【シンネオ】高速リセマラの方法【Dislyte】
▽イベント記事
▽おすすめ記事
▽掲示板
ディスライト新世代ネオシティ(シンネオ) のリセマラの効率的なやり方を紹介しています。事前登録報酬の受け取り方やガチャ解放の手順を解説しているので、参考にしてください。

目次 (高速リセマラの方法)
リセマラの効率的な方法
| リセマラ時間 | 30分 |
|---|---|
| ガチャ数 | 25連 (ガチャチケ+クリスタル) |
リセマラ手順
| 手順 | 内容 |
|---|---|
| 1 | シンネオをインストールする |
| 2 | ストーリーを1-13まで進める |
| 3 | イベントから事前登録報酬を受取る |
| 4 | ガチャを引けるだけ引く |
| 5 | 2-16まで進める |
| 6 | 目当てのキャラが出なければアカウントを初期化して1に戻る (1日3回まで) |
| 7 | データ削除の上限までいったらサーバーを変更やアカウント変更を行う |
ストーリーを1-13まで進める

ガチャが解放されるのが1-13クリア時なので、まずはストーリーを進めましょう。
1-13まではチュートリアルを含めるため難しいことはなく、キャラをスキルを使っていけばクリアできます。
イベントから事前登録報酬を受取る

事前登録報酬は、メールからではなく、左上の丸いイベントアイコンから受け取ることができます。
リセマラの要点
星5キャラが最初の10連で確定

初心者特定として、最初の10連ガチャで星5キャラが確定排出されます。
確定で排出されるのは、リー・リン(哪吒)かトウ・シェン(孫悟空)のどちらかです。
それ以外のキャラクターも排出されるためこちらのガチャで星5を狙うのもありです。
2-16まで進めよう
リセマラを行う場合は2-16まで進めないとデータの初期化を行うことができません。
初心者ガチャで排出されたリー・リン(哪吒)かトウ・シェン(孫悟空)を使えばそこまで詰まることはないのでこの2人を優先的に強化しながら進めましょう。
データを削除する方法は3種類

シンネオはアンストでもデータを削除することができないので、削除したい場合は「アカウント初期化」「サーバー変更」「アカウント変更」の3種類になります。
アカウント初期化とサーバー変更は上限が1日3回までとなっているのでたくさんリセマラしたい場合はグーグルアカウントなどを用意しておきましょう。
ガチャ確率
| 排出確率 | 星5:1% 星4:9% 星3:90% |
|---|
星5キャラの排出率は、1%と低めになっているので、初心者特典含めて星5キャラ2体を目標にリセマラするのがおすすめです。








