戦の年代記9 コメント一覧 (24ページ目)
-
-
-
名無しさん
9711年まえ ID:o08mbiuh70000とったあと適当に自分に合ったランクに入ったら
順位を維持するだけになっちゃって戦功を集める意味がほとんどない
次のランクと50000も離れてるともうちょっと集めてみるかって気にならない
もっと楽しく戦功を集めたい
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
9011年まえ ID:qnftbblmど
う
ど
う
め
ぐ
り
-
-
-
-
名無しさん
8911年まえ ID:rap717mmたまには良かったところも挙げてみる
キリ番報酬が多いので、自分に合ったキリ番狙ってランキング楽しんでます
前後の人見て戦功を増やしたり増やさなかったり、上位とは違った駆け引きもなかなか面白いですよ
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
8511年まえ ID:h5po88sd今までの進軍でのポイントを通常ポイントに変更して、今後も進軍無しでいいよ(´・ω・`)
-
-
-
-
名無しさん
8411年まえ ID:d5twqiciこちらこそ偉そうに意見してしまい大変失礼いたしました…
私もあなたと同じチェンクロが大好きな一人です!
レイドだって1回目よりも2回目、2回目よりも3回目と改善されてきましたから、
年代記だってきっと良くなると思っています!
イベントもあと3日もあり大変ですが、お互いに頑張りましょう!
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
8011年まえ ID:es9ye8gs結構前から皆さん同じことばかり繰り返してますねぇ。皆さん連日の疲労と怒りで愚痴を言ってるんでしょうがねぇ。
-
-
-
-
名無しさん
7911年まえ ID:plklihy1わかりました。それならば了解です。
あなたの言うとおり今後の対応に期待し、もう一度だけ信頼しようと思う。
なぜなら夏からずっとチェンクロ大好きだったから!
-
-
-
-
名無しさん
7811年まえ ID:d5twqici>そんな運営の肩を持っているように感じたので意見したまでです。
なるほど。納得いたしました。
誤解を与えてしまっているようですが、私は運営の肩を持っているわけではありません。
むしろ今回のことでここで出ているような不満は持っています。
ですがもう起こってしまったことです。それはどうしようとも覆せません。
重要なのは「過去どうだった」かよりも「これからどうするか、どうなるか」だと考えているためこのような意見になりました。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
7611年まえ ID:plklihy115:43だが、自分に合わせてって意見じゃなかったぞ?
課金者→優遇すべき→課金者は社会人が多い→平日昼間のイベントはダメ
ってことだろ、筋通ってるぜ。
-
-
-
-
名無しさん
7511年まえ ID:o08mbiuh副議長を除く戦功報酬をループしてくれないかなーと思うのだけどどうかな
70000超えたあとにランクイン狙えないと参加する意味がなくなっちゃうから
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
7311年まえ ID:plklihy1あなたに不満はありません。
あるのは、本イベントまで追い風だったゲームを自ら最大級の暴風巻き起こした運営にあります。
そんな運営の肩を持っているように感じたので意見したまでです。
数ヶ月間ほぼ荒れなかった掲示板がよくもここまで……。大失敗・大損害だと言いたい。
-
-
-
-
名無しさん
7211年まえ ID:d5twqici15:43氏、すいません。決して課金者を優遇するなと思っているわけではないのです。
ぶっちゃけてしまえば「自分に合わせてイベントをして欲しい」という意見があったので「わがままを言うな」と言いたかったんです。
変に課金・無課金という言葉を使ってしまったために混乱させてしまい大変失礼しました…
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
7011年まえ ID:d5twqici>見通しが甘いというのはサラッと言ってはいけません、営利企業は。
?私はユーザーの一人であって、営利企業でもましてやSEGAでもないのですが…
おっしゃる通りこの言葉を運営が使うのは問題です。
ですが私が使う分には何の問題もないはずですが?
