運命流転ノ天魔ゼファル コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1877年まえ ID:hv51z0ltベニガサに伝授して年代記の塔でダウンハメ要員にしようと期待したら
スキルのダウン間隔が妙に長くて、ぜんぜんハメられない。。
調べたら伝授スキルは上方調整されてないのねぇ、残念。。
○運命流転ノ天魔 ゼファル
・アビリティ【世界根源聖命煌華】
クリティカル発生率を上昇調整。
・アビリティ【深淵滅覇・昏】
敵を攻撃するごとに防御力が上がる効果を追加し、攻撃力が上がる効果を上方調整。
さらに効果時間を延長。
・必殺技【ヴァデュス・ルクレクリエム】
ダメージの威力を上方調整し、攻撃間隔を短縮。
※伝授必殺技の効果は上方調整されません。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1867年まえ ID:dracewkc完凸100レベできたけど、絆は何がいいんだろうな
フレ見るとベッツィーが多い気がするけど自分はハハブがいいと思ってる
まあ、色々試してみるか〜
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1857年まえ ID:sud6py58それはクリティカル時のダメージですよね。普通検証するなら通常のダメージで検証します。
ちなみにその数字だと2026*2*N倍(N=1.00,1.05,1.10...2.00)で成り立つので5%であってると思います。
3%のまま等といい加減なことを言うのは辞めましょう。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1847年まえ ID:d2mw8bu4メモった数値は消しちゃったんだけど
ATK20260で677,676,677で増えたんよね。
もう一回試してみるわ。
フレは伝テレサ。
4052 4254 4457 4659 4862
5065 5267 ? 5672 5875
6078 6280 6483 6685 6888
7091 7293 7496 7698 7901
8104 8104(以下同じ)
2回計測。?はクリティカルしなかった、
おかしいな。強者(リヴェリア)、挑戦者(テレサ)に変えた以外は条件同じなんだけどな。
書き方的に21回に見えるけど、初撃は0なのでATKUP無し状態なので20回でMAX
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1827年まえ ID:d2mw8bu4上方修正されてかなり強くなったね。
スキルも1万程度のダメが入るようになったのでダメージソースとしても優秀になった。
倍率計るには自前は8凸のせいもあるが適切な場所が思いつかぬ。
ATKUPは以前と変わらず3%(上限100%)ということだけはわかった。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1817年まえ ID:ekx2c5y0間違い無くこの子の為の上方修正でしょう!!
個人的にはスキルの領域が展開されると同時にダメージ&ダウンが入るだけでも
随分強くなると思うんだけどね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1807年まえ ID:jgrhxi6h上方調整期待です
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1797年まえ ID:h2amyxm6放置気味やったから今更やけど今回の周期でLV100到達…フレには人気無いけどw
とりあえずゼファ100とクニのコンビで天魔もラクラクになったわ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1767年まえ ID:fnhra0ttやっと7凸…あと1枚が遠いわ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1747年まえ ID:hq2r3x16遂にフレに完凸レベル100が現れた。
使ってみると、他のキャラとはやはり火力が違う。
早く自分でも完成させたいな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1737年まえ ID:onh0hdz0今回の逃走イベントで結構役立つ
ダウンスキルで逃走モンスターを足止めしてくれる
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1717年まえ ID:df7vgvtd5月の試練「天魔」クリアのためにLv100にしようと思ったら、必要経験値多すぎて諦めた
今Lv78で「成長3x10=>50%」だけど、webで調べたところLv90代で「成長3x10=>10%」らしい(100%で1レベルUP)
(Lv99=>100は成長3x110必要という情報もあった!)
単純計算でもLv90代だけで「10*10*10=1000枚」は最低必要(たぶんもっと必要)
クリアで石10個なので、報酬欲しいだけなら素直にドーピングしようと思った
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1707年まえ ID:s553ixxzフレンドが100レベルのを出してくれたから適当魔神結束で組んでみたけどすごいな
アビ2で攻撃力がどんどん上がってクリティカルが18000とかになるw
初撃が12000くらいだったから、限界まで上げたら24000になるのか
自分で組むには重すぎるけど、フレンドで使う分にはありがたいことこの上ない
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1687年まえ ID:ge8xv707やっと5凸だがなかなかレベル上がらんわ。
完凸は何時になるのやら…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1628年まえ ID:i4rtdx6oいつまでゼファルなんだろ
久しぶりにチェンクロ始めて欲しいなと思ったけど、全然間に合わないならやりたくないな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1618年まえ ID:pt6a5hgjLv100になったので闇堕ちさせた
https://play.lobi.co/video/abb4897b35ed4a6ec810ef3db8a9094dfde57dbd
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1608年まえ ID:gexvhf5hなぜゼファルの渦は配布キャラの少ない所属ばっか来るんだろ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1568年まえ ID:m1ijm4ym動画の人に触発された4凸の図。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1538年まえ ID:kgojwd2iありがとうございます
ここまで反映しました
なおキャラクエに関してはEXPなどの情報は載せていませんので、情報提供していただなくても問題はございません
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1508年まえ ID:o7mwkl0fLV100で開放される第二アビの覚醒クエはAP20の敵LV70
内容は深淵の渦の上級と全く同じです。雑魚パターンは固定かもしれませんが、
wave1は斧骸骨*1の後ろから魔が出るパターンのものでした。
ランクEXP等は確認し忘れました、申し訳ありませんでした。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1488年まえ ID:m1ijm4ymゼファル80達成。ウェーハー。成長と金が溶ける。
バグリスも4凸したが成長が足りねぇw
5wave:黒軍、ボスドラゴン
ランクEXP450
んー。レベル70だがぶっちゃけ弱い。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1478年まえ ID:e0lej36y既出だと思いますけど、4→5凸限界突破には30断片?必要なのですね・・・ふぅ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1458年まえ ID:tn8t2etmこれですね。これはバグリスのですがゼファルもこんな感じでしょう。このスクショは次の動画から撮りました。守護者たちの神殿『本気を出したバグリス』
https://play.lobi.co/video/99bea9f63d825b2ad7dea366c86d12f9c6f7c092
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1438年まえ ID:btnmhz3f全ての職業で使えるマナってどんな色なんでしょうね。見るのが楽しみですがほんと先が見えない。(白目)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1428年まえ ID:eipksf16とりあえずバグリスはスルーでゼファルのみを狙って渦まわしてました。先日やっと4凸して第1アビ解放した記念にリーダーデビューしてみたら、その日の内に弟子が2人もできました。意外とフレにも使ってもらえてるみたいで地味に需要あるのかな?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1418年まえ ID:kgojwd2i【運命流転ノ天魔ゼファル 情報・画像提供ツリー】その2
流れの速い板などの場合、情報提供ツリー以外の投稿は埋もれてしまって、
せっかくの情報提供が無駄になってしまう場合がありますので、ぜひ情報提供ツリーをご利用ください。
装備画像は特殊武器(○○・攻など)ではなく通常武器でご提供ください。
ご協力お願いいたします。
投稿の際は(できる方は)毎回ageてください。
50コメントくらいになりましたら、気がついた方で次のツリーをお願いします。
その他、細かい事ですが上部に説明などありますのでよろしければ目を通してください。
(前ツリー>>No.98307380)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-