土妖精戦士団隊長エルダ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
18710年まえ ID:n8mxiq89今回のクエで初めてランクBの打武器(氷属性)を手に入れました。
現在デフォのC武器のこの子に装備させようと思ってるんですが、属性武器って
場合によっては半減されてしまいますよね?
アルカナも充実してないので、この子は常に使っていくつもりなんですが
その場合は属性武器はやめた方がいいんでしょうか。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカム
18510年まえ ID:mhx6exvgうーん…どこでとうなったのやら(; ̄ェ ̄)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
18211年まえ ID:jdoeg1h5かわいいなぁ
この子は乳首飛び出てないんだね
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17911年まえ ID:qbbc3ospエクスプロージョンのエルダ姐さん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17811年まえ ID:oqdmkilsNo.923521
よく気づいたな
それって告知無に勝手に修正入ったって事か?
誰も文句言わない→こうしてゲーム会社に言いなりになるパターン多いんだよ
最近ユーザーを舐めすぎかもしれませんね
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17711年まえ ID:n6r40p7hイベント進めてたら実家の母ちゃん思い出したわ
見た目はもちろん天と地の差だがな!
-
-
-
-
No.944498
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17311年まえ ID:c928246n試した者だけど、出るときは連続してでる印象
出ないときは、本当に出なくてアビリティ覚醒したっけ?と疑うほどだった
はじめの100回のダウンは8,17,29,32,54,63,82,90回目ででました
次は29回目のみ
次は10,21,44,68,73,85回目
次は35,48,81回目
次は59,68,74回目ででました
エルダに連続して攻撃してもらうため、始めにラティの緑マナをMAXまで貯めたあと行いました
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17111年まえ ID:c928246n試してきた
500回
クリティカル含むね
1から100→8回
次の100回→1回
次の100回→6回
次の100回→ 3回
次の100回→3回
片寄りひどいけど、500回中21回でした
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17011年まえ ID:an9fmt1a敵倒して初期化される・されないどちらが正しいかを証明するには最適な場所だな
まあ大抵のネットゲーでは敵倒すと初期化される仕様が多いのは確かと思われ
そこで検証するのが一番じゃないですか?
100回叩いて何回ダウンするかでほぼ分かるのでは?
これを数セットとかすれば確実だけど
確かに95%の確立でダウンしないのはおかしいと思うわ
-
-
-
-
枝主
16911年まえ ID:nox201hbそうそう
まぁ個人的にはリセットって何意味分からんwって思うけどねwww
そもそもリセットとやらでで確率が変わるとして、実際同じ敵1000回も殴る事なんてまず無いんだから
リセット込みで出た確率の方がより現実的なわけで、それに文句付ける意味がわからないわ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16811年まえ ID:aotu5cn7いや、ロイ1体を1000回殴った場合で同じ結果が得られるなら、敵を倒す又はクエストをクリアすることによるリセットは存在しない、という説が指示される。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16511年まえ ID:k2sgeosy自由の槍に関しては、SSRキャラの専用アビリティと呼ぶに相応しい高い性能ですよね。
強撃(エルダ)と鬼の剣術(戦士)の比較では体感できる差はありませんでしたが、流石に自由の槍は体感でも明らかに違いました。
しかし、常設ガチャで入手可能なキャラの中では最大の期待値なので、その点は評価できるかもしれません。
迷宮ガチャを引く勇気は必要ですが笑
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16411年まえ ID:k2sgeosyついでに類似のアビリティである鬼の剣術(戦士)についても追記します。
期待値 = 首振り回数 x クリティカル率 x 鬼の剣術発動率 / 攻撃間隔
武器クリティカルボーナス0:期待値 = 2 x 0.40 x 0.10 / 1.50 ≒ 0.05
武器クリティカルボーナス10: 期待値 = 2 x 0.45 x 0.10 / 1.50 ≒ 0.06
よって、アビの期待値の大小を比較すると下記のようになると思われます。
ディード>>エルダ>鬼の剣術(戦士)
*武器クリティカルボーナス1あたりのクリティカル率上昇に関する検証は「統計・考察板」を参照
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16311年まえ ID:ne3fr7lhわざわざ、詳しくすみません
ディードとってなかったんで、仕様変更を知りませんでした…
鬼の剣術もそうですが、汎用アビと専用アビとでは結構差が出てしまうんですね…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16211年まえ ID:k2sgeosyディードのアビは0320バージョンアップでVer. 1.2.2に移行してから10%で首振り2回のダウンに変更されています。
従って1秒毎のダウン首振り期待値は下記の通りになると思います。
期待値=首振り回数 x 発動確率 / 攻撃間隔
エルダ:期待値 = 2 x 0.05 / 1.50 ≒ 0.07
ディード(変更前):期待値 = 1 x 0.10 / 1.75 ≒ 0.06
ディード(変更後):期待値 = 2 x 0.10 / 1.75 ≒ 0.11
よって、変更前は僅差でエルダの方が期待値は高かったのですが、現在はディードに軍配が上がるかと思われます。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16111年まえ ID:ne3fr7lh強撃って、数字だけみると残念な感じだけど、評価の高いディードのアビが10%で首振り1回のダウンってことを考えれば、戦士と騎士の攻撃速度的にダウンの期待値はこっちが上になるってことで良いのかね?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
16011年まえ ID:k2sgeosyNo.883799です。
No.891688さんに伺いたいことがあります。
「敵倒すたびに初期化されてる仕様だと思う」とのことですが、その根拠を教えて頂けないでしょうか?
