メイド長 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
13411年まえ ID:p4f0a3noジュズマルを一番生かせるのはメイド長! マジでマジで!
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
13211年まえ ID:ej5v62z5レベル55ステ
Attack 5100
HP 3750
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
12711年まえ ID:h1012ho7またフェスかぁ・・・
最近石配布もないしもう課金はツライ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
12611年まえ ID:p22u0jtyせっかく復刻するのに、無凸だとこんなにステ低いんだね…。
前に無料でゲットした人すごい有利だな…。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
12411年まえ ID:d2bf25ml俺の4凸メイド長は需要あるのだろうか....
あるなら思いきってリーダーにするんだが
-
-
-
-
名無しのツカムさん
12311年まえ ID:gkr8vlt5スキル
-
-
-
-
名無しのツカムさん
12211年まえ ID:bjc0bwob今回のアプデで攻撃モーションが変わったぽい
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
12011年まえ ID:shkujxbaレイドといえばメイド長(*^^*)頼りになります
-
-
-
-
名無しさん
11911年まえ ID:a81h6nyl名刀アキバを持たせたい
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
11111年まえ ID:r6rzncgtレイドで一番生きる僧侶やな。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
10911年まえ ID:gfs9e6mjメイド長に炎刀ジュズマル付けようと思ってるんだがどうだろうか? 回復に属性は関係無いから、反属性の敵が居た場合回復に専念orスキルで攻撃すれば他の職種よりはデメリットが少ないと思うのだが。
-
-
-
-
名無しさん
10811年まえ ID:pqo1ucg0戦僧パで九領に挑んだ際、鬼に毒仕込むのに重宝しました。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
10411年まえ ID:n0hajif8そう、経験値タイプは1000、750、500、300の4つがあるらしいよね。まおゆうのキャラ全員1000タイプらしい。フィーナもメイド長も1000だからもっと育てやすい攻撃僧侶欲しいな。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
10211年まえ ID:d5twqiciとあるグループの検証によると、アルカナの成長タイプはレベルアップに必要な経験値別に4種類あって
メイド長は一番成長が遅い(経験値が多くかかる)タイプらしいよ
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
10011年まえ ID:atz9vbgwだがしかしメイド長育てにくいのよね。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
9511年まえ ID:sm1ek5l7【無課金の戯言】
無凸メイド長使用時の感想
この方は、攻撃型僧侶とでもいいましょうか、スキルに回復ではなく攻撃スキルになります。運用幅の広がる面白いキャラですね。
アビは、手当とスキル威力の上昇系です。
メイン僧侶の回復力に不満あれば、僧2運用するのもありですね。
スキルの毒効果も優秀です。
無料配布キャラにしては、優秀でおもしろいです。
-
-
-
-
名無しさん
9411年まえ ID:sm1ek5l7毒スキル連発で、毒ダメ加算されたりしないんですかね?
ただ無駄に毒攻撃しつづけるってだけ?
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
9211年まえ ID:bjc0bwob今は包丁持った普通のメイドだけど、
いずれ攻撃+18の大剣もたせてガチメイドにしたいな。
-
-
-
-
名無しさん
9111年まえ ID:p7ohhfbdリンセ、ベルナディット、ライラ、メイド長のマナ1キャラで組ませてます。
ライラの歌→メイド長の毒をボスに打つ→ベルナディットで雑魚処理→リンセでボスを封じ込め→高火力のフレにマナ3渡してドッカーン! と。MAXチェインコンボでスッキリ。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
8911年まえ ID:nu78urr3戦3僧2の場合
→ボス戦以外では普通に僧侶として回復役。
ボス戦開始ですぐにスキル発動。あとは戦士として戦ってもらう。
戦2僧1魔2の場合
→前衛。手当持ちだから回復量で困ることはあまりない。
ボス戦では惜しみなくスキルを連発。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-