Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

アルカナ総合板 コメント一覧 (25ページ目)

  • 総コメント数3902
  • 最終投稿日時 2016年01月12日 22:40
    • 名無しのツカムさん
    2753
    10年まえ ID:an9fmt1a

    >>2735

    木主も↑もウザいしキモい

    • 名無しのツカムさん
    2752
    10年まえ ID:bfiurbfo

    >>2742

    レイドに向けてなのかな?

    そしたらベルナです。

    • 名無しのツカムさん
    2751
    10年まえ ID:a8n23stf

    >>2722

    自分の意見が否定されたからってムキになるなよ。

    オリアーナが優れているのは瞬間回復力、スキルの重ねがけ、毒回復、wave回復。

    ヨハンが優れているのは回復総量、スキルの重ねがけが出来ないのは高難易度では致命的なんでオリアーナ>ヨハンが成り立つ。

    ヨハンは指摘されてるようにこれ以上凸出来ないしね。

    アリエッタとの比較は無意味だね。木主の質問の趣旨とも違うし。枝主に対する指摘にしてもおかしい。

    低難易度のクエストだけするんなら、ヨハンで良いんじゃない。

    • 名無しのツカムさん
    2750
    10年まえ ID:p3u04f0u

    >>2722

    瞬間的な回復量が少ないからヨハンは使えないって結論はすでに過去の議論で出てるよ。

    回復量だけ多くても重ねがけ出来ないからね。君は少しは人と議論した方が良いと思うよ。

    • 名無しのツカムさん
    2749
    10年まえ ID:lalbm7li

    >>2722

    反論するなら同レベルの考察で「オリアーナの方が優れてる」と主張した上でやってくれ。

    俺の言った事を批判するだけじゃ議論にはならないからな。

    まあ、少なくとも、今まで噛みついてた人じゃまともな反論ができるとは思えないけどな。

    もう面倒だから当分はこの板にレスするのはやめるけど。

    • 名無しのツカムさん
    2748
    10年まえ ID:lalbm7li

    >>2722

    ヨハンが生きるパーティ例

    ①トウカ・戦士・ヨハン・マリク、フレ戦士→敵が高火力

    ②戦士×3・ヨハン・ファルリン→敵が低火力で数が多い

    つまり、マリクやファルリンが活きるクエの場合、僧侶には純粋な「回復量のみ」が求められるので、ヨハンがアリエッタと互角以上に使える可能性が出てくる。

    それでも誤差の範囲なので、何度も言うが、「アリエッタがいればヨハンとオリアーナは必要ない」とは思うが、総合的に見て、俺はヨハンは使い道のあるアルカナだと思う。

    オリアーナは4凸SSRが揃ってるような人ならフレリリスを借りればいいし、揃ってない人はHP7000以下では使いづらいと思う。

    • 名無しのツカムさん
    2747
    10年まえ ID:lalbm7li

    >>2722

    これで最後。

    ヨハンのスペック

    ①通常回復220 オリアーナ208 アリエッタ222

    ②スキル回復3300 オリアーナ5200(1マナ換算すると2600) アリエッタ2525

    この時点で、ヨハンはアリエッタに勝る可能性があると理解してもらえると思う。

    アリエッタに勝るヨハンのメリット

    ・スキル回復量が多い

    ・waveを跨いでマナを持ち越せる

    ヨハンのデメリット

    ・回復アビがない→前衛が持ってれば不要

    ・高火力の敵に弱い→敵が低火力、もしくはパーティにバリアスキルがいれば補える

    • 名無しのツカムさん
    2746
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>2735

    ああ、まーそれは同意。

    売られてもいない喧嘩を買って出る的な。

    まー、木主の言いたいことも分かる。

    枝主の言いたいことも分かる。

    俺にはみんな分かってるよ。(エヘヘ

    • 名無しのツカムさん
    2745
    10年まえ ID:ojb1vvdm

    >>2722

    つまり単純比較すればオリアーナ>ヨハンなんだろ。ヨハン押しがいい加減うざい。ヨハンとか伸びしろも無いのに勧めるなよ。

    • 名無しのツカムさん
    2744
    10年まえ ID:ae27k72h

    >>2722

    ゴメン。逆だわ。訂正:なんでオリアーナがヨハンよりしたなんだ?

