Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

黄泉還りし王女シェスメト コメント一覧 (10ページ目)

  • 総コメント数836
  • 最終投稿日時 2017年10月28日 15:56
    • 名無しのツカムさん
    440
    10年まえ ID:rhx8cp2q

    >>269

    チェンクロの説明文って変なのが多いよね

    商売なんだからちゃんとやれよと思う

    • 名無しのツカムさん
    439
    10年まえ ID:dk7s1snu

    >>401

    キルアップとか言ってる時点でアホだろ。

    チェンクロを知ってたらそんな突拍子もない解釈はしない。

    • 名無しのツカムさん
    438
    10年まえ ID:no6awtyi

    >>413

    木主ですが、上の方のように後ろの敵のダメージが上がっていました。

    おそらく貫通する数によって後ろの敵のダメージが上がっていくという解釈でいいと思います。

    ダメージが上がるのも貫通している間だけだと思います。

    • 名無しのツカムさん
    437
    10年まえ ID:s580lmkx

    >>367

    ツルはレイドのサブとしてはかなり優秀

    クマはこれから更に状態異常が増えるであろうメインは勿論、目押し苦手な人には十分な戦力にもなる貴重な存在

    ウィルベルは容易に複数を巻き込めるスキルで16倍(絆チアリーで18.5倍)

    何がいまひとつなのかさっぱりわからん

    • 名無しのツカムさん
    436
    10年まえ ID:k3ybgly3

    >>329

    間違ったまま使うと、相手に正しく伝わらないかもしれなくない?

    • 名無しのツカムさん
    435
    10年まえ ID:hqyt1wdg

    >>426

    もう1回おしりが来て面白かったw

    水着っぽいね。

    • 名無しのツカムさん
    434
    10年まえ ID:tf739lfp

    後ろ姿は日焼け跡?

    • 名無しのツカムさん
    433
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>370

    範囲狭いけど停止した状態で範囲を示す赤マルが縦2列を巻き込んでるから、ここは運営の良心と言えるな。

    上下に動かしてスキル打てば4マス巻き込みは簡単そう。

    1マナ暗闇付与なんだし自陣に居ながら敵の遠距離や弓ボスを無力化するためのスキルと考えれば悪くない。

    • 名無しのツカムさん
    432
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>423

    でも今atk5000ぐらいなんで

    4凸レベルマにしたら9000だから普段でもこれぐらいでるかと

    • 名無しのツカムさん
    431
    10年まえ ID:tep5sl5f

    >>415

    貫通する度に威力アップで間違いないですよ

    ただし威力が上がるのは貫通したその弾のみです

    別の弾を撃った場合はその弾の与えるダメージは初期値からです 

    • 名無しのツカムさん
    430
    10年まえ ID:isv8ono4

    >>323

    Lv1に同職成長Ⅲを10枚合成、グレサクで5165%。計算機で確認。アトリエSSRタイプ

    • 名無しのツカムさん
    429
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>423

    イベ補正で二倍だね

    レベルもまだマックスじゃない

    • 名無しのツカムさん
    428
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>426

    読み込みされてなかったから貼られてないと思って貼っちゃいました。二枚目はスルーしてokです

    • 名無しのツカムさん
    427
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>426

    もう一度

    • 名無しのツカムさん
    426
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>323

    後ろ

    • 名無しのツカムさん
    425
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>323

    • 名無しのツカムさん
    424
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>323

    これでいいかな?正面

    • 名無しのツカムさん
    423
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>413

    イベント中だからこの威力なんだよね。

    ステ2倍?

    平常時でもクリティカル出やすくなるスカルアッシュ付けると良さげ。

    • 名無しのツカムさん
    422
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>415

    画像の方が正しい!

    貫通するたびに基礎アタックが上がるとそれはキルアップもWAVEアップも一体なんだったのか?っていう壊れスキルになるよ、

    • 名無しのツカムさん
    421
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>420

    アヌビスさん(だよねもうこれ…)のダメは1753ね

    • 名無しのツカムさん
    420
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    >>413

    なんとなく3匹のも

    初期ダメを規準としてるっぽいね

    2匹目のを○倍で3匹目、ではなく

    • 名無しのツカムさん
    419
    10年まえ ID:hqyt1wdg

    >>413

    検証画像ありがとうございます。

    これで貫通アップ議論が終結しそうですね。

    • 名無しのツカムさん
    418
    10年まえ ID:rbiijxrj

    多分立ち絵と事前の少ない情報でCV先録りしてるだろうから仕方ないんだろうけど

    ストーリー上のシェスメトのキャラ印象とボイスでちょっと違和感があるなあ

    • 名無しのツカムさん
    417
    10年まえ ID:etsc0obi

    >>413

    10%位上がってる?

