Gamerch
グルミク攻略wiki【D4DJ Groovy Mix】

用語集

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: カニカマモドキ
最終更新者: 退会済ユーザー

グルミクやその他音ゲーで使われる用語をまとめました。わからない用語があったらここでチェックしましょう

音ゲー用語

12分/24分

付点16分/付点32分のこと。4拍を12分割/24分割していることからこう呼ぶ。

正式な音楽用語ではないがこっちのほうが伝わりやすいので使われる。

FC/GFC/PFC

それぞれFULL COMBO(BAD以下0)、GREAT FULL COMBO(GOOD以下0)、PERFECT FULL COMBO(全ノーツPERFECT)の略

それぞれフルコンやパフェとも呼ばれる

餡蜜

タイミングがずれた複数のノーツを同時押しで処理するテクニック

ミスにはなりにくいが、GREAT以下が比較的出やすくなるので注意が必要

「あんみつ」という人がbeatmania収録曲「SKA a go go」という曲の攻略法としてネットに広めたのが語源とされている

階段

ノーツが階段状に置かれた配置のこと

かまぼこ工場

大量のスクラッチが連続で来る地帯のこと

beatmaniaにおいて、スクラッチを行う赤いノーツが大量にある様子が切られたかまぼこに見えることから

混フレ(混合フレーズ)

右手と左手で別のリズムを叩かせる配置のこと

サドプラ/紙/タオル

レーン設定の長さのこと、表示範囲を狭めることで情報量を減らし見やすくする事ができる

理屈上は、人間の同時に目で認識できる物体の数に限度があるため、それを減らすことで混乱を防ぐ

beatmania IIDXに存在するオプション「SUDDEN+」の略称もしくは、

SUDDEN+が登場するまでIIDXユーザーの間で用いられた、「画面に紙を貼り付けたりタオルをかぶせたりする」という手法から

ちなみに紙で隠すという手法は現在もスマホ音ゲーなどで用いられている

スクラッチ及びホールドのこと

beatmaniaにおいて、スクラッチを行うターンテーブルを皿と呼ぶことに由来

出張

右手で画面左側をタッチするなど、手が交差する配置・運指のこと

スライダーのとり方を工夫することで回避することが可能なこともある

ソフラン

スクロールの速度が変化すること。一部の譜面ではスクラッチがないのにスクロールの速度が変化することがある(バックスピンアシストで無効化できる)

beatmania IIDXの楽曲、「SOFT LANDING ON THE BODY」の通称から。柔軟剤は関係ない。

縦連

同じレーンを連続で叩かせる配置のこと、短めの縦連のことを微縦連と呼ぶこともある

直角

スライダーに付いている矢印(フリック)のこと

SOUND VOLTEXに登場する「Vertical Slash」の通称から

ツマミ

スライダーのこと

SOUND VOLTEXに登場するスライダーに似たノーツ、アナログデバイスの通称から

トリル

2ヶ所を交互に連打させる配置のこと

もともとは音楽用語

脳トレ

配置が複雑で取り方が分かりづらい配置のこと

レーダーチャートのEFTとTECの値が異様に高い場合脳トレの可能性があります

レーダーチャート/ノーツレーダー

譜面の傾向をグラフで大まかに示したもの

選曲画面で画面右側ジャケット下の、五角形のマークが描かれたボタンを押すと見られる

beatmania IIDXにも同様のシステムがノーツレーダーという名称で存在している

黄ばむ

PERFECT FULL COMBOを狙っているときにGREATが出ること

beatmaniaシリーズにおいてのGREATが黄色文字で表示されることに由来する

BADハマリ

高密度のトリル譜面において、どこかのノーツを飛ばしたり多く押したりしたために、それ以降すべてがBADと判定されてしまうこと

ゲーム内用語/俗語

GROOVY TIME (GT)

マルチライブにて発生する要素、曲の途中に挟まる「GROOVY CHANCE」の間にPERFECTあるいはAUTOで貯まるゲージを全員が貯めきると発動。発動中はもらえるスコアが2倍になるためよほどのことがない限り発動させたほうが良い

GROOVY CHANCEのタイミングや発動のタイミングは曲ごとに固定になっている(サビ)。

潮干狩り

ガチャで入手済みのカードばかり出ること、転じてガチャを引くこと

獲得済みが音の貝殻と交換されること、ぐるぐるDJ TURN!!の歌詞に「潮干狩りタイム」とあることから

テンション

ライブ中にBAD以下の判定を出すと減っていく数値、ライフとも言う

ゲーム内で表記ゆれが存在するためどちらが正式表記かわからない

ゲーム内ヘルプでは「テンション」表記、同社が制作したナナシスでは「TENSION」とライブ中に表示されているためこちらが正式と思われる

限界突破の略、限界突破をするとレベル上限が上がる他、総合力にボーナスがかかる。

1凸のように数字を付けて限界突破をした回数を表記することも多い(レアリティの虹色の星の数が限界突破回数)

その他用語

BMS

Be-Music Scriptの略でもともとはBM98というPC向け音楽ゲームの譜面ファイルのこと。

転じて現在ではそれを再生するためのソフトやそれ用に制作された曲のことを指す。後者は特にBMS楽曲と呼ばれる。

現在ではBMS楽曲を発表するオンラインイベントが盛んに行われており特に「BOF」とその後継に当たる「BOFU」が有名。

グルミクにはBOF2011で発表された「conflict」がカバーで収録される。

東方Project

同人サークル「上海アリス幻樂団」が制作した、弾幕シューティングを中心とした作品群及び、そのキャラクターや楽曲を用いた二次創作の総称。

キャラクターごとに用意されたゲーム内BGMのリミックスが盛んに行われており、グルミクにも新規リミックスが収録される。

外の世界で信じられなくなった「幻想」が流れ着く地「幻想郷」。博麗大結界という特別な結界で覆われており、とある二体の妖怪を除いて何人たりとも出入りすることはできない。人妖入り混じるこの地では様々な「異変」と呼ばれる怪奇現象が度々起こる。幻想郷の東の端に住む巫女、博麗霊夢と魔法の森で魔法の研究をしている魔法使いの人間、霧雨魔理沙を中心に異変を解決する。

というのが大まかな世界観の紹介。

ナナシス

「Tokyo 7th シスターズ」の略称、アプリを制作した会社がどちらも「Donuts」であり、事前登録者777,777人の報酬で楽曲がカバーされる。

期間限定譜面で「譜面停止及び逆走をしてくる」「アーケード音ゲーの譜面を移植してくる」というえげつない実績を持っている

コメント (用語集)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2021年10月29日 01:14
    • DJ 774
    2
    2021年10月29日 01:14 ID:kgglssre

    スライダーノーツの取り方「愛美式」はグルミクらしい用語だと思う

    • DJ 774
    1
    2021年07月28日 18:38 ID:nm9jco6b

    やはりbemani由来が多いな

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(グルミク攻略wiki【D4DJ Groovy Mix】)
ゲーム情報
タイトル D4DJ Groovy Mix(グルミク)
対応OS
    • iOS
    • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 累計実装楽曲数700曲以上のリズムゲーム!

「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