    • 名無しのツカムさん
    2743
    10年まえ ID:ae27k72h

    >>2735

    読んでも木主の傲慢差を感じるだけだったよ。少なくとも議論出来る人が書く文章ではないね。自分が絶対正しいと思ってるから上みたいなハードルを作れるんだろうね。

    • 名無しのツカムさん
    2742
    10年まえ ID:ehfeo3yo

    今から育てて、スタメンにするとすればナズナとベルナディットのどちらがいいでしょうか。

    • 名無しのツカムさん
    2741
    10年まえ ID:b1hufrit

    >>2722

    何でヨハンがオリアーナより下なの?順位をつけるなら個別に比較しろよ。木主は優秀差を聞いてるんだから。ここは議論板でパーティ相談板じゃないよ。

    • 名無しのツカムさん
    2740
    10年まえ ID:d4r0buz1

    >>2739

    まぁ普通に考えればそうなるんだけど

    レイドは時間制限があるから、魔神waveでどれだけスキルを撃ち込めるかで勝敗が決まる場面もある

    W特攻でないと雑魚waveで時間が掛り過ぎるってゆうLv帯はW特攻一択で行くとして

    雑魚の掃除が楽&殴るだけだと時間的にキツイ→範囲スキルで掃除する場合はWロクサの方が勝率が上がると思うんだけどどう?

    これまでの特攻は2マナが多いので、4マナ使う場合Wロクサだと2発撃つマナで4発分のダメージになるし、

    魔神waveでの残り時間が少なければ特攻の素殴りに期待できる値も下がる

    状況によってはロクサもアリかと思うんだけど

    • 名無しのツカムさん
    2739
    10年まえ ID:jugrco73

    >>2738

    W特攻しかないわな。理由もキミが言っている通り。

    • 名無しのツカムさん
    2738
    10年まえ ID:d4r0buz1

    次のレイド、特攻キャラが5倍として

    自分が特攻持っている仮定でのフレ選びってどんなのがいいのかな

    スキル打つのは自分の特攻キャラだから、Wロクサで魔神への必殺を上げるべきなのか

    それとも特攻キャラを選んで、道中の殲滅力UP+5倍の素殴りに期待するべきなのか

    まだ情報も出揃ってないから正解なんてないんだろうけど、イベクエも終わりだし暇つぶしに話してみたい

    • 名無しのツカムさん
    2737
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>2735

    木主ではないがもう少し落ち着いて読み返して見て。

    • 名無しのツカムさん
    2736
    10年まえ ID:houcbbvc

    >>2722

    ⬆︎あなたはまず木を読むべきだと思う。

    オリアーナとヨハンを単体同士で比較してるわけじゃないから。

    この人の手持ちを踏まえると、アリエッタと差別化できないオリアーナが一番下と言ってるだけ。

    アリエッタ>ウィヴェア>>>ヨハン>>オリアーナ

    そもそも上二人以外は売ってもいいと思うけど、順位をつけるならこれしかないと思う。

    • 名無しのツカムさん
    2735
    10年まえ ID:a8n23stf

    >>2730

    自分がまず書いたら。君の書き方も十分鬱陶しいから。

    • 名無しのツカムさん
    2734
    10年まえ ID:a8n23stf

    >>2722

    ちなみにランク100以上なんで、素人ではありません。

    • 名無しのツカムさん
    2733
    10年まえ ID:a8n23stf

    >>2722

    とりあえずヨハンは使いにくいから、やめたほうが良いと思う。

    攻撃力高い相手には押し切られるから、高レベルではオリエーナより使えない。育てる意味があんまりない。

    • 名無しのツカムさん
    2732
    10年まえ ID:cciar7i9

    >>2722

    ⬆︎レベル差があっても、回復量が十分とはどういう意味ですか?

