【ドルフロ2】ドゥシェーヴヌイのおすすめ武器・凸数と性能・評価【ドールズフロントライン2:エクシリウム】
ドルフロ2(ドールズフロントライン2:エクシリウム)のドゥシェーヴヌイの性能と評価について掲載しています。スキルの詳細や専用武器についても記載しているので是非攻略の際はご覧ください。
目次 (ドゥシェーヴヌイの性能と評価)
ドゥシェーヴヌイの評価
リセマラ | 最強 |
---|---|
EX ▶リセマラ当たりランキング | A ▶最強キャラランキング |
強み | ・編成するだけで味方のダメージ10%増加 ┗氷属性ダメージはさらに10%増加 ・必殺技でも味方のダメージ10%増加 |
---|
ドゥシェーヴヌイのおすすめ武器
武器 | おすすめ度 / 簡易解説 |
---|---|
讃歌 | ★★★ ・洞察が付与されていると与ダメ増加 ・冷凍付与中の敵はダメージ増加 ・特定条件で最大20%の防御無視 ・攻撃寄りのサポートとして運用可能 |
ビターキャラメル | ★★★ ・氷ダメージの増加 ・ターン外の攻撃数で次回の与ダメ増加 ・相手の防御力を10%無視 ┗氷デバフ状態の場合はさらに10%無視 |
KSVK | ★★☆ ・氷属性マス上のターゲットに与えるダメージが10%増加 ・相手の防御力を10%無視 ┗氷デバフ状態の場合はさらに10%無視 |
ドゥシェーヴヌイのおすすめ凸数
無凸>1凸>5凸以降=餅武器
1凸でサポート力アップ
ドゥシェーヴヌイは1凸で必殺技が強化されます。
必殺技の範囲拡大し味方全体を収めやすくなります。
効果の方もランダムなバフ+機動力向上、氷の祝福の効果量増加と1凸でかなりの恩恵があります。
餅武器は運用次第で優先度アップ
餅武器はサポートとしてではなくドゥシェーヴヌイの火力を上げてくれるものなっています。
サポート運用であれば5凸を優先、サブアタッカーなら4凸+餅武器がおすすめです。
ドゥシェーヴヌイの凸効果とおすすめ度
凸数 | おすすめ度/強化内容 |
---|---|
1凸 | ★★★ 予兆の書(Lv1→Lv2) 有効範囲が2マス増加し、範囲内の味方全員にランダムなバフを1つと移動上昇Ⅱ付与する。2ターン持続。 極寒の祈りのダメージ上昇効果が10%増加する。 |
2凸 | ★☆☆ 祝福されし絵画(Lv1→Lv2) 攻撃時、敵の遮蔽物による被ダメージ減少を15%無視する。 行動開始時、自身の半径1マス内に凍結マスを生成する。2ターン持続。 自身が味方の氷属性マスにいる時、与える体勢ダメージが1上昇する。 |
3凸 | ★☆☆ 冬神の許し(Lv1→Lv2) 有効範囲が1マス増加する。 ダメージ倍率が70%に上昇する。 強化スキルのダメージ倍率が90%に上昇する。 |
4凸 | ★☆☆ 勇者のプライド(Lv1→Lv2) 氷の祝福の獲得スタック数が1スタック増加、4スタック到達時の効果が上昇し、与ダメージが140%に上昇する。 ターゲットが味方の氷属性マスにいる時、与ダメージが160%に上昇する。 |
5凸 | ★★☆ 予兆の書(Lv2→Lv3) 範囲内のランダムな敵4体のバフを1個解除する。 付与した極寒の祈りが1スタック増加する。 極寒領域がある時、ターゲットの防御力を30%無視する。 支援攻撃の回数が1回増加する。 |
6凸 | ★☆☆ 祝福されし絵画(Lv2→Lv3) ダメージ上昇が20%に増加し、与える氷属性与ダメージ上昇効果が40%に増加する。 攻撃後、ターゲットの防御バフを1個解除する。 味方の氷属性マスにいる時、ターゲットに被ダメージ上昇Ⅱを付与する。2ターン持続。 |
ドゥシェーヴヌイのおすすめノード
汎用ビルド
固有 | 祝福の槍 魔法の盾 勇気の大剣 |
---|---|
共通 | 芸術の才覚(ドゥシェーヴヌイ) お見通し(モシン・ナガン) ダメージ全振り(ペリティア) |
ボスビルド
固有 | 冒険者の意志 魔法の盾 聖なる輝き |
---|---|
共通 | 芸術の才覚(ドゥシェーヴヌイ) お見通し(モシン・ナガン) 攻略談判(瓊玖) |
ドゥシェーヴヌイのおすすめアタッチメント・MOD
MOD | おすすめ度 / 簡易解説 |
---|---|
ダメ押し | ★★★ ・自身でも属性デバフを付与可能 ・単体/全体攻撃どちらも火力アップ |
冷気増幅 | ★★☆ ・冬神の許しのダメージアップ ・範囲攻撃のみ重視する場合 |
ドゥシェーヴヌイのステータスと共通キー
名前 | ドゥシェーヴヌイ | ||
---|---|---|---|
役割 | フィールドバフ / マス / 援護 | ||
レア度 | 未実装 | ロール | サポート |
