【新月同行】ドウメイの評価と性能・スキル効果
最終更新日時 :
1人が閲覧中
「新月同行」のドウメイの評価と性能を掲載しています。スキル効果や専門探索点数、ステータス、門階効果などもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (ドウメイの評価と性能・スキル効果)
ドウメイの評価・基本情報
編集中です。
ドウメイの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
★5 | 正 | 補助型 |
所属 | タグ | |
超管局 | 治療/強化 |
ドウメイの性能・ステータス
HP | 攻撃力 | 物理防御 |
---|---|---|
4,705 | 798 | 2,460 |
特殊制御 | 行動速度 | ー |
3,697 | 243 | ー |
専門探索数値 | ||||
---|---|---|---|---|
交渉 | 思考 | 情報 | 技術 | 体力 |
ー | 20 | 7 | ー | ー |
ドウメイのスキル効果
通常攻撃「時械算出」
![]() | タイプ | 火力 |
---|---|---|
TPLv変化 | +8 | |
ドウメイが選択した敵に143%の特殊ダメージを与える。 |
戦術スキル「序列復元」
![]() | タイプ | 治療 |
---|---|---|
TPLv変化 | -10 | |
【スキル効果】 ドウメイは、攻撃の91%に基づき選択した味方を治療する。目標に持続治療効果を付与し、毎ターン、ドウメイの攻撃の30%に基づき宿主を治療する。効果は3ターン持続する。目標が超管局陣営の場合、持続治療効果の持続時間が1ターン延長する。 |
超限スキル「輝光偏移」
![]() | タイプ | 生存 |
---|---|---|
TPLv変化 | -40 | |
【スキル効果】 ドウメイは、選択した味方に障壁を付与する。効果は今回の行動シーケンス終了まで持続する。 この効果の持続ターン中、宿主は被致命ダメージを受けても戦場から離脱しない。この効果が発動した時、宿主の最大HP20%に基づき宿主を治療し、今回の行動シーケンス中、ダメージとデバフ効果を無効化する。 スキルボーナス ・一重門 【輝光偏移】が付与する障壁の持続時間が1ターン延長する。 ・中級認証 【輝光偏移】障壁が発動した時、追加で目標に持続治療効果を付与し、毎ターン宿主治療はドウメイの攻撃の30%の治療をする。効果は3ターン持続する。 |
天賦「右弼」
![]() | タイプ | 生存/強化 |
---|---|---|
【効果】 行動シーケンス終了時、ドウメイはHPが最も低い2名の味方の傷害軽減を8%上昇させる。効果は1ターン持続する。さらに攻撃が最も高い2名の味方の会心率を10%上昇させる。効果は1ターン持続する。 スキルボーナス ・四重門 【右弼】付与するバフ効果の持続時間が50%の確率で1ターン延長する。 ・上級認証 【右弼】戦闘開始時、ドウメイは自身に障壁を付与する。この効果は発動するまで持続し、ステージ内の戦闘では効果が引き継ぎされる。最大1回まで発動する。 ・特級認証 【右弼】初期TPLvを20増加する。 |
サポート「輝光偏移」
![]() | タイプ | 生存 |
---|---|---|
【スキル効果】 ドウメイは、選択した味方に障壁を付与する。効果は今回の行動シーケンス終了まで持続する。 この効果の持続ターン中、宿主は被致命ダメージを受けても戦場から離脱しない。この効果が発動した時、宿主の最大HP20%に基づき宿主を治療し、今回の行動シーケンス中、ダメージとデバフ効果を無効化する。 |
ドウメイの重門効果
1重門 | 【輝光偏移】が付与する障壁の持続時間が1ターン延長する。 |
---|---|
2重門 | HP+5.0% 攻撃+5.0% 物理防御+5.0% 特殊防御+5.0% |
3重門 | 行動シーケンス終了時、ドウメイはHPが最も低い2名の味方の傷害軽減を8%上昇させる。効果は1ターン持続する。さらに攻撃が最も高い2名の味方の会心率を10%上昇させる。効果は1ターン持続する。 |
4重門 | 【右弼】付与するバフ効果の持続時間が50%の確率で1ターン延長する。 |
5重門 | HP+12.0% 攻撃+12.0% 物理防御+12.0% 特殊防御+12.0% |
コメント (ドウメイの評価と性能・スキル効果)
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
新着スレッド(新月同行攻略Wiki|しんげつどうこう)