Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

私信・つぶやき板 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数204791
  • 最終投稿日時 9時間まえ
    • 名無しのツカムさん
    207341
    23日まえ ID:mqqxyk5c

    くりじぇすとぐりふれったのきょういのかくさ・・・!

    • 名無しのツカムさん
    207340
    23日まえ ID:ecc3hbg0

    次の未来に文太さんNPAさんの新キャラが居て泣きそう…

    推しの新バージョン実装の希望が繋がった……

    • 名無しのツカムさん
    207339
    25日まえ ID:oop512ui

    >>207338

    なんじゃそりゃwww

    • 名無しのツカムさん
    207338
    26日まえ ID:n1dosb1k

    >>207337

    g2p10v9pの家がケ者の大陸にあるんじゃね?

    • 名無しのツカムさん
    207337
    26日まえ ID:oop512ui

    >>207336

    どういうことなの…

    • 名無しのツカムさん
    207336
    26日まえ ID:g2p10v9p

    毎日、家の庭に猪がいます。助けてー

    • Good累計1,000 名無しのツカムさん
    207335
    26日まえ ID:hb0xgbsy

    あのさぁ、ムクロちゃんかわいすぎるから早く実装して

    • 名無しのツカムさん
    207334
    28日まえ ID:cotnvqcg

    >>207333

    なるほど幹が増えるんじゃなく枝が分岐するのね

    今のYG1に刻の侵略者がいるから2000年後の直列過去じゃないわけで

    ニピカにこの枝のクロスチェインクロニクルじゃないって言われそう

    • 名無しのツカムさん
    207333
    29日まえ ID:eed81h3h

    >>207332

    単に自分の解釈であって公式の言及があったわけではないけれど、ミレニアが来た時に言ってた事(未来は可能性の数だけ分岐していく)を総合的に解釈するとそうなる

    少なくとも、チエルアルコにアルドラが語ったように、未来を知ったものが過去に戻って行動を変えても未来が消えてなくなったりしない

    それはつまり未来からの介入があると世界線が確実に分岐するという事

    未来からの介入以外のどういう要素が世界線の分岐を引き起こすのかはわからない

    もしかしたらあらゆる選択、あらゆる可能性について複数の世界線に分岐し続けていて、それこそ無限の数の並行世界が存在しているのだけれど、すべてが観測できるわけではなく、観測できないものは無いのと同じという事なのかもしれない


    >平行未来ってその世界線の最先端部分だから過去になんて介入できなくない

    木の幹から枝が広がるように世界が分岐していくのだから、幹からその枝につながる一本線に含まれない枝には介入できる、って事だと思う

    • 名無しのツカムさん
    207332
    29日まえ ID:d3zrp0qr

    >>207331

    えぇ平行未来って分岐型なの

    平行未来ってその世界線の最先端部分だから過去になんて介入できなくない

    • 名無しのツカムさん
    207331
    30日まえ ID:eed81h3h

    >>207328

    単なる推測だけど、クロノスとその一派は自分が存在した世界線の過去には介入できないのだと思う(一度行った介入も存在に含む)

    「世界を滅ぼす」という事は、世界を分岐させずにその世界を変えてしまうという事

    2000年後に初めてクロノスが発生した世界線があったとして、その世界線を滅ぼしてしまうと自分が存在できなくなるが、自分の世界線から分岐している他の世界線はもっと前に滅ぼしても問題ないことになる

    起点が2000年後だと考えれば、大元の世界線が2000年無事に存在すること、その他の世界線がそれより前の時間軸で滅ぼされる場合があること、2000年後の最初の世界線のクロノスを排除できれば滅びが無かったことにできることの全てに筋が通る

    • 名無しのツカムさん
    207330
    30日まえ ID:ooabrco2

    >>207321

    お知らせ来たね。ホントにただのミスだったのかよ

    しかしそーなるとプレゼントクエのゴールド2024はミスではないという事に……?

    • 名無しのツカムさん
    207329
    1カ月まえ ID:lufbb2ed

    >>207327

    隊長のクロニクルも重要だろうし

    部隊分けるのは無理じゃないか

    隊長のクロニクルとミレニアのクロニクルが同等の事を出来るようになれば二手に分かれる展開とかありそうだけど

    • 名無しのツカムさん
    207328
    1カ月まえ ID:ar3wwlvo

    >>207326

    同線上に敵拠点があって利器も無さそうなのに何故か滅亡していない2000年後の並行未来。

    表紙が同じだけで中身は間隙のクロニクルですわ。

    時間移動は刻のクロニクルの能力じゃなくクロノス由来ですわ。


    知らんけど

    • Good累計1,000 名無しのツカムさん
    207327
    1カ月まえ ID:hb0xgbsy

    >>207325

    207326の言ってる感じで合ってると思われ。総覧としてのミレニアの本、各時代に現れる本(今回だとノンのやつ)で多分序列分かれてると思う。

    200年に戻る可能性十分ありそうだけどね。部隊分けるのもありだろうけどミレニアのクロニクルがどの時代を選ぶかの問題だからエネルギー余ってるからあっちこっち同時ってのも難しいんじゃない?知らんけど。

    2000年に戻るため細い糸を手探りで手繰ってるような状況だから行ったり来たりは仕方ないんじゃない?運営的にはうまいこと引き伸ばしたり畳んだりを調整しやすそうだし。

    • 名無しのツカムさん
    207326
    1カ月まえ ID:qlt2whxx

    >>207325

    あれってチェインクロニクルと大陸クロニクルみたいな関係性じゃないのか

    • 名無しのツカムさん
    207325
    1カ月まえ ID:shtj1dud

    >>207324

    次は327を成立させるために200年くらいに戻るんだね!

