【ダンジョンストーカーズ】ゲームルールの解説【Dungeon Stalkers】
ダンジョンストーカーズ(Dungeon Stalkers)の基本的なゲームのルールと流れを解説しています。また細かい注意点やチェックするべきポイントもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (ゲームルールの解説)
ダンジョンでアイテムを集め脱出を目指そう

| ゲームの流れ |
|---|
| 1.キャラを決めてダンジョンへ向かう |
| 2.ダンジョンで探索・戦闘してアイテムを集める |
| 3.ポータルから脱出する |
| 4.キャラを強化する |
| 5.1~4を繰り返す |
ダンジョンにはモンスターや他のプレイヤーがいたり、宝箱や樽などがあります。
戦闘や探索をすることでアイテムを集め、無事帰還することを目指しましょう。
探索や戦闘でアイテムを集めよう

ダンジョン内を探索していると、敵と遭遇します。
敵を倒すと戦利品をドロップするので忘れずに回収しておきましょう。
また敵からだけでなく、宝箱を開けたり樽を壊してもアイテムが入手できます。
脱出はポータルからできる

脱出する時は、脱出ポータルを起動する必要があります。
起動するには時間がかかるため、周りに敵がいないのを確認してから行いましょう。
味方とチームでプレイしている場合、ポータルの近くにいれば見方も一緒に脱出できます。
ポータルの位置はマップから確認できる

ダンジョン内でマップを開くと、脱出ポータルの位置が青く表示されています。
脱出する際はこれを目印にポータルを探しましょう。
1度使用されたポータルからは脱出できない
1度別のプレイヤーに使用されたポータルでは脱出することができません。
この場合は他のポータルを改めて探しましょう。
力尽きるとアイテムをロストしてしまう
ダンジョン内で力尽きてしまうと、集めたアイテムをロストしてしまうので注意しましょう。
ロストしない枠が用意されている

ダンジョンで力尽きると基本的にアイテムをロストしてしまいますが、画像の赤枠で示した位置に入れたアイテムはロストしません。
持ち帰りたいアイテムはここに入れておきましょう。
ダンジョン内のアイテムは全プレイヤーと共有
ダンジョン内のアイテムは他のプレイヤーで共有しています。
つまり、味方とプレイしているときに、自分がドロップしたアイテムすべてを回収してしまうと、味方はアイテムを回収できません。
そのため、自分に必要ないアイテムは味方に譲ってあげましょう。
ルーンを強化して再びダンジョンへ向かおう

死体を漁ったり、敵を倒したときにスキルポイントが獲得できます。
このスキルポイントを消費してルーンを強化しましょう
ルーンの強化をするとキャラが強化され、次回のダンジョン探索で有利になります。
ダンジョンストーカーズの攻略情報
攻略記事
- 最強クラス
- 初心者おすすめクラス
- ゲームルールの解説
- 初心者向きの攻略ガイド
- ライト・照明の付け方
- 素材の入手方法と用途
- ショップでできること
- パッチ・アプデ情報
- よくある質問(Q&A)

