Gamerch
Coke ON攻略Wiki【コークオン】

【Coke ON】コークオンとは?スタンプの貯め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 結城優希
最終更新者: ユーザー81737

『Coke ON/コークオン』の初心者向け情報です。自販機への接続方法や、スタンプの貯め方など気になる情報をまとめています。

Coke ONとは?

コークオンとは、オトクにドリンクを飲めるコカ・コーラのアプリ。

自販機をスマホに接続してドリンクを購入すると「スタンプ」が貯まり、15スタンプ集めると、ドリンクを1本無料で飲める「ドリンクチケット」が必ず貰える。

スタンプカードの有効期限は最初のスタンプを獲得してから1年間です

スタンプの貯め方

①スマホ自販機をさがす

Coke ONに対応した「スマホ自販機」には、自販機右上または金額表示部にこのマークがある。

②スマホ自販機に接続する

スマホの「Bluetooth設定」と「インターネット通信」がオンの状態でアプリを起動し、スマホ自販機の金額表示部の黄色く点滅しているバーに近づけると、自動的に接続できる。

③ドリンクを購入する

接続してスマホ自販機のバーが青色に点灯している間にコカ・コーラ製品を購入することで、スタンプが獲得できる。

スタンプが15個貯まると、好きな製品と交換できる「ドリンクチケット」が手に入る。

他にも…

キャンペーンなどスタンプを貯める手段は他にも存在する。詳しくは、アプリのニュース・ピックアップタブや当Wikiのトップページをチェックだ。

スタンプの種類

通常スタンプ(ドリンクスタンプ)と限定スタンプ(スペシャルスタンプイベントスタンプ)の二種類があります

通常スタンプ

通常価格での購入(Coke ON ICを除く)をすることで各製品のデザインスタンプを獲得できます
スタンプ2倍キャンペーンはこの通常スタンプを貰える数が2倍になります。Coke ON Passドリンク回数券では通常スタンプがそもそも貰えないので増えません

限定スタンプ

キャンペーン期間中にそれぞれの条件を達成することで獲得できます
基本的には価格を安くするサブスク系での購入もカウントされるので高価格のエナジードリンクやペットボトル製品でのキャンペーンの場合は有効活用しましょう

他社著作物のスタンプは消える可能性があるのでコレクションを目的としている場合はご注意ください

注意事項

Coke ON対応自販機でも、設置事業者によってはコカ・コーラ社以外の製品が並んでいる場合があります
コカ・コーラ社以外の製品を購入してもスタンプは貯まらない上、Coke ON Pass等価格を安くするサブスク系の決済は使用できません(Coke ON Payは対応となりました)


コメント (Coke ONとは?)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(Coke ON攻略Wiki【コークオン】)
ゲーム情報
タイトル Coke ON(コークオン)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • その他
ゲーム概要 おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」スマホ自販機でスタンプをためよう!15個ためて、お好きな製品と交換できるドリンクチケットをGET!

「Coke ON(コークオン)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