【攻略・情報】年代記の塔 コメント一覧 (3ページ目)
- 非表示のコメント
2145年まえID:d3ztkkxi- 名無しのツカムさん
2135年まえID:a8gg9u91No.104190809さんに同意。
リニューアル前からだけど試行錯誤を気楽に楽しめないのがね~。
塔に限らず高難度クエストは昔のカジノみたいに
内容が同じ練習用クエストを設置してもらえないものかね。
まあ、リニューアル前より作業が楽になったのはよかった。
今まではひたすら面倒くさかったからな~。
第5層がクリアできないから
手に入るオーブの量が減っちゃったのは悲しいが。
- 名無しのツカムさん
2125年まえID:e52fk72o遂に塔制覇者現れたか…
- 名無しのツカムさん
2115年まえID:gccucldo- 名無しのツカムさん
2105年まえID:crtihbgc年代記9層クリア出来たのでこちらもメモ
9-1 イドゥベルガ伝授ユリアナ フェーベ クーシー 着物ジークルーン フレンドフェーベ ヒロイックフィーナ
9-2 ドゥルダナ伝授マレーナ ミシディア ムジカ サーシャ フレンドサーシャ ヒロイックエシャル
9-3 エフィメラ フォルテナータ伝授カティア ベルタ伝授ロクサーナ デルフィーナ伝授ビエンタ フレンドメルティオール ヒロイックアリーチェ
9層黄昏行ける気がしないな…
- 名無しのツカムさん
2095年まえID:e9hpmlqsアップデート前の方が楽しかったなのたった一言だけに対してひたすら愚痴をこぼし現実逃避とか言っておきながら自分は試行錯誤も楽しいって言っただけでしょとかガイジ過ぎて草
- 名無しのツカムさん
2085年まえID:gfom0wxt- 名無しのツカムさん
2075年まえID:su7pin2h- 非表示のコメント
2065年まえID:d3ztkkxi- 名無しのツカムさん
2055年まえID:f15nm26g試行錯誤も楽しいよって言うなら、「そりゃクリアできないから」とか「ひたすら愚痴をこぼし現実逃避」とかいう必要ある?
- 非表示のコメント
2045年まえID:d3ztkkxi- 名無しのツカムさん
2035年まえID:hjwo2o82なんでお説教してるのかわからないんですけど、アップデート前のほうが楽しかったと言うのすら許さないほどの高潔なプレイをされてるんでしょうか
木主さんでは無いけど、読んでてなんだか悲しくなりました
木主さんはチェンクロを楽しんだ上で書き込んでると思いますよ・・・変なマウントは取らないほうがみんな楽しいと思います
- 非表示のコメント
2025年まえID:g0yvkk9m- 名無しのツカムさん
2015年まえID:klwnnobk黄昏8層クリア出来たのでメモ
8-1 モアネット コモディア アルドラ トロメア伝授スウ サブ ゾディア エンヴィ フレンドモアネット ヒロイックヘリオス
8-2 ラフタリア グラス ファルベ スライムリムル サブ リーシア シュナ フレンドサーバル ヒロイックエシャル
8-3 リンリー サーバル カラカル トリリカ伝授リリス サブ インデックス レオナルド フレンドサーバル ヒロイックフィーナ
8-1が一番キツかった
- 名無しのツカムさん
2005年まえID:rajryfto新しくなった年代記の塔、第5層もクリア出来なくなった…
敵強すぎ!