もしNo.891688さんが指摘された通りならば、それを考慮して再度測定を行う必要があると感じました。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15911年まえ ID:k2sgeosyNo.883799です、更に補足します。
*攻撃とは通常攻撃、または通常攻撃がクリティカルヒットした場合とし、スキルによる攻撃は含まない
*分母、分子ともに複数の敵で試行した結果の合算を用いた
*クエスト挑戦1回あたりの攻撃回数は60~70回程
*クエストには複数回挑戦し、得られた結果を合算した
大変申し訳ないことに、5±1%という結論のメモは残してありますが、実測結果は保存してありません。
しかし上記の方法で検証を再試すれば同様の結果が得られると思われます。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15811年まえ ID:k2sgeosyNo.883799です。ちなみに編集者ではありません。
測定方法を追記します。
炎の九領-火中の祠で行えるフリークエスト「御前試合前哨戦」に、強撃を覚醒させたエルダを含むパーティーで挑みました。
戦闘中に出現する敵に対してエルダで攻撃を行った回数を分母とし、攻撃を受けた敵の頭上に「ダウン」という文字が表示された回数を分子として割合を算出しました。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15711年まえ ID:qph3k5b6ホントによくわかんないんだけど、ディードもそうなんだけど、ダウンについて、いつも100回とか1000回とか殴れる敵いないのに!って言ってる人がいて、その理由が敵が死ぬとリセットされるっていうんだけど、なんでリセットされるのか、なんでそんなことわかるのか(もしくはなんでそう思うのか)の理由がなくて、個人的にちょっと納得出来ない。どうみてもリセットされる仕様、その一言だけで納得できる人がいるほうがおかしいと思います。納得できる理由があればちゃんと納得しますが。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15411年まえ ID:le4gvpvl本人光臨火消し乙です。
1000回って1体に対して1000回も殴れるタフな敵いねぇと思うが
まさかすべての敵辺りの測定とかか?
どうみても敵倒すたびに初期化されてる仕様だと思うが
もしNo.883799が編集者なら計測内容を書くべきだろ「敵1体ではなく敵複数での殴り回数で算出」とか
しねぇと誤解するぞ
まあその1000回試行した情報すら嘘くさいが
なんか無理やり説得させるなんちゃら商法みたいな感じだな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15311年まえ ID:jkbzhps3うちに来てくれた時からリーダーやってもらってます。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15111年まえ ID:cfcbg6wu今回のレイドでは随分とがんばってくれた
自己回復と範囲とダウンで1凸でもレベル100以上で、しぶとく戦ってくれました
-
-
-
-
名無しのツカムさん
15011年まえ ID:jkbzhps3エルダ覚醒クエ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14911年まえ ID:ptpt91g6エルダ限凸記念カキコ!ババア大好きだぜーw
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14811年まえ ID:ea2c0rtjブルワリー欲しさにガチャやったらエルダ2凸、育てるか悩んでたら『ほら、いくよ!』の声(^^;
フライパン振り回してレイド頑張ってくれてます(ノ´∀`*)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14711年まえ ID:t3ge6nyw強撃5%は間違いだね。10%以上はある
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14611年まえ ID:f335jzez「朝よ~、ご飯よ~」
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14411年まえ ID:oarpqkeq焦って38レベから50まであげたうちの1凸エルダねーさん。
これから1週間はエルダねーさんリーダーだな…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14311年まえ ID:s7nqk2a7エルダ様の下僕として少々悩んだが、ミリオンからフライパンに持ち替えてもらった!これでエルダ様と一緒にレイドができる!後悔してない!
最近強い戦士アルカナが増えたから少し霞むけど、2マナ5倍でも範囲ダウン付きはやっぱり使いやすい。
ボスwaveでクリオラ→エルダ様→みゆきちコンボを決めてからフルボッコが気持ち良いし。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
14011年まえ ID:etfcfoiwディード4凸のために死ぬ気で課金してガチャ回したらエルダ姐さんも4凸してしまった……。チェンクロ初めて一番最初に引いたSRが(チュートリアル報酬のイオを除けば)姐さんだったので何か一区切りついたって感じ。次はLv70いくぞー。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
13911年まえ ID:ptkhbs9s多分、ソウル1で考えた場合ですよね。後半の1ソウルで厳しい場合の時にはもっと増えるわけですしね。
1.5秒で一回だから、100秒でボス戦になったと考えた時に3回ダウンが取れる可能性がある。
逆に考えると、マナ不要で1回でもダウン取れるっていいですよね。
戦士で他は、クリティカルの際に10%の9領の鬼達が持っているぐらいですかね。難点は50までの道が遠いって事です。
-