    スキル、通常の回復量ともに、SR、4凸Rと比べてワースト3に入ると思いますが...

    • 枝主
    2731
    10年まえ ID:oqaix665

    >>2722

    私がオリアーナを褒めたばっかりに、物議を呼んでしまい申し訳ありません。一応

    ・使いどころ間違えなければ

    ・80魔神リング多数

    ・レベル差があっても、回復量が十分

    って書いたのですが。。。

    覚醒が早いのも、利点ですし。

    1番優秀なのはアリエッタって結論もでているので、その他はいいんじゃないでしょうか。

    • 名無しのツカムさん
    2730
    10年まえ ID:dkrm2xwt

    ①ファルリンのスキルの利点と弱点は?

    ②2僧の利点と欠点は?

    ③戦士の攻撃を1とした場合、同じ火力の騎士、魔はそれぞれ何分の何になる?

    議論に参加する人は、せめてこれくらいは答えられるようにして欲しい。

    何も知らないのに正しい意見に反論してくる人が多くて鬱陶しい。

    攻略wikiなのに間違った情報とか、デタラメな持論を平気で流すのもやめてほしい。

    • 名無しのツカムさん
    2729
    10年まえ ID:dkrm2xwt

    >>2722

    ⬆︎クエというよりパーティの問題。

    前衛のHPがよほど高くなければオリアーナは無駄が多くて弱い。

    てか議論に参加してるのにみんな無知過ぎる。

    ド素人じゃん。

    • 名無しのツカムさん
    2728
    10年まえ ID:na1uapxy

    >>2722

    普通に考えたらオリアーナが無理でヨハンで行けるクエストなんて無いと思うけど。

    • 名無しのツカムさん
    2727
    10年まえ ID:kkbh7uma

    >>2722

    オリアーナはwave全体じゃなく手当だからアリエッタと同じ。

    ヨハンは唯一の1マナオートヒールで、回復量も1マナ60%と他のキャラより高い。

    敵の火力が低くて瞬間回復が必要ないクエなら普通に強い。

    てか、根拠のない間違った情報にGood二つついてるのが笑えるわ。

    • 名無しのツカムさん
    2726
    10年まえ ID:orl6oscp

    >>2698

    二部で初期メンとかパワーアップするみたいだけど

    今持ってるアルカナは関係無いのかな…?

