Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

編集メンバー 掲示板 コメント一覧 (83ページ目)

  • 総コメント数4278
  • 最終投稿日時 2024年01月27日 00:01
    • 名無しのツカムさん
    232
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>229

    簡単にですが、作成しました。

    交換アルカナはリンクでつないでます。

    • 名無しのツカムさん
    231
    11年まえ ID:ap68cbx8

    >>228

    おお、たまたまのぞいてみたら、ちょうど今できてる!!

    対応ありがとうございます♪

    • 名無しのツカムさん
    230
    11年まえ ID:eiojezyu

    >>227

    木主ではないですが、アルカナ、クエストがすっきりして見やすくなった。すごく良いです。

    • 名無しのツカムさん
    229
    11年まえ ID:ap68cbx8

    >>228

    いちいち調べられると手間をかけてしまいますので、簡単に書いておきます。

     

    リングSSR:リング70個

    ゴールド10000:リング5個

    アルカナコイン2000:リング5個

    スタミナの実2個:リング10個

    気合の実2個:リング10個

    復活の実2個:リング10個

    成長アルカナⅢ 各種:リング15個

    プレミアムチケット:リング25個

    • 名無しのツカムさん
    228
    11年まえ ID:ap68cbx8

    あんまり需要ないのかもしれませんけども、

    フォーチュンリングで何と交換できるか(過去のリングSSRも含めて)の

    一覧ページがあるとうれしいです。

    • 名無しのツカムさん
    227
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>223

    上記の2つについて、一覧ページを作成しまとめてみました。

    追加で、メニューで縦に長くなっていた「アルカナ」と「クエスト」に開閉ボックスを設定しました。

    • 木主
    226
    11年まえ ID:f2ik8t2f

    >>225

    おおう。今確認したら見れるようになっています。

    投稿時はスワイプしても添付画像のように見切れてたのですが・・・

    ともあれ良かったです^^お騒がせいたしましたm(_ _)m

    • 名無しのツカムさん
    225
    11年まえ ID:ldzk3bw2

    >>222

    Wikiのソースで横幅指定しているから縮小されないのでは?

    切れるのはスワイプすれば見れるようになるか、スマホを横にすれば見れますが

    見にくいかな?

    • 名無しのツカムさん
    224
    11年まえ ID:dele2869

    >>203

    ありがとうございます!

    これだけでもかなり見やすくなったと思います。

    あとさっきみて思ったのですが、

    キャラページの武器画像集みたいに開けるタイプで

    ランク1~25

    ランク26~50

    ランク51~75

    ランク76~100

    くらいで開けれたら整理できて見やすいかなと思いました。

    30くらいが開けた時に長くなくていいかなと思ったのですが、割り切れないので25で例を書いてみました。

    1~50・51~100の2つでも良いかもですが、

    可能ならまた時間の空いた時にお願いしてもいいでしょうか?

    • 名無しのツカムさん
    223
    11年まえ ID:e9v4ppyg

    左メニューが上限の5000字に迫っています。

    「終了イベント」や「過去ログ掲示板」を新規ページとして、左メニューの文字数節約とするのはどうでしょう。

    • 名無しのツカムさん
    222
    11年まえ ID:f2ik8t2f

    皆様お疲れ様です。

    私だけかも知れませんが、Gamerchのスマートフォン向け新CSSの適用によるものか、

    幅指定された表がスマホ(iPhone4/Safari)での縮小表示出来ず、見出し幅以上が見切れるようになっております。

    編集で修正可能か分かりませんが、詳しい方いらっしゃいましたら確認お願いいたしますm(_ _)m

    • 名無しのツカムさん
    221
    11年まえ ID:ap68cbx8

    >>216

    フレームって推奨されないもんだったんですかw

    自分のwebは、フレームいまだに使っているというか、便利なんだけどなぁ。

     

    と、それはさておき、wikiのページって、編集者がhtml書いてやってるのかと思ったら、

    大本のwikiで用意されているテンプレみたいなので自動生成できるみたいなので、

    ちょっとした設定変更はできるかもしれないけど、htmlいじってgoodbadみたいなのを消したりというようなのはできないぽいですね。

    というか、ftpにつなぐことすら無理そうですね。

    • 名無しのツカムさん
    220
    11年まえ ID:ap68cbx8

    >>217

    自分では決められないor不安だから 他の人の意見で背中を押してもらいたい。

    万が一売って後悔したときに、他人のアドバイスのせいにできるとか そんな所じゃないかね。

     

    正直、自分で考えろよ・・・とか、そのくらい試してみろよっていう質問や雑談多すぎ。

    • 名無しのツカムさん
    219
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>217

    そこまでこちらで提示するのは余計なお世話なような気がします。

    たとえ、補足のような結果がみえてても。

    質問者としてはその時にしりたいのだろうし。

    あえてやるとしたら、アドバイス風に表現かえて、よくある質問系にするくらいじゃないのかな?