    緊急クエも盾持ちだらけじゃなきゃ活躍できそう

    • 枝主
    416
    10年まえ ID:hqyt1wdg

    >>403

    上の木の方の検証画像では貫通後の威力が上がってるように見えますが…

    更に後ろの敵のダメが上がるのであれば、貫通するたびにで問題ないかと思います。

    • 名無しのツカムさん
    415
    10年まえ ID:rbiijxrj

    >>401

    上に画像つきであがってる木だと後ろの敵は威力上がってるみたいだけど、どっちがただしいんだろう?

    • 名無しのツカムさん
    414
    10年まえ ID:hns2i7ew

    >>374

    3マナとはいえ、ハティファスのスキルは擬似全体攻撃レベルの範囲だから、スキル単体の比較ならハティファスが前方範囲で最高の使い勝手だと思うが。

    • 名無しのツカムさん
    413
    10年まえ ID:e1vfcvjp

    ああ…貫通するほどアップするアビはこういう意味だったのね

    • 名無しのツカムさん
    412
    10年まえ ID:i8hpyaoa

    >>374

    イベントキャラのスキルは酒場ガチャの使い勝手より落ちるという話がこじれてるのかな。

    シェスメトの持ち味は貫通攻撃と後衛狙い撃ちの目潰し1マナスキルで厄介な敵後衛に対処できるということではないかな。

    • 名無しのツカムさん
    411
    10年まえ ID:bo9z8mhj

    >>401

    主の意見が正解だよね

    『貫通するたびに威力が増す』

    って表記なんだから、貫通する度に与えるダメージが増えていかないとおかしいよね

    現状の性能だと

    『貫通しても後方の敵に与えるダメージが落ちない』

    だけであって

    『たびに』と『威力が増す』が=で反映されていないよね

    • 名無しのツカムさん
    410
    10年まえ ID:o1fm3cd6

    >>323

    シェスメトLv52絆75サーポ武器ボなしサブアビなし、攻撃力5989でスキル2631でした。

    スキル4.3倍でしょうか?小数点切り捨てで4倍?

    スキル範囲ですが自軍最前列にいくとどうなるのかな〜と思ったら敵陣の最後尾1マスに収まってました。

    自軍マスにいながらにして敵魔法使いなどを潰せたりchainの起点として暗闇付与できるので便利そうです!

    • 名無しのツカムさん
    409
    10年まえ ID:no6awtyi

    >>401

    盾持ちは貫通出来なかったですね。

    他の貫通持ちもそうなのかは分かりかねます。

    ダメージが変わらない点は巻き込みで倒せるからいいですが、盾持ちが来ると貫通出来ないので私も微妙かなと思いました。

    ステータスは高いので使えない事はないし、手当て持ちでもあるし、範囲は狭いが1マナスキル暗闇付加なので及第点レベルかなと思いました。

    • 名無しのツカムさん
    408
    10年まえ ID:khp31h7r

    >>397

    これはちょっと画質悪すぎだね。

    別の人アプ頼む

    • 名無しのツカムさん
    406
    10年まえ ID:rntyydue

    >>401

    >>No.31910298

    • 名無しのツカムさん
    405
    10年まえ ID:tubqj21w

    >>403

    多分枝主さんの言うとおりだと思う

    通常貫通は貫通するほど威力が落ちるから新しいといえば新しいアビだね

    ただ、盾持ちの敵だと貫通しなくなってからこのアビの有用性は微妙なのかもしれないけど

    • 名無しのツカムさん
    404
    10年まえ ID:no6awtyi

    >>403

    貫通した後ろの敵は前の敵と同じダメージでした。

    2回、3回と繰り返しても変わらなかったです。

    普通の貫通は貫通後のダメージは落ちる仕様だったと思います。

    これなら貫通させてもダメージが落ちないとかそういう表記の方が正しい気がします。

    • 名無しのツカムさん
    403
    10年まえ ID:hqyt1wdg

    >>401

    貫通した後ろの敵に与えるダメは大きくなってませんか?