    木主さんのみたく進化イベが二部にあればいいな^^

    • 名無しのツカムさん
    2725
    10年まえ ID:s57mcn4q

    >>2690

    私は好きですよ。

    上の方が仰る通り、「戦士のような騎士」なので騎僧パでは便利です。

    でも所詮SRなので、他の騎士が充実してくるとスタメン落ちします。

    1マナで直線に攻撃が飛ぶので、今回の王都戦のように分裂敵やスキルキャンセラー、または属性武器付けたりと局地的に使っていけるキャラクターだと思います。

    • 名無しのツカムさん
    2724
    10年まえ ID:ikm0uhch

    >>2722

    オリアーナはwave全体回復あるから完全な下位互換ではないよね。少なくともヨハンよりは上だわ。

    • 名無しのツカムさん
    2723
    10年まえ ID:kkbh7uma

    >>2722

    オリアーナはアリエッタの下位互換だから、このアルカナ全部持ってるならオリアーナが一番いらないと思う。

    アリエッタがスキル2回使うのとオリアーナが1回使うのはほぼ同じだし、通常回復は負けてる。

    使いやすさは天と地の差がある。

    例え敵が毒だとしても、総合的に見たらアリエッタが上。

    今回のクエも俺はアリエッタ使ってるしね。

    育てたけどガチクエでは一度も出番ないよ。

    ちなみに前衛は4凸戦士3人揃ってる。

    • 名無しのツカムさん
    2722
    10年まえ ID:oqaix665

    >>2711

    2マナヒールも使いどころ間違えなければ結構優秀。

    長くやってると80魔神リング多数持てるから、1マナヒールでは半分も回復しなくなる。

    レベル差があっても、回復量が十分って考えればOKだとおもいます。手当便利だし

    自分はアリエッタ>オリアーナ>=ウェヴィア>ヨハン

    • 名無しのツカムさん
    2721
    10年まえ ID:k8qv8ug3

    >>2718

    なるほど、わかりやすい

    イベント毎に使い分けるようにするわ

    ありがと

    • 名無しのツカムさん
    2720
    10年まえ ID:k8qv8ug3

    >>2715

    ロロ

    って書くだけだと文字化けしてるみたいだな

    • 名無しのツカムさん
    2719
    10年まえ ID:i465ge77

    >>2560

    ダナディ 12→13

    結束は便利すぎる。

    • 名無しのツカムさん
    2718
    10年まえ ID:chygcqq1

    >>2708

    ディードのほうがフレンドはできやすい。ミリエルはあんまりフレンドにしてもらえない。でも使ってもらえるのはミリエルのほうが多いね。

    難易度高くないクエでさっさと敵を片付けたい時の便利屋として使ってくれてるかんじがする。

    • 名無しのツカムさん
    2717
    10年まえ ID:db6rvq6d

    >>2256

    あげ

    • 名無しのツカムさん
    2716
    10年まえ ID:p0cghap4

    >>2699

    ムジカすら攻撃要員とするなら凸る。

    いらないならリング

    • 名無しのツカムさん
    2715
    10年まえ ID:ojobvf5d

    >>2708

    Wで使う戦術があるのはディード

    そして2マナ大正義枠はロロ

    • 名無しのツカムさん
    2714
    10年まえ ID:jpggs6ms

    >>2699

    パーティによる。

    • 名無しのツカムさん
    2713
    10年まえ ID:jpggs6ms

    >>2711

    使える順番はアリエッタ>=ウィヴィア>オリアーナ>ヨハン

    • 名無しのツカムさん
    2712
    10年まえ ID:gfcypegc

    >>2711

    封印が出てこない限りはアリエッタ。

    次にウィヴェア。

    未だかつてないほど敵の火力が低くて超長期戦のクエが出てきたらヨハン。

    オリアーナはたとえ敵が毒だったとしてもスキルが弱すぎて使えない。

    • 名無しのツカムさん
    2711
    10年まえ ID:pas1j4i2

    4凸ヨハン、ウィヴィア、オリアーナ、アリエッタ相手によって変えないといけないと思うんですけど、誰が1番優秀ですか?

    • 名無しのツカムさん
    2710
    10年まえ ID:k8qv8ug3

    >>2698

    あったらいいよな

    主人公のクセに序盤しか使わなくてアルカナ枠圧迫してるだけの存在になってるし

    イベントで主人公特攻があれば別なんだが

    • 名無しのツカムさん
    2709
    10年まえ ID:k8qv8ug3

    >>2708

    ちなみに両方アンフォルタス持ちね

    騎士で固めるならディード4凸してる人はミリエルも持ってるとは思うんだよな

    • 名無しのツカムさん
    2708
    10年まえ ID:k8qv8ug3

    フレンド枠で呼ぶとして4凸ディードと4凸ミリエルだったらどっちを使う?

    自分のフレ、ミリエルをリーダーにするよりもディードの方が圧倒的に多いからあえてミリエルにしてるけど

    • 名無しのツカムさん
    2707
    10年まえ ID:a16iv76j

    >>2694

    特訓受けたりしてるので一番ではないと懐いますが、強キャラ扱いですね

    • 名無しのツカムさん
    2706
    10年まえ ID:cj2wb398

    >>2705

    ああ。成る程

    繋がった。

    ありがとうございました。

    • 名無しのツカムさん
    2705
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>2700

    イルヘルミナはアインスロットとウェインが親密に話してるのを茶化しただけで、話の後半は聖王女との絡みかと。

    • 名無しのツカムさん
    2704
    10年まえ ID:ilulskqg

    >>2695

    蟹です。

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ 10周年に向け進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ 1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