最近は氷系の技のキャラばかりで、気が付けば炎系のキャラか全然居なかった…
アップデート前の方が楽しかったなぁ。
- 名無しのツカムさん
1995年まえID:tfm86euh男キャラのみで塔制覇! (バディ、人型以外、性別グレーも使わない)
回復役があまりに少なくて辛かった……フレンドの盾の勇者に大感謝
10-1魔パ、10-2戦士パ、10-3騎士パとしたけれど、バフスキルの関係で単色を諦めたり、ファルゴーズを2と3どっちで使うか悩んだりとかが割と楽しかった
使わなかった1%レジェンドは カイン、シュザ、ラファーガ。ヴェルナー、ヨシツグ、ウェインは持ってない
理想を言えば絆も男のみなんだけど、バフがほぼ壊滅するから絶対無理w
- 名無しのツカムさん
1985年まえID:tfm86euh個人的に悲願の縛りプレイに成功。
塔リニューアル前の最後のチャンスだったので、どうしてもやりたかった。鍵を無駄遣いしたけれど後悔はしていない
枝に画像
- 名無しのツカムさん
1975年まえID:f0tu4pp8- 名無しのツカムさん
1965年まえID:f0tu4pp810-1
マスカルウィンはゴーストを召喚される直前に自陣中央にウェインを戻しスキルを使用すればまとめて吹き飛ばしてくれるので無敵領域使用されてもも安定して攻略できました。ユリアナスキルはボスの背後をとってしまうのでわざと外すくらいでいいかもしれません。
10-2
伝バグは使わなかったので他に回しても良いかも、ユリアナとウェインのスキルで雑魚をまとめて処理するだけで詰みどころも特にありませんでした。銃モナミが戦士の処理に便利でした。
10-3
ウェインのカウンターとボスwaveのバリア維持を注意しておけば問題なく攻略出来ました。
今月は10-1が一番難しく感じました。
- 名無しのツカムさん
1955年まえID:a5qvebac- 名無しのツカムさん
1945年まえID:p7gby1fb7月黄昏10層クリアパ
手持ちで行けたらウェイン引かないぞ! の意思で頑張った
10-2が少し余裕があったから10-3の戦力(結束と1マナキャラ)はもう少し増強できそう
10-3を何度もやり直したおかげでレリアンが使いこなせるようになった、気がする
- 名無しのツカムさん
1935年まえID:dimyvwaa7月年代記。黄昏10層はどうせ無理なので9層に全力を注いだ。
9-1基本バフれば負けないだろって構成
9-2それなりに結束をがんばって見た構成
9-3ガチ構成
フレは全部ウェイン。
とにもかくにも9-2がキツかった。ハンネスはマーカーが出たら逃げる、通常スキルは食らっても構わんと時間をかけて攻略。最終waveはジークルーン残すと回復+バリアで手も足も出なくなるので、ジークルーンが出るまで少しだけ待って、出たら全力でボコるを理解するまでカナリ負けた。
- 名無しのツカムさん
1915年まえID:p7gby1fb- 名無しのツカムさん
1905年まえID:o0x54qh610-1九領パ
雑魚はシュザのスキルで処理、ボスwaveはヤイトの伝授ハルアキで拘束しつつタコ殴りです。ヤイトがいるのに魔に2枚割いてるのは斬結束と勘違いしていたためです。ソーニャのアビで開始時魔マナが多いので空撃ちして虹マナ補充してました。
10-2湖都夜パ
ファラにサングイスを装備・絆スルスタンで雑魚処理を安定させています。アシュリナのスキルが雑魚殲滅に便利だったので特に苦しくなる場面はありませんでした。
10-3四色九領
雑魚殲滅用に伝授ユリアナが手放せなかったのとヒトリV2が使いたくて気が付いたら4色になっていました。ただのバフバフトランプですね!
- 名無しのツカムさん
1895年まえID:a5qvebac- 名無しのツカムさん
1885年まえID:dimyvwaa6月年代記黄昏10-1クリアパ。
火力足りないならバフればいいじゃん。ってな具合のPT。効果が高く長時間の領域バフは便利。
フレはファラv2。
絆、伝授のアクア→トレラン、ミリム→ヨシノv1とか役割同じなら代替OK
10-2で詰まってるけど踏破の特攻と報酬で補えればいいなー
- 名無しのツカムさん
1875年まえID:p7gby1fb黄昏滑り込みクリア! ペイシェ、バリエナ、オルオレなし
10-1は属性武器を持ってフレにフリージアを依頼(感謝!)
