【ENDER LILIES】攻略チャートと全体マップ【エンダーリリィズ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
3963年まえ ID:n7xcq95rG3の崖が登れなかったのでE6から何度もリトライして崖上から飛び降りて約2秒後に左にダッシュしたら、ようやく隠し部屋入れた
-
-
-
-
ななしの投稿者
3953年まえ ID:bnkyp41wE12のTIPSが見つからなくてそこだけ青いんですけどどこにありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3933年まえ ID:it2rom4hI12のお守りのかけらってどうやってとるんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3923年まえ ID:lppb9a8nB13の「中央付近の肉腫の先に進むとレバーがあり、崖の村の地下の門が開く」が出来てない予感(雑魚大量エリア・白い花がある縦穴の下)。
この後はB7右側の肉腫壊してB8へ→B9右側の水を通ってD1へ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3913年まえ ID:dqbeeg4fチャプター4で詰みました。
攻略サイトのマップや文章を読んでもどこに行ったらいいのかまったく分からず3日経ちました。
恐らく私がD1が発見出来ないことが原因かもしれませんが、何か知恵をいただけませんか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3903年まえ ID:ccfz4say地下研究所の奴を言ってるなら
・触手ビターンは二回やってくるからそこをかわして攻撃するか首無し騎士を活用
・針は慣れてないと難しいからおとなしく距離を離して仕切り直しする
・遠距離は逆に危ないので半端な距離を取らない
・首無し騎士を活用するのが怖いなら攻撃にあわせて奥義
オススメスキルは上に挙げた首無し騎士や墓守等
メインは近接型ならどれでもいいけど欲張りすぎないことが大事
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3883年まえ ID:lpatf5wx肉団子が固い&痛い&攻撃範囲広いで苦手なんですが、いい感じの倒し方ってありますか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3863年まえ ID:eps8vflcC13からC18ってどうやって行けますか?
斜めの壁の越え方
-
-
-
-
ななしの投稿者
3853年まえ ID:g2jf0sg7D9・水中を進んで上側の陸地にあがった先、中央の隠された肉腫の下に「淀んだ穢れの残滓×10」
上記の隠しの残滓のところになぜか行けないのですが…。
ゲルロッドやっても降りれないし、普通に降りようとしても降りれないし、何かに引っかかってる感じです。
これはバグなのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3843年まえ ID:bvbmti52B21は翼だけで行けるので記述はこう直してほしいですねぇ
・レストポイント「橋の前」から手前のエリアに戻り、上のエリアを進む(要:守り人の翼)とボス「崖の村の村長」
・ボス戦を行った家の屋根(要:縄の暗器)から破壊可能なエリア左側の肉腫の先に「猛る穢れの残滓×30」
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3823年まえ ID:ncsbxkjhA8の壁の肉種ってどうやったら破壊できるのですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3813年まえ ID:hvijt3snH13 なりそこないの罪人と守り人シルヴァでいけます
壁からジャンプせずにそのままダッシュ
↓
すぐに罪人で同じ方へさらにダッシュ
↓
シルヴァで右に溜め攻撃2回(高さ稼ぎ)
↓
すぐに空中ジャンプ
↓
上の壁に張り付く
これで結構楽にいけましたH14のねずみ返し越えるのと同じ感じです
-
-
-
-
ななしの投稿者
3803年まえ ID:sistj4ds井戸の地下の猛る穢れの残滓取れる気がしない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3783年まえ ID:onjxx725守り人の跳躍と守り人の翼は別物?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3763年まえ ID:d4fj7dpcB20の水中で取得できる淀んだ穢れの残滓×30の記載が漏れてますね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
名無しのモンスター
3743年まえ ID:et6izuxh水潜れる様になって少し行けるエリア増えたけどそっから分からん…このサイトで確認しようとしたけど何処に何があるのか何処からどう行くのか分からん……
