アップ | ||
共鳴率
| 共鳴 | |
|---|---|
| 25% | ブレイブリンクLv.UP |
| ダイヤ×100獲得 | |
| 50% | ブレイブリンクLv.UP |
| エピソード「片目の代償」解放 | |
| ダイヤ×100獲得 | |
| 「穢れし五忍のソウル」×1獲得 | |
| 75% | ブレイブリンクLv.UP |
| ダイヤ×100獲得 | |
| 100% | ブレイブリンクLv.UP |
| エピソード「偏った思想』解放 | |
| Voice解放 | |
| ダイヤ×100獲得 | |
| 「穢れし五忍のソウル」×1獲得 | |
| アイコン獲得 |
覚醒
コメント (レンジ)
この記事を作った人
新着スレッド(ブレイブフロンティアレゾナ攻略Wiki)