    キルアップ、waveアップなら威力ではなく、攻撃力がアップすると表記されてますので。

    本人の攻撃力がアップするのではなく、貫通した後の魔法の威力が上がっているということかなと思います。

    • 名無しのツカムさん
    402
    10年まえ ID:hqyt1wdg

    >>338

    新着武器に追加されてますよ。

    最初2倍って表記されてて、自分も勘違いして喜んでましたよw

    ここ見てそんな甘くなかったと現実に戻されましたが…

    そんな責めることでもないと思いますよ。

    • 名無しのツカムさん
    401
    10年まえ ID:no6awtyi

    今シェスメトレベル45にして第2アビ解放したのですが、貫通して攻撃上がっていない気がするのですが・・・。

    何度も試しても貫通しているだけだし攻撃も変わっていません。

    修正入りますかね?

    これは限定的なキルアップだとしてもキルアップしてないとしかいえない。

    • 名無しのツカムさん
    400
    10年まえ ID:hqyt1wdg

    >>374

    なぜシェスメトの板でハティファスvsブルワリーやってるのか…

    ちなみにブルワリーのスキルってそんな使いやすいの?

    同じガチャ産の2マナ範囲なら、炎の敵でもない限りチアリー方がとか言ったらダメな雰囲気なのかな…

    • 名無しのツカムさん
    399
    10年まえ ID:j7hx3emx

    >>397

    後ろ

    全体的に画質悪くてすみません。

    • 名無しのツカムさん
    398
    10年まえ ID:j7hx3emx

    >>397

    側面

    • 名無しのツカムさん
    397
    10年まえ ID:j7hx3emx

    >>323

    正面です

    • 名無しのツカムさん
    396
    10年まえ ID:dk7s1snu

    >>341

    ⬆︎もう非表示になってるから勘違いする人もいないし、木主も謝ってるし、終わりでよくね?

    • 名無しのツカムさん
    395
    10年まえ ID:dk7s1snu

    >>345

    全然わからないけど、無凸で2500出るなら4凸でサブもう一人いれば4000近く出るかな?(適当)

    • 名無しのツカムさん
    394
    10年まえ ID:khp31h7r

    >>341

    >Wikiのアアルのページ

    そんなものないけど?

    Wikiのせいにしようとしてるん?

    • 名無しのツカムさん
    393
    10年まえ ID:c0aihnxx

    >>374

    >32658339

    何が言いたいのか全くわからん。

    キャラ性能としてハティファス>ブルワリーって言いたいのか?

    「スキルはキャラに付随するから〜」はこじつけ独自理論も甚だしい。

    そんなのに賛同してもらえると思ってるのか?

    スキル単体での比較は可能。

    1マナ極小範囲、2マナ広範囲(自爆)、3マナ広範囲、今後も2マナ広範囲という使い勝手のいいスキルはイベの報酬では手に入らない。

    こんな簡単な話に、なぜアビを絡めて、絶対に相互理解できない&正しい答えすらない議論に持ち込もうとするのか。

    • 名無しのツカムさん
    392
    10年まえ ID:b7xmh4j8

    >>374

    俺はハティファスにブルワリーのスキル…とわけわからんことをいってるのにツッコミ入れたかっただけなんだか

    ハティファスとブルワリーどっちが優れてるとか俺は一切言及してないぞ

    思い込みと偏見で話すのは止めていただきたい

    • 名無しのツカムさん
    391
    10年まえ ID:c0aihnxx

    >>374

    ブルワリーは前方範囲の代表じゃね?

    しかも2マナと3マナでほぼ同じ範囲じゃ比べるまでもないだろう。

    明らかに3マナの方が不遇なんだから。

    んで、イベキャラがブルワリーを超えないっていう一意見の何にそんなムキになってるのかわからん。

    ハティファス信者が必要以上に過剰反応してるだけか?

    • 名無しのツカムさん
    390
    10年まえ ID:b7xmh4j8

    >>374

    言い方に語弊があったな

    ようはスキルはキャラに付随するものだから

    アビリティ含めたハティファスのスキルとブルワリーのスキルの使い勝手を比べてるんだよ

    スキル単体をキャラのアビリティとか除いて比べるのが最初から非現実的

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ!10周年を超え進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