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3723年まえ ID:ptkl0jdkf27の床の肉腫が壊せないんですけど何か方法があるんですかね…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3713年まえ ID:lppb9a8nアプデ追加の隠し通路だとしたら、「I4のメインエリアをひたすら探索してもムダで、I3エレベータ下からI4の別エリアに行かないとアイテム取れない」という問題の解消ではないかと。悩んだ人多そうな場所ですし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3693年まえ ID:lppb9a8nI4の別エリアについて、I3左側からI4に降りてすぐの縦穴途中に隠し通路があった。別エリア側から隠し通路に入れるかは未確認。アプデ前からあったっけ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3683年まえ ID:lcyl5jk8一応、上から落ちてる途中に空中ダッシュして入ることもできるっぽい、下から登るよりはタイミングシビアかもだが……
-
-
-
-
ななしの投稿者
3673年まえ ID:su0ldtkb今更ながら砕かれた初代王の手記1の取り方。
ニンフェリアの指輪が水中に沈んでるエリアの左の壁をウルヴで登っていくとどうしても這い上がれない、なにやら壁の画像が微妙に変なところにぶつかるのでそうしたら二段ジャンプ+溜めシルヴァ二段で更に浮いて壁側にダッシュ(回避)。そうすると隠し通路に進入出来るのでその先で手に入ります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3653年まえ ID:gc8raob8最近トロコンしたんだけどラスボスエリア黄色にならないんだけど何で?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3633年まえ ID:edkiz35uH5の右上の残滓の回収の仕方がわからないのでどなたか、回収の仕方を教えてもらえるとありがたいです…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3603年まえ ID:in6gbcgw少し前に同じ話が出ていたと思いますが、F5の隠し通路が見つかりません。右奥の壁際を上がってみたりシルヴァのため攻撃など色々試しましたがいよいよわかりませんでした。どういう操作をすれば良いのかアドバイスください...。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3583年まえ ID:gl7rvfx7自分確かそこ極彩色の羽飾りなくても取れた
なりそこないの罪人と禁断の戦士も使ってない
右のところの壁を登れるまで登り、左に1回ジャンプして即右を向いて2回シルヴァの溜め攻撃、また1度左にジャンプからの翼からのユリウスダッシュで左側の足場の下のちょっとしたでっぱりに何とか届く
左側の足場を越えるのはこれできるなら普通にシルヴァ溜め攻撃+2段ジャンプ使えるわけだから登れると思うし
左側の壁は実は上まで登るとジャンプする時に天井に頭ぶつけるからちょっと下からジャンプした方が安定するね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3553年まえ ID:jkvwghkj地下研究所、このサイトでいうならI4が黄色にならない。I3の右下エレベーターの下と、I4の右側の崖途中以外にアイテムってあったっけか
-
-
-
-
ななしの投稿者
3544年まえ ID:c0qlbjmkこのサイトのお陰でようやく無事トロコン完了しました。
ありがとうございました^^
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3524年まえ ID:fk6v633k石碑の下に通路があるけどそこにあったと思う。もしかしたら、隠し通路になってたかも?石碑と両サイドの坂の間に入口があるからそこでアクションしたら見えるかも?
それでも無理なら左のエリアから入って開通させたらいいんじゃない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3514年まえ ID:c0qlbjmk風の石碑の間なのですがNo.40の文字だけどうしても見付からずそこだけマップの色が青のままで困っています。どこをどう探しても見付かりません誰が助けて下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3504年まえ ID:mceoggwfI8 I11から入った先の肉塊を倒して「カリヴィアの指輪」取れました。
リストになかったようなので、書き込みしておきます。
既出情報でしたら申し訳ない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3494年まえ ID:c1ho8h2e穢れの内の壁を登った先にある「お守りのかけら」が取ってないのにありません。
バグですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3484年まえ ID:gcbafnrpB13ステージの建物出口付近、肉腫の壊し方に関して
本来は「狂い騎士の血爪」入手後に破壊する肉腫のようですが、
『右側の足場から肉腫右側の台から 2段ジャンプ+回避(守り人の翼)+シルヴァの通常2回で落下攻撃すれば破壊可能』とのこと。
と、記載されてましが、何度やっても上手くいかず…同じやり方で最後はゲルロッドの落下攻撃に切り替えたら簡単に壊せました。
急いで取る必要のない箇所なので重要性はかなり低いのですが気になってしまったので…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3474年まえ ID:e12yxtk0暗部の一室の上の部屋、F12にて魔導の鎖ありました。
部屋の左右上段から縄の暗器を利用して中央へ向かってください。道中、無敵トゲトゲが沢山いるので気をつけてください。
-