    …刻のクロニクルが2冊あるんだから部隊分けて片方未来に行けよってならんの?

    1チャージ500年だからミレニアがエネルギーを独占しなければ残量に余裕あるよ

    • Good累計1,000 名無しのツカムさん
    207324
    1カ月まえ ID:rkof1sxq

    >>207322

    これいきなり501年に行くってなったときにチラッと話題になったけどね。

    メタ的な視点で言うとこれ一直線じゃなくて行ったり来たり繰り返すんじゃない?って。

    で。徐々に、は3歩進んで2歩下がるってのも徐々に進んでいってるわけだから矛盾はしてないと思うよ。それでも納得いかんなら知らんけど。

    一応ミレニアの説明を解釈すると501年の滅びを回避したはいいけどその501年を成立させるためには327年が滅んじゃダメって結論になりました、なので501→327に行きます。

    ってとこじゃない?

    長文すまん

    • 名無しのツカムさん
    207323
    1カ月まえ ID:gp2pdktm

    >>207322

    行き先選び放題だった往路と違って

    軒並み並行未来が滅亡してる復路ではストレートに進めないってだけじゃん

    • 名無しのツカムさん
    207322
    1カ月まえ ID:s1yel8er

    >>207320

    読んだから疑問なんだよ

    はっきりとミレニアは最初に時代を徐々に遡ってきたと明言してる。つまり今更、平行未来だから時代が進まなくてもいいってのは矛盾してるんだよ

    • 名無しのツカムさん
    207321
    1カ月まえ ID:ooabrco2

    ガーランドのキャラクエお試し、なんで消費AP14なんだろう……

    コピペミスで敵Lvと同じ値になっちゃっただけだったらお粗末だなぁ

    • 名無しのツカムさん
    207320
    1カ月まえ ID:qiqgu1rp

    >>207318

    なぜメインストーリーを読まないんだ

    • 名無しのツカムさん
    207319
    1カ月まえ ID:q6few0lo

    >>207318

    既にY.G.2001まで進んでる世界線を目指してるだけで年代に意味も連続性もないぞ

    Y.G.327の世界線の横にY.G.2001の世界線がありました5部完でもいいってことよ

    • 名無しのツカムさん
    207318
    1カ月まえ ID:s1yel8er

    Y.G.501からY.G.327って・・・年号若くなってるやないかい

    Y.G.2001に徐々に進むんちゃうんかい

    • 名無しのツカムさん
    207317
    1カ月まえ ID:cumsx5bs

    >>207316

    これは本当にそう

    • 名無しのツカムさん
    207316
    1カ月まえ ID:tre499gz

    妹実装されたし

    そろそろリンV2くれ!

    • 名無しのツカムさん
    207315
    1カ月まえ ID:g2p10v9p

    覚醒ムジカが結局使いづらい。

    スキル中ずっと何も出来ないし、マナ軽減をキルしたらじゃないのにして欲しかったー!もしくば無敵入れて欲しかったー!

    • 名無しのツカムさん
    207314
    1カ月まえ ID:ihes51ft

    30日の覚醒勢の上方楽しみ、特に推しのリーアが

    無原罪にふさわしい、魔改造を希望

    • 名無しのツカムさん
    207313
    1カ月まえ ID:j7z1fwdb

    刻のクロニクルはシン・クロニクル同様未来視クロニクルなんだから運命の扉出して分岐させていこうぜ

    世界が一本のひとつなぎの年代記だった世界観を捨てたんだかもうシンクロに寄せていこう

    • 名無しのツカムさん
    207312
    1カ月まえ ID:krrkhow6

    迷宮の流れが続くかと思ったら奈落がきた件

    • 名無しのツカムさん
    207311
    1カ月まえ ID:t7cbmwwb

    >>207310

    元々は別ゲーだったキャラもそれなりに出てる物と所属単位でマトモにキャラが出ていない物を比べるんじゃない

    レムレスよりはマシってレベルなんだぞ

    • 名無しのツカムさん
    207310
    1カ月まえ ID:cj0rzinu

    面白味のない迷宮山脈より使い回しのシンクロ勢の方がまだマシっすね

    • 名無しのツカムさん
    207309
    1カ月まえ ID:i9r338kw

    チケット、石、コインの残りを考えると、迷宮山脈のちょっとした強化を考えて覚醒ロロを引くか、7月下旬の時空フェスを引くべきか悩みどころ……あとは心線ガチャだとフォイェンも捨てがたいしなぁ…

