【フェアリーテイル】メダルの獲得条件【PS4】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
フェアリーテイル(PS4/Switch/PC)のメダルの獲得条件を掲載しています。各メダルの獲得条件や効果などをまとめているので参考にしてください。
目次 (メダルの獲得条件)
メダルの効果

メダルは集めた数に応じて定期依頼討伐で発生する以下の確率が上昇します。
- 指定エリアで珍しい敵に遭遇する確率
- 指定エリアで追加の採取地や宝箱を発見する確率
メダルの獲得条件
| メダル | 獲得条件 |
|---|---|
| 妖精の尻尾 | すべてのトロフィーを集めた |
| 7年ぶりの帰宅 | ルーシィの家に帰宅した |
| 第二魔法源解放 | 第二魔法源を解放した |
| 花咲く都・クロッカス | クロッカスに到着した |
| 大魔闘演舞優勝 | 大魔闘演舞で優勝した |
| ラストエイジス | ラストエイジスを使用した |
| 星霊王召喚 | 星霊王を召喚した |
| 冥府の門撃破 | マルド・ギールを倒した |
| 炎竜王の崩拳 | イクサツナギを倒した |
| おっさん越え | ギルダーツからの挑戦状をクリアした |
| 駆け出しギルド | ギルドランクをCにした |
| 半人前ギルド | ギルドランクをBにした |
| いっぱしギルド | ギルドランクをAにした |
| 凄腕ギルド | ギルドランクをSにした |
| フィオーレ1のギルド | ギルド順位を1位にした |
| 依頼入門 | 依頼を5回報告した |
| 慣れてきた依頼 | 依頼を20回報告した |
| 順風満帆 | 依頼を50回報告した |
| 全ての依頼をを制覇 | 全ての依頼をクリアした |
| 願いを叶えし者 | 全ての住民のお願いに応えた |
| やるときはやる | 全てのギルドランク目標をクリアした |
| 大乱闘 | リンクハントを使用した |
| ギルドの時間 | リンクパーティーを使用した |
| 妖精の饗宴 | リンクパーティーに全員を参加させた |
| 芽生えた絆 | 3組の絆レベルを1にした |
| 強固な絆 | 5組の絆レベルを2にした |
| 本当の家族 | 10組の絆レベルを3にした |
| 見習い魔導士 | キャラクターランクを3にした |
| ベテラン魔導士 | キャラクターランクを7にした |
| もはや聖十魔導士 | キャラクターランクを10にした |
| アップグレード | アップグレードした |
| 全施設揃い踏み | 全ての施設をアップグレードした |
| 豪華絢爛 | 全ての施設を最大までアップグレードした |
| 暴れん坊 | オーバーダメージで5つのオブジェクトを破壊した |
| 鬼神のごとき破壊者 | オーバーダメージで全ての巨大オブジェクトを破壊した |
| 魔法連携 | 魔法連携で5連携を出した |
| BIG DAMAGE | 魔法連携で10万ダメージ以上を出した |
| ULTRA DAMAGE | 魔法連携で100万ダメージ以上を出した |
| ロウ | メイビスのロウを発動させた |
| ラクリマ研究者 | グレード5のラクリマを発動させた |
| キャンディーコレクター | ニコラから全ての報酬を貰った |
| 暴れるなら決闘で | 決闘に勝利した |
| 希少な怪物 | めずらしいモンスターを倒した |
| 魔法源の成長 | 魔法源の成長を行った |
フェアリーテイル関連記事
![]() 特典情報 | ![]() 声優一覧 |
![]() バトルの基本とシステム説明 | ![]() 原作未読破でもゲームを楽しめる方法 |
![]() トロフィー一覧 | ![]() 取返しのつかない要素 |
![]() クリア後の要素 | ![]() DLC情報 |
![]() 放置ボイスの消し方と注意点 | 属性相性 |
| 状態異常 | 決闘 |
| 操作方法 |
| やりこみと収集要素 | |
|---|---|
| ギルド順位を1位にする方法 | 最強パーティ |
| 最強キャラランキング | 最強ラクリマ入手方法 |
| 絆会話 | 二コラの報酬 |
| 水着イベント | メダルの獲得条件 |
| キャラクターの 仲間加入条件 | キャラクターランクの 上限解放方法 |
| レアモンスター 出現場所まとめ | 絆レベルの上げ方 |
| 魔法連携で10万ダメージ&100万ダメージを出す方法 | オーバーダメージで オブジェクトを破壊しよう |
| 効率の良いレベル上げ | 魔法源の成長 |
フェアリーテイル攻略wikiトップページ
コメント (メダルの獲得条件)
この記事を作った人
新着スレッド(フェアリーテイル攻略wiki)










