深海の姫皇子オデッセイア
最終更新日時 :
人が閲覧中
初 期 | 初期HP | Lv.60 | 最大HP(無凸) | Lv.65 | 最大HP(1凸) | Lv.70 | 最大HP(2凸) | Lv.75 | 最大HP(3凸) | 最 大 | 最大HP(4凸) |
2,900 | 2,300 | 7,300 | 4,500 | 7,800 | 5,000 | 8,300 | 5,500 | 8,800 | 6,000 | 9,300 | 6,500 |
絆ステタイプ | 絆アビリティ | コスト | 絆アビ名称・説明詳細 |
平均型 | 姫皇子のマナ | 4 | ◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。 |
SKILL 1 | マ ナ | スキル名称・説明詳細 |
クリアオーシャン | 1 | 自陣の最後列以外にいる時、直線上の敵全てに氷属性の小ダメージ(4.1倍)を与える。 |
SKILL 2 | マ ナ | スキル名称・説明2詳細 |
アクアフォース | 1 | 【多重詠唱】自陣の最後列にいる時、味方全体の攻撃力(20%)が一定時間(20秒)上がり、2回まで受けるダメージを(オデッセイア自身のATK2%分)下げ、炎/氷属性ダメージを防ぐバリアをはる。 |
伝授 | マ ナ | 伝授必殺/説明詳細 |
アクアフォース | 1 | 味方全体の攻撃力(20%)が一定時間(20秒)上がり、2回まで受けるダメージを(受け手ATKの2%)下げ炎/氷属性ダメージを防ぐバリアをはる。 |
ABILITY | アビ①名称・説明詳細 |
深海の大魔力 | 大いなる海の正しき力。マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。地形が砂浜/船上/海中の時もう1つマナを追加する。また、一定確率で必殺技に凍結効果が追加されWAVEが開始するごとに、一番体力の低い仲間1人のHPを(25%)回復する。 |
(2016.4.21)WAVE回復量を20%→25%に上方調整
ABILITY | アビ②名称・説明詳細 |
深海の姫皇子 | 笑いあえる世界をみんなで創りたい。地形が砂浜/船上/海中の時、味方全体の攻撃力(20%)と防御力(5%)が上がる。また自身が必殺技を使用した時、超必殺技を所持しているキャラクターの超必殺技ゲージが上がる。オデッセイア専用のアビリティ。 |
(2016.4.21)地形が砂浜/船上/海中の時、クリティカル発生率が上がる効果を追加
自身が必殺技を使用した時の味方の超必殺ゲージの溜まり方を上方調整
絆の物語 | ”交わる流れの強さ” | 報酬:覚醒(深海の大魔力) / 場所:何もない浜辺(年代記の大陸) / 要Lv:15 / 敵Lv:43 / AP:11 / 戦闘:3回 / 地形:1,2.荒涼地 3.平原夜 / 敵:黒の軍勢19,21,25 |
絆の物語 | ”旅の先には” | 報酬:覚醒(深海の姫皇子) / 場所:冷たい高原(年代記の大陸) / 要Lv:45 / 敵Lv:51 / AP:12 / 戦闘:3回 / 地形:1.荒地 2.洞窟 3.荒涼地 / 敵:黒の軍勢(強化型)19,24,26 |
PROFILE | とある大洋の海深くに存在している海底都市の姫皇子。都市に出現した黒の軍勢を撃退したものの、彼らが地上からやってきていることを知り、長い旅の果てに、家臣たちを海に残して、年代記の大陸へとたどり着いた。本来であれば、海底都市に住む者たちは、地上で生きることはできないが、オデッセイアは強力な魔力によって水を操ることで、地上での活動を可能にしている。 |
登場 | 私は深き海より来たりし姫皇子。これからはあなたたちと共に参ります。 |
必殺技① | 水よ、我が意に従え! |
画像まとめ
ス キ ル ① 範 囲

ス キ ル ② 範 囲

3 D モ デ ル
リンク用URL ⇒
★各種ご案内★
▼各種情報
ダメージの計算方法 / 経験値タイプとは? / 絆ステタイプとは?
▼武器別一覧
斬 / 打 / 突 / 弓 / 魔 / 聖 / 拳 / 銃 / 狙
>>アルカナ一覧目次
>>スキル・アビリティ別一覧目次
▼ご投稿前にご確認ください
>>キャラページご利用に関するお願い
画像・情報提供の際、スレの乱立を防ぐため、専用ツリーにまとめるよう、皆様ご協力お願いします。
専用ツリーがない場合はお手数ですが、気づいた方でツリーを立てていただけると幸いです。
画像・情報提供ツリー
アビリティ分類の編集はこちら
伝授の編集はこちら
DBの編集はこちら
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)