    • 名無しのツカムさん
    218
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>217

    補足ですが

    いま質問しても「ギリギリまではとっておいたほうがいいよ」→「そうします」

    のパターンだけなのでという意味です

    • 名無しのツカムさん
    217
    11年まえ ID:rik0zv8n

    すみません。パーティー構成相談のトップに

    「リングアルカナを取るために何のアルカナを売却するかの相談は、なるべくリングアルカナ期限が迫ってからにしてください」という趣旨の説明を載せていただけないでしょうか

    似た様な質問と回答が度々見られます。質問しようとしてる方にとっても期限が迫った頃に同様の質問、回答がかたまっていれば、ざっと見ただけで解決し、効率がいいと思いますので

    • 名無しのツカムさん
    216
    11年まえ ID:gm29n12r

    >>211

    wiki自体はボランティアじゃないはず。

    広告収入が発生してるはず。

    どっちにしろ、フレームってインラインフレーム以外は、

    かなり昔に推奨されないものになったから、

    フレームにするのはあり得ない選択かと。

    • 名無しさん
    215
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>190

    あそこは書き方悩むよね。

    なかには経験値タイプとかいうとわけわかんないというコメントもあって、

    一度いまの形に書き直してるけど、

    もっといい表現あったらそちらでよろしく。

    • 名無しさん
    214
    11年まえ ID:mk7vsohg

    >>212

    あと、同職ボーナスが10%というより異職だと-10%の方が正確なはず。

    • 名無しさん
    213
    11年まえ ID:mk7vsohg

    >>212

    これが300タイプだと必要累積経験値が

    LV2:500

    LV3:1,700

    LV4:3,200

    となるからLV3までは経験値効率が良い。

    よくある質問のとこの書き方だと微妙に違うような気がして改善したいなーと思ったんだけどどう編集したもんか悩んでいる。

    そこまで直す必要があるかどうかというのもある。

    • 名無しさん
    212
    11年まえ ID:mk7vsohg

    >>181

    経験値効率だけでいうなら普通の同職アルカナはLV2が一番だよね。

    合成時の経験値の増加はレアリティ問わず1,000(同職)。LVをnとして

    N:900+1000n

    HN:1100+1000n

    R:5000+1000n

    SR:20000+1000n

    SSR:30000+1000n

    300タイプ以外の必要累積経験値は 

    LV2:800

    LV3:2,300

    LV4:4,300

    よって経験値効率が上がるのはLV2だけ。

    • 名無しさん
    211
    11年まえ ID:l51s9xbo

    編集お疲れ様です。

    賛否あるかもしれませんが、PCで見たときに左のメニューをフレームにして、

    左右分割した方が見やすくなりませんかね?

    個人的には、雑談板などを見ていると一番下に行ってしまい、別のページに飛ぶときに上まで戻すの面倒だなぁと思うので。

    wikiのシステムがどうか分かりませんけども、html書き直すとなると、結構な手間になるのでボランティアでやっていただいているのに、そこまで要求はできませんが・・・。

    • 名無しさん
    210
    11年まえ ID:rik0zv8n

    編集お疲れ様です

    提案なのですが、よくある質問の中によくある後悔の項目を追加してはどうでしょうか?

    雑談のNo.190146でやってる様な内容で、R以上の凸や売却に関する事、武器の合成に関する事など

    注意する内容が一目で分かるのは、初心者には非常に有益だと思います

    それに近い質問もパーティー構成相談板で度々見かけますので。いかがでしょうか?

    • #ig_link
    209
    11年まえ ID:d9x7emca

    >>191

    #ig_linkを提案したものです

    なるほど、あえて見出しにリンクをつけていたのですね

    すいません勘違いしていました^^;

    • 名無しさん
    208
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>191

    187120さん、了解です。

    フリークエストのページの対処を185766さんの方法でやるのかと勘違いしてしまったようです。

    (ちなみに183059の対処をした本人です。)

    • 名無しさん
    207
    11年まえ ID:cg4eb7m7

    >>191

    賢者の塔のフリークエストのページに行っていただくとわかると思いますが、

    現在は見出しのリンクの色を白色に変更して対処しています。(リンクだということがわかりにくいという意見もあると思いますが。)

    185766さんはベージ作成者が意図しないリンク(自動でリンクが付与されてしまう場合)によって、文字がみにくくなってしまうときの対処法をおっしゃっているのだと思います。

    • 名無しさん
    206
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>191

    ※たまにコメントついてるページもあるので、まったく使われてないわけではなさそう。

    ※今後のメンテナンスを考えて同じような修正が必要になるこのページをドロップさせるのもあり。

    ※その場合は、フリクエの一覧ページで各町やダンジョンの会話をしてもらうことになる。

    • 名無しさん
    205
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>191

    例えば、フリークエストの聖王国にある、(見出し)副都から以下のページに行くことができる。

    副都のページ

    このページは上記に書いたように、見出しからのリンクしか、

    ページに行く為の方法が作成されていないように見える。

    「方針」として、もうこのページは使わないとするなら、見出しの自動リンクを無効にしても問題ないと思います。

    もしくは新槻にメニューないしリンクを作成する感じでしょうか?

