【ドルフィンウェーブ】おすすめの課金パック|課金のやり方もご紹介!【ドルウェブ】
ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)のおすすめの課金パックをご紹介。課金のやり方、どの商品がお得なのか、パックの内容や値段について記載しています。

目次 (おすすめの課金パックと購入方法)
おすすめの課金パック
| 課金パック | 値段(価格) | おすすめ度 |
|---|---|---|
| ▼スペシャルパック | 1,500円 | ★★★★★ |
| ▼URドルフィン確定パック | 10,000円 | ★★★★☆ |
| ▼ドルフィン育成パック | 5,000円 | ★★★☆☆ |
スペシャルパックを購入するメリット

| 値段(価格) | 1,500円 |
|---|---|
| パック内容 | ・有償マリンストーン×700個 ・25日間毎日無償マリンストーン×60個 ・スペシャルログインボーナスの解放 |
スペシャルパックは、ゲームを続けていくならおすすめのパックとなります。
購入時に有償マリンストーンが700個入手できるため、その時点でマリンストーンを直接購入するのと同じ金額となり、購入後の25日間はログイン時に無償マリンストーンや豪華アイテムを受け取れます。
無償マリンストーンも含めてですが、マリンストーンを入手する目的でも最高効率のパックとなり、すぐに大量のマリンストーンが欲しい場合を除いて最優先で購入するべき課金パックです。
スペシャルログインボーナスの内容
| ログイン日数 | 獲得できるアイテム |
|---|---|
| 1日目 | ペイ×20,000 |
| 2日目 | スキップチケット×5 |
| 3日目 | カラーポイント×200 |
| 4日目 | カナロアクーポン×3 |
| 5日目 | スタミナ剤(中)×1 |
| 6日目 | ライダー/ガンナーTD★5×5 ライダー/ガンナーTD★6×5 |
| 7日目 | 虹色のキセキ×1 金色のキセキ×1 |
| ログイン日数 | 獲得できるアイテム |
|---|---|
| 8日目 | ペイ×30,000 |
| 9日目 | スキップチケット×10 |
| 10日目 | ロッカーキー×5 |
| 11日目 | カナロアクーポン×5 |
| 12日目 | スタミナ剤(中)×3 |
| 13日目 | ライダー/ガンナーTD★5×10 ライダー/ガンナーTD★6×10 |
| 14日目 | 虹色のキセキ×2 金色のキセキ×2 |
| 15日目 | ペイ×50,000 |
| 16日目 | スキップチケット×10 |
| 17日目 | カラーポイント×200 |
| 18日目 | カナロアクーポン×10 |
| 19日目 | スタミナ剤(大)×1 |
| 20日目 | ライダー/ガンナーTD★5×15 ライダー/ガンナーTD★6×15 |
| 21日目 | 虹色のキセキ×3 金色のキセキ×3 |
| 22日目 | ペイ×70,000 |
| 23日目 | スキップチケット×15 |
| 24日目 | ロッカーキー×5 |
| 25日目 | スタミナ剤(大)×3 |
URドルフィン確定パックを購入するメリット

| 値段(価格) | 10,000円 |
|---|---|
| パック内容 | ・有償マリンストーン×5,000個 ・URドルフィン確定チケット×1枚 ・虹色のキセキ×20個 ・金色のキセキ×35個 |
URドルフィン確定パックは、強力なキャラを確定で入手してサクサクゲームを進めていきたいユーザーにおすすめのパックとなります。
前提としてURドルフィン確定チケットや育成アイテムはおまけの内容となり、有償マリンストーン5,000個だけでも10,000円の価値があります。
値段は10,000円とかなり高いですが、URドルフィンの排出確率は2%(リリース記念ガチャ)とかなり低いので、確実性がある点で購入するメリットは大きいと思います。
ドルフィン育成パックを購入するメリット

| 値段(価格) | 5,000円 |
|---|---|
| パック内容 | ・有償マリンストーン×2,500個 ・虹色のキセキ×10個 ・金色のキセキ×20個 ・ライダーTD★1~★6×5個ずつ ・ガンナーTD★1~★6×5個ずつ ・ペイ×5,500,000 |
ドルフィン育成パックは、リセマラで強力なドルフィンを入手したユーザーにおすすめのパックとなります。
URドルフィン確定パックと同様に育成アイテムはおまけとなり、有償マリンストーン2,500個だけでも5,000円の価値があります。
ドルフィンの限界突破や覚醒に必要なアイテムが一通り入手できるので、初動でブーストをかけて楽しみたいなら購入するメリットがあるでしょう。
マリンストーン(増量)は買うべきか?

| パック内容 | 値段(価格) | 購入制限 |
|---|---|---|
| 有償マリンストーン×7,500個 (2,500個お得) | 10,000円 | 3回まで |
| 有償マリンストーン×700個 (350個お得) | 800円 | 1回まで |
マリンストーン(増量)は、おすすめの課金パックを購入した後に、マリンストーン目的で購入するならおすすめの商品となります。
すぐに大量のマリンストーンが欲しい場合は効率的な商品ですが、上記で紹介したおすすめパックのおまけをマリンストーンに換算すると、最初に購入するのはおすすめしません。
課金のやり方

課金は、チュートリアル終了後から選択でき、ホーム画面で「メニュー」を選択して、「Mストーンショップ」に移動すると好きな商品を購入できます。
購入画面では、「マリンストーン」と「その他」のタブがあるので、欲しいパックを選択して購入しましょう。
有償マリンストーンの使い道
有償マリンストーンは、リリース記念ガチャなど、1日1回限定で割引される特定のガチャに使用できます。
| リセマラ・ランキング記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 高速リセマラのやり方 |
| 最強キャラランキング | ボスバトルの攻略 |
| お役立ち記事 | |
| 序盤の効率的な進め方 | 課金パックどれがおすすめ? |
