知恵を採る少女リーア コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
657年まえ ID:hkz34wyf凄く良い性能なんだけど欲を言えば看守と弓職にも恩恵与えて欲しかったな…
V1が戦士騎士弓に一応指定での恩恵あったからそれの上位互換想像してた
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
557年まえ ID:n5w40p69しますぜ(`・ω・´)/
情報提供枝にも載せましたが
通常回復による攻撃アップ15%、領域による攻撃アップ15%が加算されて30%
そこに通常スキルバフ30%を乗算して
攻撃力69%アップになる。
結束も入れれば102.8%アップ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
547年まえ ID:erob9qbxどうせ罪専用ヒーラーだろと思って性能チェックしたらまさかの戦士専門ヒーラー、意外過ぎてあれってなった。
リーアいたら戦士パ構築困らんな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
537年まえ ID:nsdd0cm6これって
領域出してる間に戦士にスキル→通常回復の順でバフったら4つ全部発動すんの?
するならやりすぎじゃない?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
517年まえ ID:mky1lik8回復行動時のバフ・デバフによって他の僧侶と差別化する分スキルによるバフは少し控えめになってるあたりバランス取れてると思う。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
497年まえ ID:tj9ois8pこれは戦士レイドの必須パーツになる(確信
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
447年まえ ID:li67njti知恵があるのに普通に喋らない知恵を用い、天然で無垢なキャラを確立する腹黒さ。
リーアはチェンクロ界のボビーオロゴン。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
437年まえ ID:n5w40p69領域だからね。
ちなみにスキル2の領域と通常スキルによるバフは重複するから
通常回復による攻撃アップ15%、領域による攻撃アップ15%が加算されて30%
そこに通常スキルバフ30%を乗算して
攻撃力69%アップになる。
結束も入れれば102.8%アップ
リーア一人で火力を100%以上あげられるっていうね
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
417年まえ ID:n5w40p69一個訂正します
リーア
スキル2の防御アップ
5%→15%
あれここ計算したっけ?と思い
数値とって計算し直したところ
通常時のバフと合わせて20%、そこから5%引いて15%でした
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
397年まえ ID:j4r0nais80回引いて1凸したけど、リリスとどっちがいいんだろ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
377年まえ ID:d6ki30yv「知恵を採る」って肩書きなんだから確かに勉強しててほしかったな。
変化への批判が怖いならそもそも五年後にするべきじゃないし、五年後を書いたからには成長がみたいのが親心
-
-
-
-
名無しのツカムさん
367年まえ ID:g6z7wkj2くっさ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
357年まえ ID:r83266kx最初にステ投稿した者ですが、リーア自身にも領域バフ掛かってる様だったので通常回復しない様にリーアで攻撃、超必殺発動後リーアで攻撃で調べました(回復バフが短くいつ切れてるか分かりにくかったので除外する為)
通常回復のバフと領域が加算と言うことはレジェソーニャとか相性悪そうですね(自己強化バフアビと共有で100%上限なので)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
317年まえ ID:n5w40p69ミス。30%になっているので15%引いて15%です。
簡単に言うと
通常時
100%
通常回復によるバフ時15%アップで115%
更に領域が掛かると15+15%アップで130%
多分13%と出たのは
130/115=1.13043……
で計算してしまったからだと思います
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
297年まえ ID:dixa1t1vかわいいを通り越して美人になったなー、という印象
でも正直なところ、外の大陸を旅したり5年経ったりしたのだから
喋れる漢字は増えていて欲しかった……非常に残念
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
277年まえ ID:njyx1f8vリーアが成長してもかわいい件について。
-
-
-
-
名無しのツカム
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
217年まえ ID:n5w40p69検証結果どぞ
リーア
スキル1
回復量55%。攻撃30%、防御ATKの1%アップ。効果時間20秒
スキル2
回復量60%(超過上限30%)
領域 4秒間隔7%回復
攻撃力15%、防御力5%アップ(通常回復時のバフとは加算される)
パーティアビリティ
戦士結束 攻撃20%、防御力5%
アビリティ1
通常回復量 55%アップ
アビリティ2
通常回復時 5秒間(回復により上書き。加算はされない)
味方の攻撃力15%アップ、防御力5%アップ(領域効果とは重複するが乗算ではなく加算される)
敵の攻撃力10%ダウン
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
177年まえ ID:msijavq2般若の面(はんにゃのめん)、般若面、あるいは単に般若は、「嫉妬や恨みの篭る女の顔」としての鬼女の能面。
本来、「般若」(サンスクリット: प्रज्ञा, prajñā)は仏教用語で、その漢訳語「智慧」(日常用語の「知恵」とは意味が少し違う)の同義語である。しかし、語義と面の関係は薄い。
一説には、般若坊という僧侶が作ったところから名がついたといわれている。あるいは、『源氏物語』の葵の上が六条御息所の嫉妬心に悩まされ、その生怨霊にとりつかれた時、般若経を読んで御修法(みずほう)を行い怨霊を退治したから、般若が面の名になったともいわれる。
知恵繋がりでリーアのお友達だよ。よかったね!
-