    • 名無しさん
    204
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>191

    う~ん、なんかうまく伝わってない感じだな。

    【問題点】

    見出しにリンクがつくと、(色がかわるので)見づらい。

    【対応方法】

    見出しに#ig_link()構文を使用して自動リンクを無効にします。

    【上記対応による阻害点】

    現在、見出しのリンクから個別の拠点ページにいけるようになっているが、

    この見出しのリンクを無効化すると、個別の拠点ページにいくことができなくなる。

    【何故か】

    この個別に作成された拠点のページに行く為のメニューが存在しない為。

    • 名無しさん
    203
    11年まえ ID:cg4eb7m7

    >>202

    ちょっと変えてみましたが、どうでしょうか?

    • 名無しさん
    202
    11年まえ ID:dele2869

    編集お疲れ様です。

    もし可能であれば、Rankページの左側と右側の間(NextとRankの間)を1/3くらい細くして背景を黒系の色にしていただけないでしょうか?

    見えにくく、はみ出てるのに気がつきました。

    • 名無しさん
    201
    11年まえ ID:iceq184m

    >>191

    リンクが無効になるのは、その部分だけで他の部分は大丈夫ですよ

    自動でつくリンクを無効にしたい時だけに使う感じです

    • 名無しさん
    200
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>191

    そこのリンク無効にしちゃうと、

    個別のページに誘導している場所がないからダメなんじゃないかな?

    別に用意するならいいけど。

    • 名無しさん
    199
    11年まえ ID:d9x7emca

    >>189

    すんません

    ページのタイトルじゃなくて見出しです^^;

    • 名無しさん
    198
    11年まえ ID:d9x7emca

    >>191

    あとはページのタイトルを

    #ig_link(フリークエストの聖王国)

    と文字を#ig_link(タイトル名)にしておけばリンクを無効にできますよ

    • 名無しさん
    197
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>188

    ロレッタ追記しました。

    • 名無しさん
    196
    11年まえ ID:cg4eb7m7

    >>195

    たしかにそれでもいけますね!

    ただし、コメントしたページ(上記アドレスでしたら質問掲示板)がわかっていないと探せないですね。

    上記アドレスの「%E8%B3%AA%E5%95%8F%20%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF」の部分が質問掲示板のアドレスですので。

    また、現在は当wikiの検索(PCでしたら左上、スマホでしたら虫眼鏡タブ)でツリー番号を入れていただければ検索できる仕様になっています。

    • 名無しさん
    195
    11年まえ ID:eiojezyu

    >>158

    こんなのさっき質問板であったよ。

    Q.ツリーのナンバーで検索or一発移動て出来ますか?

    A.ツリーのNoクリックして開いて、最後の数字をブラウザのアドレス欄から書き換えりゃいいんじゃないの?

    リンクはここ

    • 名無しさん
    194
    11年まえ ID:cg4eb7m7

    >>191

    お、そんな方法が!

    ありがとうございます。参考にします。

    • 名無しさん
    193
    11年まえ ID:edclea92

    >>188

    ありがとうございます。

    スルスタンの首ふり回数はとても参考になりました。

    他ロレッタも首ふり2回でした。

    • 名無しさん
    192
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>190

    ご対応有難うございました

    熟慮された内容で迅速な掲載感謝します

    • 名無しさん
    191
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>189

    「フリークエスト 賢者の塔」

    このページに対策をいれてみました。

    もし、他の編集者の方で対応を行おうと考えている場合は

    参考にしてみてください。

    • 名無しさん
    190
    11年まえ ID:i7t6mm08

    >>181

    追加しときました

    • 名無しさん
    189
    11年まえ ID:cg4eb7m7

    編集お疲れ様です。

    サイト全体のデザインが変わってとても良くなったと思うのですが

    見出しにリンクがつくと(フリークエストの聖王国とか)

    PCのほうで見づらくなってしまいます。

    私ではデザインはいじれないのでご対応よろしくお願いします。

    • 名無しさん
    188
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>156

    各アルカナのスキルのところに、注釈で首振り回数をつけることは可能かもしれません。

    ※自暴の暗殺者スルスタンはつけてみました。

    ただ、その場合はデータが必要になります。

    • 名無しさん
    187
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>185

    この案、採用でいいきましょうか。

    この案にあわせて、全角の「:」を半角の「:」に、

    全角「()」を半角「()」にしてます。

    • 名無しさん
    186
    11年まえ ID:k7387hh0

    >>185

    わたしはパソでみるのがメインだから、

    スマホでみるのがメインの人の意見がほしいかなとおもうです。

    • 名無しさん
    185
    11年まえ ID:cg4eb7m7

    >>164

    絆の物語のところが文字が詰まりすぎて見にくいかな、と感じました。

    スラッシュの前後を半角スペースであけると見やすくなるかと思います。

    ヘロディアの2つ目の絆の物語の部分だけ編集してみましたがいかがでしょうか?

    • 名無しさん
    184
    11年まえ ID:rupbeun4

    >>182

    何も考えずに合成してたわw

    参考になった

    • 名無しさん
    183
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>182

    追記)

    あとよくある質問に書いてある「成長のアルカナⅡ以降はさらに同職ボーナスが上がる模様」は間違いみたいで、10%固定のようです

    前に質問板かどこかで検証した人がいました

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ!10周年を超え進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