なにか論点がズレている気がするのですが。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
6611年まえ ID:ggiqs8wpそれがいいね。俺もこんなところ見てるよりゲームやってた方が楽しいからそっちに戻るわ。ネガってる奴ら早くここからもゲームからもいなくなってくれないかな~。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
6411年まえ ID:jjjlrsri変更の報告がない限りゲームないのイベント変えるのはおかしいだろ
詐欺っといてグチャグチャになってんのに何で更にややこしくするの?無能通り越してゴミですわ
ここまでゴチャゴチャになったら正式に変更とか発表するまで現状維持が定石だろ
普通の事ができない、運営は間違いなくチョンかシナのゴミ民族
-
-
-
-
名無しさん
6311年まえ ID:d5twqici馬鹿の一つ覚えみたいにインフレという言葉ばかり使わないほうがいいですよ?
インフレというのは需要と供給のバランスが崩れた結果、供給するものの価値を上げて需要を抑えることで発生することをいいます。
インターネットが使えるようですし、インフレという言葉の意味をしっかり調べてみてはいかがでしょうか。
-
-
-
-
名無しさん
6211年まえ ID:ggiqs8wp課金を煽るのは企業として当然のことですよ。儲けがないとサービス続けられないですからね。
別に報告の目処が立ってからしか駄目ってことはないでしょう。今頃ちゃんと話し合ってると思いますよ。
ただ、上の方の人も書いてるようにみんなが納得するのは不可能だと思いますがそれはもうしょうがないですね。
-
-
-
-
名無しさん
6111年まえ ID:nkokagqdここ見てると凄い疲れるな……。
有効な情報も無いし、ネガティブな気の溜まり場になってる。ここに居るだけでドロップ率落ちそう。皆もこんなんじゃ何やっても苦痛でしょう?
という訳で暫くここは見ないことにしよう。ほなさいなら。
-
-
-
-
名無しさん
6011年まえ ID:d5twqici課金者でも無課金者でも、社会人でも学生でも関係ありませんよ。
課金によってサービスが成り立っている事は確かですが、
必ずしも課金者を優遇しなければならない義務は運営にはありません。
(もちろん、だからといって課金者をないがしろにしてしまえばサービスは停滞してしまいますが…)
どこに焦点を置いてサービスを提供するのかは、あなたではなく運営が考えることですよ。
-
-
-
-
名無しさん
5911年まえ ID:plklihy1ちなみに、見通しが甘いというのはサラッと言ってはいけません、営利企業は。
例えばコースターから落下、食中毒など見通しが甘いでは済みません。
本ゲームでいえば、利益を出す課金者にそっぽを向かれて、見通しが甘かった、では済みません。
もちろん、その被害は無・微課金者にはね返ってきますよ。
-
-
-
-
名無しさん
5811年まえ ID:jjjlrsriわかってないアホのためにお答えしよう
緩和や見直しが何の目処も経ってない中、上位は課金し続ければならない
効率は悪くなったといえど戦功が1,25倍近くになってる
これがインフレじゃなくて何なんだよ
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
5611年まえ ID:qnftbblm年末ジャンボ1万枚郵送してきてくれたら妥協するw
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
5211年まえ ID:jjjlrsriランキング、報酬見直しの報告も目処が立ってないのに新しい防衛戦出してインフレ加速させ更なる課金を煽る無能っぷり
-
-
-
-
名無しさん
5111年まえ ID:d5twqici課金に関しては利益が上がって初めてサービスの向上や何かしらの形でのユーザーへの還元などが出来るようになりますからね。
基本無料なので一般のゲームのようにソフトの販売で利益を上げることが出来ないので、
何らかの形で課金してもらう、というのはある意味当たり前のことですし。
準備に関しては確かに増設はされてましたが、サーバーへの負担に対する運営の見通しが甘かったですよね。
-
-
-
-
名無しさん
5011年まえ ID:d5twqici>社会人を無視した時間帯にするほうがおかしいので、夜にやることは善意ではなく当然
これはただのユーザーのわがままですよ。
乱暴に意訳してしまえば「自分が遊べる時間帯にイベントを行うことが当然」と言っているようなものですから。
-
-
-
-
名無しさん
-
-
-
-
名無しさん
4811年まえ ID:eaq43rcsま、いつものセガだったってだけなんだがな…
ネトゲ運営やバランス調整
は本当にドヘタだからな
-