Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

魔法兵団隊長“鮮烈の斬撃”エフィメラ コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数44
  • 最終投稿日時 2020年08月04日 21:04
    • 名無しのツカムさん
    34
    5年まえ ID:kkrfoow6

    本当に美しい。彼女がいるからチェンクロを続けていると言っても過言ではない。

    • 名無しのツカムさん
    33
    5年まえ ID:hvh599eh

    >>27

    ありがとうございます

    反映しました

    • 名無しのツカムさん
    32
    5年まえ ID:f5c3spdh

    >>29

    ???

    リングガチャとレジャンドは別物でしょ?

    何言ってんの?

    • 名無しのツカムさん
    31
    5年まえ ID:fjipsfic

    追撃のエフェクトがDMCのバージルの次元斬みたいでかっこいい!

    • 名無しのツカムさん
    30
    5年まえ ID:h2uywjs2

    >>29

    懐古厨あごか?

    今も月1レジェンドフェスがあって楽しみあごよ~

    • 名無しのツカムさん
    29
    5年まえ ID:c62fcrj8

    >>20

    あの頃は毎月リングキャラが更新されて、1日になるのが楽しみだったなー。

    • 名無しのツカムさん
    28
    5年まえ ID:q6fbaxe4

    >>7

    ボーナス込みで4枚になったので、限凸使用で終了!

    • 名無しのツカムさん
    27
    5年まえ ID:q6fbaxe4

    >>1

    真空(勇気)

    • 名無しのツカムさん
    26
    5年まえ ID:q6fbaxe4

    >>1

    平成のやつです。

    • 名無しのツカムさん
    25
    5年まえ ID:e7bdid5b

    >>24

    あとやっぱり無邪気で可愛いわ

    • 名無しのツカムさん
    24
    5年まえ ID:e7bdid5b

    >>23

    ちゃんとオリジナルの方のストーリー踏襲しててよかった、面白かった!

    カインやツカムたちと共に学んで成長して隊長としてしっかり戦えるようになってて5年の経過を実感できた。

    あの趣味もそのまんまで安心したよ

    • 名無しのツカムさん
    23
    5年まえ ID:e7bdid5b

    ちょっとストーリーネタバレ

    • 名無しのツカムさん
    22
    5年まえ ID:hvh599eh

    >>15

    ありがとうございます

    反映しました

    • 名無しのツカムさん
    21
    5年まえ ID:r7xph031

    >>15

    サングイス

    • 名無しのツカムさん
    20
    5年まえ ID:qj8yg0s9

    絆アビが実装された当時、魔法使いの近接付与は貴重だったよね。ソリティー強化したくてずっと狙ってた。

    引けた時は本当に嬉しかったなぁ。その頃は無課金だったこともあってリングが全然貯まらなくてさ。50個貯まって10連しても、出るのは星2のキャラ・武器ばかり。星3以上は成長も武器も即リングに変えて、なけなしの50個でもっかい10連……って流れを何度も繰り返したのよく憶えてるよ。

    あれが5年前になるんだから、月日が流れるのは早いもんだ。

    • 名無しのツカムさん
    19
    5年まえ ID:mtuafvk0

    エフィメラはリングガチャ登場からずっと好きなキャラだった。

    Ver2絵が出たときから、いつ来るのか待ちに待ってた。

    そしてついに今夜……ゲット!メル兄Ver2より嬉しい!

    まだ一枚目だけど、少しづつ凸っていきます。

    1マナで常時凄まじい攻撃力だな・・・エフィメラ最高!

    • 名無しのツカムさん
    18
    5年まえ ID:clqent0h

    >>7

    ワイもこの時のためにチェンクロ続けてきた。

    結果が106回で4凸になって+12回引いてボーナスもらったら

    サーシャも4凸になってて(゜_゜)

    • 名無しのツカムさん
    17
    5年まえ ID:hvh599eh

    >>15

    ありがとうございます

    反映しました

    • 名無しのツカムさん
    16
    5年まえ ID:gckebyzz

    >>7

    アビリティの範囲追撃がキャラに合ってて良い感じ!

    • 名無しのツカムさん
    15
    5年まえ ID:f73lxw30

    >>1

    エフィメラ

    スキル

    5倍。同時に20秒間自身の攻撃20%アップ(加算)

    パーティアビリティ

    賢者結束 攻撃20%、防御10%

    アビリティ1

    常時 攻撃250%、防御20%アップ

    近接強化 威力等倍 間隔1.5秒

    敵陣(1) 攻撃75%、クリティカル威力20%アップ

    敵陣(2) 攻撃5%、クリティカル威力10%アップ

    敵陣(3) 攻撃5%、クリティカル威力10%アップ

    カウンター ダメージカット70% 反撃2倍 再発動まで約8秒

    アビリティ2

    移動 6秒間最大防御30%アップ。移動距離はマックスまで1マスもいらない

    クリティカル時 範囲追撃50%

    • 名無しのツカムさん
    14
    5年まえ ID:p19i10mp

    >>13

    ありがとうございます

    ここまで反映しました

    • 名無しのツカムさん
    13
    5年まえ ID:bfk95t2c

    >>1

    スキル範囲

    • 名無しのツカムさん
    12
    5年まえ ID:bfk95t2c

    >>1

    右向き

    • 名無しのツカムさん
    11
    5年まえ ID:bfk95t2c

    >>1

    左向き

    • 名無しのツカムさん
    10
    5年まえ ID:bfk95t2c

    >>1

    背面

    • 名無しのツカムさん
    9
    5年まえ ID:bfk95t2c

    >>1

    正面

    • 名無しのツカムさん
    8
    5年まえ ID:mlsdcibn

    >>1

    A武器トリミングお願いします

    • 名無しのツカムさん
    7
    5年まえ ID:q6fbaxe4

    何年も石ためて待っていた。

    明日4凸まで引くぞー!!

    • 名無しのツカムさん
    6
    5年まえ ID:mlsdcibn

    >>1

    確定のみだった

    • 名無しのツカムさん
    5
    5年まえ ID:p19i10mp

    >>4

    ありがとうございます

    反映しました

    • 名無しのツカムさん
    4
    5年まえ ID:d54lu76n

    >>1

    スキル

    • 名無しのツカムさん
    3
    5年まえ ID:p19i10mp

    >>2

    ありがとうございます

    反映しました

    • 名無しのツカムさん
    2
    5年まえ ID:d54lu76n

    >>1

    レベル1アルカナ絵

    • 名無しのツカムさん
    1
    5年まえ ID:hvh599eh

    【魔法兵団隊長“鮮烈の斬撃”エフィメラ 情報・画像提供ツリー】

    流れの速い板などの場合、情報提供ツリー以外の投稿は埋もれてしまって、

    せっかくの情報提供が無駄になってしまう場合がありますので、ぜひ情報提供ツリーをご利用ください。

    装備画像は特殊武器(恩恵、○○・攻など)ではなく通常武器でご提供ください。

    ご協力お願いいたします。

     

    投稿の際は(できる方は)毎回ageてください。

    50コメントくらいになりましたら、気がついた方で次のツリーをお願いします。

    その他、細かい事ですが上部に説明などありますのでよろしければ目を通してください。

    (前ツリー>>)

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ!10周年を超え進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