雑談掲示板 コメント#823
-
-
-
ななしの投稿者
8231カ月まえ ID:a3d7y32b続き)未検証ですが、おそらくターン制バフの嘘真と次の1回系バフの花嫁は重複するので花嫁所持でも腐らず、むしろシナジーで更に強くなります
ちなみに嘘真の次ターン行動力-1は状態異常回復で消せます
休止符はスキルレベル4で獲得するので、嘘真と休止符を同ターンで使えばシールド盛りながら嘘真のコストも0にできます
凸については回復上昇効果は変わらないので0凸でも強いです
ただ1凸の覇気+6と流血&毒のダメ50%上昇が破格なのと、高難易度では最大自信をできるだけ増やしたいのでダイヤに余裕があれば1凸はしたい感じです
シンラブは最大自信が単純な体力だけでなくダメージやシールドの計算にも影響するので非常に重要となっています
長くプレイすれば恒常カードは凸が進み、凸が進むと最大自信が増えます
いずれ『凸が進み最大自信の高い恒常』と『凸が進まず最大自信の低い限定』で編成枠の取り合いをすることになるので、性能重視なら限定は数を絞り少しでも凸を進めるのが良策と思います
ライトプレイでストーリー見れればいいやって人はそこまで気にしなくて良いですけどね
-
雑談掲示板 #823 の返信コメント
-
-
-
ななしの投稿者
8251カ月まえ ID:eaxkb7anここまで丁寧に答えて下さるとは...本当にありがとうございます。
やはり、シールド爆盛りが強いですよね。特に先端研究では、相手より自信が少なくてもシールド爆盛りして殴って何とか勝っていました。ですが、やはり上に行く程敵の火力が高く、センリツだけではきつい(そもそも無凸なので最初に手札にすら入らないことが多い)ので、嘘真を迎えることで突破できるのではとワクワクしています。100連分しかないため、素体確保もままならないですが、1凸目指してぶん回したいと思います。
シールド枠は、休止符がいいんですね!確かに、センリツのドローで引ける可能性もあるし、最高ですね。早速カード見に行ったところまだ無凸でがっくし。1凸すれば嘘真のデメなしなのでこちらも1凸目指したいと思います。
「花嫁」も人権の1枚ですよね。ちょうどその時、シンラブを離れていたため、未所持で後悔しています。復刻ガチャなどはあるのでしょうか?
-