10-2はユニカで森パにするつもりが試行錯誤していくうちに人間特攻クーシーが主軸に
10-3も決め手は絆人間特攻。3時間くらい戦った……もっと戦力残したかった
- 名無しのツカムさん
1865年まえID:b85hw3saクッソ苦労したけど行けました。10-1を精霊、10-2をスライム+花火忍者、10-3をけもので行けました。
10-2スライムのタップミスが多すぎてメッチャ苦労した。あれさえなきゃぼこぼこ死んだりせんのに。思った通り10-3はけもの楽勝でした。雑魚無双に向いてますしね。
スライムの判定は修正されないのかな。本当に使いにくい。強いけど。
アドバイスありがとう!
- 名無しのツカムさん
1855年まえID:h61ql9i710-3、フレスポイトレアーオを中心に遊撃自前レアーオと伝授森変化。ボスは無敵を使う。一番楽。
- 名無しのツカムさん
1845年まえID:h61ql9i710-2、クーシー、ユニカ、スポイトレアーオを中心に森を維持、2waveから森にすれば、道中ボスで森が解けにくくなる。一番辛い。
- 名無しのツカムさん
1835年まえID:h61ql9i7- 名無しのツカムさん
1825年まえID:j8o5m1055月黄昏クリアー
10-1 フレ森化(主にバリエナ)
10-2 フレフリージア(できれば絆貫通)
10-3 フレレアーオ
手持ちは良かったはずなのに10-2にでやたら苦戦した
最終WAVEでペイシェ超必を打つ立ち回りが出来なくて、結局最後力技だった
- 名無しのツカムさん
1815年まえID:b85hw3saバグリスは聖都でやってみたけどマナ切れで失敗しました。精霊鉄円も検討してみます!ありがとうございます!
- 名無しのツカムさん
1805年まえID:qt44ryjhクーシー、ミカエラ+@がメジャーかな
レアーオ、セレステ、ユニカとかの精霊突キャラを混ぜるパターンと
イドゥベルガ、フェーベとかの鉄煙騎士混ぜて鉄煙メインかな。
どっちも火力高い上にマナ使い放題だから伝授バグリス使いやすい
- 名無しのツカムさん
1795年まえID:b85hw3sa10-3がクリア出来ません。レジェンドなし(0ではないがあっても60止まりばっか)で突破するお勧めってありますか?バックアップはアリエッタとルイーゼが残ってるんでメインのみで。
10-1と10-2はけものフレンズとスライムフレンズで突破。
けもの温存して10-1か10-2突破出来ればけもので行ける気はするんですが。
- のんた
1785年まえID:o0x54qh610-1(フレリンセ)道中はラファーガのスキルでキルアップを稼ぎボスはテンペスタの伝授ハルアキ連打で拘束・火力補強にオルオレータの超必殺。バルクスが鬼門でした・・・
10-2(フレクーシー)森パです。目押しが出来ないのでマナ管理が大変でした。大事にとっておいたエル・エスピリトゥをエバノに使使い火力補強しました・・・
10-3(フレレアーオ)
やっぱりレアーオ強いですね。バグリスの無敵がタイミングよく切れまくって何度か発狂しそうになりました。
- 3等兵
1775年まえID:anha3dhu5月の黄昏の間のパーティーです。
とにかく地形を森にして絆で底上げをしました。
- 名無しのツカムさん
1766年まえID:aj5w7o02ありがとうございます。やってみます!
- 名無しのツカムさん
1756年まえID:qt44ryjh9-3は副都でいつもやってるかな
とりあえずバランスのいい所属固めれば癖のあるステージではないからやれると思う
あとは今なら鉄煙でもやれると思う
フレンドにユリアナ伝授イドゥベルガいるなら最高
前列真ん中で待って伝授ユリアナ打つだけで10-3もやれたからやれると思う
- アレン
1746年まえID:aj5w7o029-1を皆さんからいただいたコメントのおかげで初めてクリアできました!参考になりました。ありがとうございます。
9-2はすんなりクリアできましたが、9-3がどうしてもクリア出来ません。何か良い攻略法ありませんか?
