Gamerch
エレスト情報ラボ

【エレスト】限定グランバトル|デッドリーベアの攻略ポイント

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Mana
最終更新者: Mana

エレスト(エレメンタルストーリー)の限定グランバトル「デッドリーベア」の攻略ポイントを紹介。出現するギミックや敵の行動手順なども掲載しているので、「デッドリーベア」を挑戦する際にご活用ください。

グランバトルの概要

消費ライフNomal(20)/Hard(40)
敵の基本情報難易度:Nomal
//性別なし/HP50,000,000
難易度:Hard
//性別なし/HP500,000,000
ドロップ情報難易度:Nomal

難易度:Hard
盤面
難易度:Nomal

難易度:Hard

出現&対策が必要なギミック

指定効果を無効化&解除不可の補助効果
即死割合ダメージ
補助効果解除累計光ピースガード
光ピースガードスキル封印
対策が必要なギミック
アンチピースコア武器スキル封印
与ダメージ減少回数以降ガード
回数ガードピース変換&消去
その他
貫通効果無効天候変化(闇)
火傷与ダメージ増加

デッドリーベアの攻略ポイント

闇属性で貫通効果持ちがおすすめ

敵の先制行動で闇ピースを10個生成してくれるので、増幅効果と併用して貫通効果を持つナラカなどを運用できれば、1ターン目の攻略も可能です。

デッドリーベアを倒せば左右の敵が生存していてもクリア扱いになり、各難易度の行動&効果内容は恐らく同じなので、難易度Hardは火力を出せれば問題ありません。

右側の鉱石を優先して倒す

右側の鉱石は、行動で味方全員のスキルを封印する効果を付与してくるので、封印無効のアビリティや武器&アシストがいない場合は優先して倒しましょう。

※ 不利な補助効果を解除するスキルでは対処不可能

変換やピース生成が行える編成がおすすめ

行動に闇ピースの生成やピース消去、先制行動ではアンチピースコア(光)の設置により光ピースの欠損が発生しやすいので、変換やピース生成を行える編成がおすすめです。

デッドリーベアの行動内容

タップして表示
先制・即死/割合ダメージ無効
・アンチピースコア(光)を1個設置/耐久度(20)
・累計光ピースガード(50)
└ 50個消すまで、被ダメージが50%減少
・補助効果解除を無効
・回数以降ガード(10)
└ 10回目以降の被ダメージが90%減少
・盤面のピース10個を消し去る
・全体攻撃+火傷付与
・光ピースガード(6)
└ 消した光ピースが6個以下の攻撃を無効
・2ターンの間、貫通効果を無効
・回数以降ガード(10)
・全体攻撃
・全体攻撃+火傷付与
・2ターンの間、与ダメージが40%増加
・光ピースガード(6)
・2ターンの間、貫通効果を無効
・全体攻撃
① 〜 ⑤の行動を繰り返す

エレメンタル結晶【闇】(左)の行動内容

タップして表示
先制・即死/割合ダメージ無効
・天候変化(闇)
・与ダメージが80%減少する効果を付与
・5ターンの間、武器スキルを封印
・盤面のピース10個を消し去る
・天候変化(闇)
・与ダメージが80%減少する効果を付与
・天候変化(闇)
・盤面のピースを10個消し去る
・天候変化(闇)
・与ダメージが80%減少する効果を付与
① 〜 ④の行動を繰り返す

エレメンタル結晶【闇】(右)の行動内容

タップして表示
先制・即死/割合ダメージ無効
・盤面のピース10個を闇ピースに変換
・回数ガード
└ 1回、被ダメージが100%減少
・3ターンの間、1番目のスキルを封印
・天候変化(闇)
・盤面のピース10個を闇ピースに変換
・3ターンの間、2番目のスキルを封印
・回数ガード
└ 1回、被ダメージが100%減少
・天候変化(闇)
・回数ガード
└ 1回、被ダメージが100%減少
・3ターンの間、3番目のスキルを封印
・盤面のピース10個を闇ピースに変換
① 〜 ④の行動を繰り返す
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

自身のゲーム進行状況に沿って、記事の作成&編集などを更新する方針です。

ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015年06月01日
    • Android
    • リリース日:2015年01月15日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