    • 名無しのツカムさん
    207308
    2カ月まえ ID:ihes51ft

    今日は13日の金曜日だったんですね、みなさん夜遅くなっての帰宅時は気をつけて

    特に、いつもホッケーマスク着けて興奮してる友人とか、チェンソー見て興奮してる同僚とかには気をつけてw

    • 名無しのツカムさん
    207307
    2カ月まえ ID:eed81h3h

    >>207305

    そうなんだけど、ヨルデに口調以外のババア要素が無いんだからのじゃロリと誤認されても仕方なかろう

    ペレキュデスほど露骨にやれとは言わんけど

    • Good累計1,000 名無しのツカムさん
    207306
    2カ月まえ ID:hb0xgbsy

    >>207301

    森妖精には一応ポテンシアがいるぞ。こいつは間違いなくロリババア枠。

    あとビエンタが場合によっては該当するかも。

    はっきりした年齢出てないよね?でもSRのプロフィールに「幼いとき」って書いてるしラファーガがかなり長生きしてるからもしかしたらそこそこいってるかも。

    • Good累計1,000 名無しのツカムさん
    207305
    2カ月まえ ID:hb0xgbsy

    >>207299

    ロリババアとのじゃロリは似て否なる全くの別物、いいね?

    • 名無しのツカムさん
    207304
    2カ月まえ ID:chevkfo1

    >>207303

    森妖精と土妖精は人間よりも寿命が長く鬼妖精は人間と同じくらいって話なかったっけ

    • 名無しのツカムさん
    207303
    2カ月まえ ID:akcsxzm4

    >>207302

    土妖精って長命種?

    エルダ40歳オバサン、オルガ60歳オバハンでわかるように幼形成熟してるだけで大して長生きしてないよ?

    2周年人気投票 オルガの真プロフィール

    迷宮山脈の北辺にある、大規模な空洞の氏族長。周辺氏族からの信頼もあるため、人間たちに対する対応の責任者となっている。見た目は少女のようだが、実際は60歳を越えたオバハン。性格も頑固なオバハンそのもの。人間嫌いではないが、特に理由もなく人間に力を貸す必要はないと考えている。

    • 名無しのツカムさん
    207302
    2カ月まえ ID:sk01ohfq

    >>207301

    長寿で排他的は同じだけど見た目は女性は若者以外は大人な森妖精と幼い土妖精男性は若い森妖精と高齢な土妖精って感じだな

    一部例外はいるけどね


    被ってると言っただけどどっちが被せてるとかは言ってないぞ

    • 名無しのツカムさん
    207301
    2カ月まえ ID:rk9msvoo

    >>207300

    森妖精にはロリババは居ねぇし火鬼に関しては寧ろ後から出された向こうが被せに行ってるレベルだろ

    人間は半分合ってるが…

    • 名無しのツカムさん
    207300
    2カ月まえ ID:sk01ohfq

    迷宮は他所属と属性被りしてるからな…

    人間は基本賢者の塔だし土妖精は森妖精、火妖精は火鬼と似てる

    • 名無しのツカムさん
    207299
    2カ月まえ ID:eed81h3h

    デンガルもボルサもヨルデも土妖精だったのな、忘れてた

    特にヨルデは普通に迷宮山脈に出張している鬼の鍛冶師だと思い込んでた、九領には高名なのじゃロリが居るもんだから

    • 名無しのツカムさん
    207298
    2カ月まえ ID:g5f9d03y

    >>207296

    迷宮好きとして頑張って引け~!!

    と言いたいが、

    危ない課金だけは辞めときな。

    ちなみにワイ90連必要でした。

    約2年ぶりに課金したが、おまけ石有りのセール1万で208個・・・

    運営には頑張って欲しいが、ぶっちゃけ高いと思う。

    • 名無しのツカムさん
    207297
    2カ月まえ ID:civalsts

    >>207294

    実質続編がまさかのコラボだったしな

    • 名無しのツカムさん
    207296
    2カ月まえ ID:j39i3owb

    十年ぶりぐらいにお金に困ってる…

    推しのロロが来たタイミングでぐぬぬ

    • 名無しのツカムさん
    207295
    2カ月まえ ID:aqmyxc9a

    >>207294

    ゴブリン王国だと違うイベントだ

    王子だわ

    • 名無しのツカムさん
    207294
    2カ月まえ ID:aqmyxc9a

    ゴブリン王国復刻かぁ…

    全く信じられないぜ


    これが未だに最新の迷宮山脈イベントだなんてな…

    • 名無しのツカムさん
    207293
    2カ月まえ ID:l2w1cetl

    迷宮ラッシュなんて今回が終われば一年は放置されるだろうから、称号ミッションとか来るかと思ってたがないのね

    迷宮所属使用回数ミッションくらいはあるかと思ってたんだけどなぁ

    • 名無しのツカムさん
    207292
    2カ月まえ ID:g2p10v9p

    後は魔神と旅人所属の覚醒キャラがいないだけかな?

    過去の覚醒キャラのイラストは凄く良くので上方修正を切実にお願いしたい!それに伴い復刻も!

    必殺技バフやステ低下バフや防御無視バリア、超共鳴はほぼ必須になってるからな。

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ!10周年を超え進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