Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

アルカナ総合板 コメント一覧 (58ページ目)

  • 総コメント数3902
  • 最終投稿日時 2016年01月12日 22:40
    • 名無しのツカムさん
    1092
    11年まえ ID:gmgg11oz

    >>1083

    そんなバグがあったとは知りませんでした

    1.5倍ボーナスとは誰かのスキルでしょうか?

    是非とも試してみたいですね

    • 名無しのツカムさん
    1091
    11年まえ ID:m13z74u0

    >>1090

    ベルちゃんがいない…(T-T)

    • 名無しのツカムさん
    1090
    11年まえ ID:hk36owcb

    自分周囲のスキル範囲比べてみた

    リフレットは画像サイズ合わせられなくてちょと大きく見えるけど

    • 名無しのツカムさん
    1089
    11年まえ ID:oarpqkeq

    ハルアキってRにしてはステ優秀だわ

    オーガ乗せたら1113×11とか叩き出すしそうじゃなくても900×11とか

    これからもお世話になります。

    • 名無しのツカムさん
    1088
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1084

    6倍か…すごいな

    でも打特効きた時に戦単に入れれば使い勝手で輝くんじゃないか?

    • 名無しのツカムさん
    1087
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1071

    返答ありがとう

    ローデルに何回もかかる事があるとなると微妙だね

    でも博打好きだからサブにLv1入れてちょっと遊んでみようかな。サブはどうせマナ要員だし

    • 名無しのツカムさん
    1086
    11年まえ ID:ap0rlycq

    >>1085

    補足

    リフ SSR 8、5倍ゴーレムキラー、ダウン/毒

    クラSR 7、5倍自動回復、吸血(スキル使用15%回復)

    • 名無しのツカムさん
    1085
    11年まえ ID:ap0rlycq

    リフレット修正来てせっかく範囲キャラとして活きると思いきや、クラスティの登場で、やっぱり微妙なキャラになってない?

    これなら10倍ほぼ単体だったころのほうが良かったんじゃない?と思うんだけど。

    • 名無しのツカムさん
    1084
    11年まえ ID:chrhw7aa

    >>1053

    ローデルのピークはアエルレイドのダブルフィーのときだった

    • 名無しのツカムさん
    1083
    11年まえ ID:chrhw7aa

    >>892

    チェインストーリーやったあとにレイド入ると1.5倍ボーナスが継続するバグってまだあるのかな?コロパのとき話題になってたけど。

    あるならオグマのチェインでヨルデ、ソーニャ辺りはけっこう良さそう。

    • 名無しのツカムさん
    1082
    11年まえ ID:o5fvpvun

    >>1068

    返信ありがとうございます。確かにスレ違いでしたね、すみません。

    • 名無しのツカムさん
    1081
    11年まえ ID:qleg62kw

    >>1071

    同じキャラに何度も掛かる事もあるし、ローデル自身に掛かる事もある。

    安定した効果は正直期待できないと思う。

    前回のレイドの時俺も使ってたけど、どうしても一手が足りない感じの時の博打で入れるのは有りだと思うけど、有用なキャラを外してまで入れるキャラではないと思うな。

    • 名無しのツカムさん
    1080
    11年まえ ID:i3ceqjds

    >>1079

    そもそも魔3人で組んだとしてもチアリーかアルドラいればそれだけで範囲役は十分だからなぁ

    俺も戦魔とかならフィリアナよりシロエ選ぶわ

    • 名無しのツカムさん
    1079
    11年まえ ID:rhxvk0dc

    >>1073

    戦士ATK6000前提のその計算なら、6%でほぼ補える。

    スロウで攻撃回数も増えるから、実質、通常火力はトップクラスだと思う。

    一番活かせるのは魔単でヴェルナーの代わりだと思うけど、戦魔や戦僧魔でも悪くないはず。

    パーティに範囲・全体攻撃いなければアルドラ・フィリアナ選ぶけど、誰もが誰もが範囲魔持ってるわけじゃないしね。

    • 名無しのツカムさん
    1078
    11年まえ ID:j9lpx5y7

    >>1069

    なるほど、ソウジロウまだ育成間に合わなくて使えてないんだけど足速いんだっけ。SD好きだから売ることは考えてなかったけどちゃんと使ってあげられそうだね。ありがとう

    • 名無しのツカムさん
    1077
    11年まえ ID:i3ceqjds

    >>1076

    あと、フィリアナとシロエで火力引き上げ役としての違いは、シロエのアビは全体なので誰がスキルをつかっても火力ブースとできるが、フィリアナは自分以外の魔なのでその分ロスがでる。

    • 名無しのツカムさん
    1076
    11年まえ ID:i3ceqjds

    >>1073

    シロエ:6%×4=24%

    フィリアナ:5%×2or1(ここは魔を3人にするか2人にするかでかわる)3人にしたとしても10%+自己強化15%

    スキルはフィリアナ前方範囲9倍は戦魔使ってるとわかるけど、使う機会がない、前衛に範囲もちが増え、後衛職なのに前方範囲となるとなお更。シロエも戦士と組むと単体スキルはあまり使う機会がないかもしれないが、それでも単体13,2倍は全体でもトップクラスのダメージ倍率。

    ここまでは同等クラスの性能だけどここにプラスで通常スロウとPT全体の移動速度をあげる分を考慮すると、アルドラの便利さには劣るが、フィリアナを使うならシロエを使うかなといったところ。

    • 名無しのツカムさん
    1075
    11年まえ ID:jj30ja8b

    >>892

    失敗

    • 名無しのツカムさん
    1074
    11年まえ ID:jj30ja8b

    >>892

    レイド二向けてあげ

    • 名無しのツカムさん
    1073
    11年まえ ID:imwghfol

    シロエって、全キャラの攻撃力6%upするけど、魔パ以外に入れること無いような気がするんだけど、どうなんだろう?

    例えば、戦僧魔パに入れるとして、スキルが単体攻撃だから、ダメージソースとしては戦士と同等で、魔故の攻撃頻度で3/4倍して攻撃力4500位の戦士と同格になる。そうすると、他の戦士入れた時より攻撃力1500分くらい下がることになるから、6%上昇では補えない気がする。

    この考えの前提には、戦僧魔の魔には範囲攻撃を期待してるってのがあるんだけど、実際のところどうなんだろう?

    アルドラかフィリアナに匹敵するほどの強さなんだろうか?

    • 名無しのツカムさん
    1072
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1053

    後半ダブルアカツキにしたら使おうと思ってる

    • 名無しのツカムさん
    1071
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1053

    ローデルのスキルって連続で使うとまだかかってないキャラにいくの?

    それとも同じキャラに何度もかかることもある?

    • 名無しのツカムさん
    1070
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1060

    サブ1に入れると使い易いよ

    • 名無しのツカムさん
    1069
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1064

    エルダのほうがちょっとだけ広い。でもキャラは使い分け出来ると思うよ

    普段はエルダで、爆弾処理やヒット&アウェーやりたい時はソウジロウとか

    • 名無しのツカムさん
    1068
    11年まえ ID:rik0zv8n

    >>1065

    その内容だとパーティー構成相談板行ったほうがいいと思う。あと騎士パって騎士オンリーの事だからそれは騎僧パ

    内容については、その手持ちで全員無凸だとしてコスト無視して言えば

    リフorウェイン、パーシェル(直継がいい時もあると思う)、シンフォニア、リリスかな

    やっぱSRとSSRじゃステ全然違うしスキル倍率も低い追加効果もないクラスティに出番はないと思う

    回復もリリス1人で十分なのでクラスティのアビはそこまで必要ない

    • 名無しのツカムさん
    1067
    11年まえ ID:i7t6mm08

    >>1051

    冷蔵庫かw って言ってる奴いるやん

    • 名無しのツカムさん
    1066
    11年まえ ID:aotxncqc

    >>1053

    弓と組み合わせるつもり。

    200%x復讐系アビは熱い

    • 名無しのツカムさん
    1065
    11年まえ ID:jcykavam

    クラスティ、パーシェル、直次、リリスで騎士ぱってどうですかね?

    やっぱり無理ある?

    一応リフレットとウェインとシンフォニア持ってます。

    騎士パつくったことないんでアドバイスくれるとありがたいです。

    クラスティとバーシェルとリリスでクラスティ相当強くなりそうな気がするんですけどどうでしょう?

    • 名無しのツカムさん
    1064
    11年まえ ID:j9lpx5y7

    エルダとソウジロウ、レイド終わっても使えるのはやっぱり回復あるエルダ?

    この二人ってスキルの範囲一緒??

    • 名無しのツカムさん
    1063
    11年まえ ID:ap0rlycq

    >>1048

    にゃん太のが嬉しいです。

    • 名無しのツカムさん
    1062
    11年まえ ID:fjp475hb

    >>1053

    さすがにただの2倍だときびしいよ

    特攻キャラ3人くらいからローデルは輝き始めると思う

    • 名無しのツカムさん
    1061
    11年まえ ID:i3ceqjds

    >>1059

    だな、準壁のような存在のパーシェル

    壁特化のような存在の直継

    なんにしろSRで尖った面白いアルカナだから使える

    • 名無しのツカムさん
    1060
    11年まえ ID:qc3b0nli

    >>1053

    ローデルはテクと、極端に火力が強いキャラがいないと難しいな。

    道中厳しいし、一人分火力減るし・・・

    • 名無しのツカムさん
    1059
    11年まえ ID:duy08wm8

    >>1041

    パーシェルのほうが総合力は上だけど、騎士パなら尖った性能の直継はマストバイ

    • 名無しのツカムさん
    1058
    11年まえ ID:ip2ibz7k

    >>1051

    一番最初に

    って書いてある

    • 名無しのツカムさん
    1057
    11年まえ ID:fiomxkag

    >>1030

    4waveなの?

    waveまたぐごとに2.5%だから、同じ硬さになるの5waveじゃないの?