- 名無しのツカムさん
1736年まえID:h61ql9i719/四月上から10-1、2、3
10-1:夜を絶やさず、道中はフレコモとシュガー、フレコモのゲージが溜まったらアリーチェ伝授に切り替え
ボスはバフ後フレコモを一発、事故防止にアリーチェを残し戦は突撃、アリーチェ伝授を20発目を目安に絶やない、バルクスに回復されたらリセ、ボスは大概何もできず沈む
-2、フレフリージア、ヴェルナー中心に、デルフィーナ伝授をなるべく絶やさず、ボスはヴェルナーのスキルを確実に当てれる位置に置き、弱点付けたの確認して一気に畳む
-3、ミシディアは真ん中開けで移動でゲージ溜めさせて空振り、間にリゲルを除いてメイン全スキル、後は殴り、以後移動除き同じ
私的難易度3<1<2
- 名無しのツカムさん
1726年まえID:dimyvwaa上から10-1(賢者1),2賢者2,3鉄煙
10-1:DEFと回復無いと雑魚で死ぬ。最低2バフがないとバルクスに押し負けると言う感じで辿り着くまで一番試行錯誤
フレのエステラ伝授キララネ様様。
10-2:2-3回やり直した。ヘリオスさえ何とかできれば特に問題はない。
10-3:3waveのミシディアが鬼門だった。2wave終わりからのバフ引継ぎで速攻で倒すようにしないと、そこで終わる。後は流れでいける。
- 名無しのツカムさん
1716年まえID:dimyvwaa19/4月期の黄昏クリアPT
枝にPTと雑感
- えーちゃん
1706年まえID:hkdzacgn助っ人は、
一戦目:サーバル(スルスタン)
二戦目:コモディア(スルスタン)
三戦目:コモディア(スルスタン)
でした。
各キャラの絆はダメージ量HP回復、主要キャラにはクリダメージ量回復。武器もコモディアにサモンジ、拳系には全員ジャパリマン白、斬系にはリムルの剣装備でかなりの回復命チキンパーティです;
- えーちゃん
1696年まえID:hkdzacgnなんとかクリアしました。旅人副都を逃すと2度とクリア出来ないと思って頑張りました。ケモフレが強くてたすかりました。最後はコモディア頼みですが。。
- 名無しのツカムさん
1686年まえID:giw4njvh下から上に向けて10-1、10-2、10-3という並びです。
どれもフレはレジェコモディアLv75をお借りしました。
マナスロ運によるところが大きく、2戦目の攻略にかなり時間がかかりましたが、3戦目は無敵伝授でそこまで苦戦せずクリアできました。
- 三等兵
1666年まえID:t6ce8utd黄昏の間の10-1.10-2のクリアパーティーです。10-3はヒロイックが足りないので諦めました。制覇とはなりませんでしたが、参考になればと思いまして…助っ人は、両方ともレジェンドコモディアの絆レジェンドスルスタンです。
- 名無しのツカムさん
1656年まえID:tsgwr1i8黄昏の方だけど↓のでもフレレアーオ接待したらマナ余りまくってあっさりクリア出来たから適当な突か騎士結束入れて新世代騎士にバグリス伝授すれば後は騎士マナ取って4と5waveは無敵使って殴ってくだけである程度クリア出来る目星が立つんじゃないかな
- 名無しのツカムさん
1646年まえID:tt6f61ui凸数より攻撃役と補助役を明確にした方が良いと思いますね。
無凸でもスキル倍率とバフ次第でボスも瞬殺出来ます。
新世代の突キャラに強力なスキルを伝授すると楽ですね。
フレンド接待も勿論選択肢です。
解放期間中は練習出来ないのが難点ですね。
- 名無しのツカムさん
1636年まえID:oh05vc4i魔が好きならヒロイックアリーチェでもバッサバサ行けますよ!