属性 | 無 | 弱点 | 軽装弾、雷 |
銃種 | スナイパーライフル | 弾薬 | 重装弾 |
ステータス
攻撃 | 757 | 攻撃ボナ | 0% |
---|---|---|---|
防御 | 585 | 防御ボナ | 0% |
HP | 1,851 | HPボナ | 0% |
体勢値 | 10 | 体勢被ダメ | 0% |
会心 | 20% | 移動力 | 6 |
会心ダメ | 120% |
与ダメ増加 | 被ダメ減少 | |
---|---|---|
ターン外 | ||
SP | ||
範囲 | ||
単体 | ||
基本 |
共通キー
芸術の才覚 |
---|
攻撃:5% 移動力が自分以下、または移動できないターゲットに与える属性ダメージが10%上昇する。 |
相性値5「微光追憶」 |
会心:3% 攻撃ボーナス:3% HPボーナス:3% |
ドゥシェーヴヌイのスキル
通常攻撃「夜明け」
通常攻撃/単体 重装弾 体勢ダメージ:2 自身の半径8マス以内の敵1体に攻撃力80%の物理ダメージを与える。 |
スキル1「勇者のプライド」
アクティブ/単体 重装弾 CD:2 体勢ダメージ:2 自身の半径8マス以内の敵1体に攻撃力110%の物理ダメージを与える。氷属性デバフのある敵ユニットの死亡時、自身が氷の祝福を1スタック獲得する。 | |
氷の祝福 4スタックになった時、アクティブスキル勇者のプライドが追加効果を獲得し、ターゲットの遮蔽物による被ダメージ減少を15%無視し、ダメージが氷属性ダメージに変化する。さらに、味方の氷属性マス上の敵に与えるダメージが130%に上昇する。最大4スタック、この効果は1回のみ適用される。解除不可。 |
スキル2「冬神の許し」
アクティブ/デバフ/地面 氷 SP消費:3 体勢ダメージ:2 自身の半径6マス内の1マスを選択して、その周囲2マス内の敵全員に攻撃力50%の範囲氷ダメージを与え、2ターン持続する凍結マスを生成する。 スキル使用後、このスキルが強化され、次の発動時、ダメージが70%に上昇し、ターゲットに1ターン持続する冷凍を付与する。 スキル強化中はスキル強化を再発動できない。 SP満タン時、スキル使用後にアクティブスキル「冬神の許し」を再度使用できる。 | |
凍結 地熱:エリア内で行動終了した敵ユニットに氷結を付与する。2ターン持続。 エリア内の敵ユニットに氷属性弱点を付与する。氷属性マス。 | |
冷凍 移動不可、移動スキル使用不可。氷属性デバフ。 |
必殺技「予兆の書」
必殺/バフ/サポート CD:3 自身の半径7マス内の味方全員に極寒の祈りを1スタック付与する。自身は2SPを獲得し、2ターン持続する極寒領域を獲得する。 極寒領域がある時、行動終了時にSPが0の場合、2SPを獲得する。 | |
極寒の祈り 攻撃前、ターゲットに氷結を付与し、与ダメージが10%上昇する。この効果は1回のみ適用される。バフ(解除不可)。 | |
極寒領域 範囲内の敵が味方の単体攻撃を受けた時、対象に行動支援を1回行い、攻撃力80%の物理ダメージと2の体勢ダメージを与える。 毎ターン2回まで発動。解除不可。 | |
氷結 移動力が1マス低下する。行動終了時、氷結が2スタック付与されている場合、冷凍に変化する。1ターン持続。 最大2スタックまで重複可能。氷属性デバフ | |
凍結 行動不可能になる。氷属性デバフ。 |
パッシブ「祝福されし絵画」
パッシブ/バフ 味方全員の与ダメージが10%上昇し、与える氷属性ダメージがさらに10%上昇する。行動終了時、2SPを獲得する。 自身のHPが80%を以上の場合、受ける体勢ダメージが1減少し、洞察を獲得する。洞察がある時、必殺以外のアクティブスキルと支援攻撃の射程が1マス増加する。 |
ドゥシェーヴヌイの声優とプロフィール
ドゥシェーヴヌイの声優は大関英里
主な出演作品 |
---|
アイドルマスター ミリオンライブ!(佐竹美奈子) ダンボール戦機ウォーズ(ピノン) Shadowverse(ベルエンジェル) |
プロフィール
素体モデル | SSD-62D |
---|---|
スティグマモデル | KSVK |
所属権限 |
ランキング情報
初心者向けの攻略情報
- 序盤の効率的な進め方
- キャラの育成要素と優先度
- お金の効率的な稼ぎ方
- 相性値の上げ方と誓約
- ハンター定評の攻略
- おすすめ共通キーの優先度
- シリアルコード一覧
- アタッチメント厳選のやり方
- 日課とウィークリーまとめ
- 指揮官レベルの上げ方
- スキン一覧と入手方法
- おすすめ課金パック一覧
- ガチャはどれ引くべき?
お役立ち