    • 名無しのツカムさん
    1056
    11年まえ ID:fiomxkag

    >>1030

    いや、2列複数のBOSSから攻撃された場合蟹では1マナ10秒耐えられない時あるが、

    直継ならどんなに敵が多くても1マナで10秒は絶対耐えられるのは強いと思う。

    • 名無しのツカムさん
    1055
    11年まえ ID:jrqskyxv

    >>1020

    リングは外れガチャでいくらでも増えるから凸しとくべきでは?

    なんでリングにしなかったんだろ?って後悔は多分ないけど凸は後悔すると思う。

    • 名無しのツカムさん
    1054
    11年まえ ID:cv1ul6zf

    チラ裏かも

    アニメ4話までみて思ったんだけど、1強ではないけど、各自の特色いかして協力して敵倒そうっていう感じなんだよね

    対してチェンクロではなるべく色が少ない方が有利なことが多い

    なら、コラボキャラのマナ数を減らしてチェインやら繋げやすくしたり、それぞれのサポートで強くなるような仕様だったらもっと胸熱だった

    マナ1が直継とマリ、あとルディくらい?

    弓と戦士のどっちかはマナ1で出してほしかったなー

    • 名無しのツカムさん
    1053
    11年まえ ID:s708jnft

    前回のレイドでローデルがかなり役立ったから今回も入れようと思うんだけど、ローデル入れる人どれくらいいるんだろうか。

    • 岩腰正徳
    1052
    11年まえ ID:id4cjjmj

    >>1049

    あんがとめっちゃ参考になったわ^w^

    • 名無しのツカムさん
    1051
    11年まえ ID:h34jl5ys

    >>1041

    パーシャルに誰も突っ込まないんですね

    • 名無しのツカムさん
    1050
    11年まえ ID:i3ceqjds

    >>1049

    アンジェリカクエやこないだのゴーレムクエみたいにボスの一撃でパーシェルかなりHPけずられた事を考慮すると、敵が強くなれば強くなるほど直継のほうが優秀な盾役になるな

    • 名無しのツカムさん
    1049
    11年まえ ID:i3ceqjds

    >>1041

    パーシェルより場合によってはいい盾になるよ

    ①遠距離攻撃の敵(直継は盾のダメカット率が90%)

    ②5WAVEまでの全ダメ減少値。パーシェルはWAVE毎2,5%

    直継は最初から10%なので道中含めると5WAVEまでは直継

    ③対複数の敵の時は2列分はターゲッティング可能で無敵

    敵数が増えれば増える程パーシェルのHP減少は加速するので、敵のダメージ量に比例してパーシェルのスキル使用回数が増える。それに対して直継は1マナ10秒固定で無敵

    ④吹き飛ばしやダウンなど受けないので前線を維持できたり、パーシェルのようにダウン中にスキル使えず事故することがない。

    • 名無しのツカムさん
    1048
    11年まえ ID:h34jl5ys

    ログホラレイド、シロエとにゃん太だったらどちらのリーダーがフレンドたと心強いでしょうか?

    まだ始まってないレイドなので分からないけど、皆様の予想をお聞かせください!

    • 岩腰正徳
    1047
    11年まえ ID:id4cjjmj

    >>1041

    いや、ねたちゃうよ。今まで全然無かったスキルやんか無敵なんかさー

    毒とかは直継のがええん気がしてんやぁ

    今パーシャル75、シンフォニア80、ウェイン75、リリス75 サブ ユリアナ70 フィーナ75

                        ↓ 

    直継 70 アルドラ80、ベェルナー75、ロクサーヌ70   サブ 同じ

    に変えた方が安定するんちゃうかなと思ってん。自慢とちがってほんまに知りたいから教えて強い人

    おれ頭は悪いからよーわからんねん。

    • Naur
    1046
    11年まえ ID:dcx1m4a5

    >>1040

    ご指導ありがとうございました。

    • 名無しのツカムさん
    1045
    11年まえ ID:r20d0zfl

    >>1041

    冷蔵庫かw

    • 名無しのツカムさん
    1044
    11年まえ ID:chrhw7aa

    >>1041

    ファンファンよりはいいかもね

    • 名無しのツカムさん
    1043
    11年まえ ID:rupbeun4

    >>1041

    ネタだよな?

    無敵になれるけど攻撃も出来なくなるぱんつに対して、自己ヒールでダメージ帳消し出来る蟹が負ける要素なんてなくね?

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ!10周年を超え進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