【ドルフロ2】イベント「根拠地」と「前線突破」の攻略【ドールズフロントライン2:エクシリウム】
ドルフロ2(ドールズフロントライン2:エクシリウム)のイベント「根拠地」の攻略です。報酬の交換優先度やミニゲームの「前線突破」の攻略なども記載していますので、ぜひご覧ください。
目次 (イベント「根拠地」と「前線突破」の攻略)
開催期間 | 2024年2月6日(木) 12:00~ 2025年2月26日(水) 18:59 |
---|
根拠地でできること
コンテンツ | 内容 |
---|---|
ストーリーモード | イベントストーリー |
物資モード | 最初から解放 ┗駐屯地チケットを消費して挑戦する |
チャレンジ | 高難易度任務 2025年2月13日に開放 |
物資売店 | 物資チケットで武器や育成素材を交換できる |
前線突破 | ローグライクアクション系のミニゲーム |
ストーリーモード
普段の作戦行動にあるストーリーのイベント限定版といったモードです。
敵のレベルも後半になるにつれ上がるため、イベント解禁後も指揮官レベルを上げていく必要があります。
物資モード
今回のイベントでは物資モードが最初から解放されています。
「駐屯地チケット」を消費することで挑戦でき、物資チケットを多く入手することができます。
チャレンジ
高難易度のクエストです。
報酬も設定されているので実力試しの一環として挑戦してみましょう。
前線突破
ローグライクアクション系のミニゲームです。
ミッションが設定されており、達成することで石や物資チケットなどを入手できます。
前線突破の攻略
おすすめ攻略方法
ローグライクアクション系のゲームでは敵を引き付けつつ円を書くように回り続けるのが定石になります。
無理に敵を倒そうとせず生存を意識しましょう。
また、レベルも重要なので全キャラ共通でドロップアイテム回収範囲アップ系は優先して積むようにしましょう。
前線突破のおすすめキャラクター
イージーとノーマルはスオミがおすすめ
前線突破はとにかく生き残ることが優先なので、生存能力の高いスオミがおすすめです。
移動速度アップ系と臨時シールド確保系を優先して積みましょう。
挑戦で高スコア狙いならサブリナ
サブリナは範囲と火力に優れたキャラクターで、戦場バフを獲得することでマップ内のドロップアイテムを自動取得できます。
挑戦で高スコアを狙いたい場合はサブリナでひたすら火力を上げて敵を倒し続けましょう。
ただしスオミよりも判定がデカく、被弾しやすいので操作何度は高めです。
根拠地でやるべきこと
1 | ストーリーモードのDA-1-9までクリアする ┗クリア推奨レベル24 |
---|---|
物資モード、前線突破や後日追加されるチャレンジをクリアして物資チケットを集める |
DA-1-9までクリアする
物資モードが最初から解放されているため、今回のイベントは好きなタイミングでストーリーモードを進めて大丈夫です。
イベントは2月26日(水) 18:59までの開催なので忘れないようにしましょう。
物資モードを中心に物資チケット集め
イベントには物資売店(交換所)が用意されており物資チケットでガチャチケットや共通キー、各種育成素材が交換できます。
物資モードをメインに物資チケットを集めましょう。
物資モードの注意点
駐屯地チケットは6枚まで
物資モードに挑戦するための駐屯地チケットは毎日3枚配布され最大6枚まで所持可能です。
毎日最低3枚は使ってチケットが溢れないように注意しましょう。
クエストによる入手数は変化なし
物資モードは全5種、推奨レベルも広く設定されています。
初回クリア報酬は存在しますが物資チケットはどれも固定で560個となっています。
物資チケット集めをするだけであれば最初のクエストがクリアできれば問題なく集めることができます。
根拠地の物資売店の交換優先度
物資売店
優先度 | アイテム |
---|---|
★★★ | |
★★☆ | |
★☆☆ | |
☆☆☆ |
イベント解放は指揮官レベル20
イベントの解放には指揮官レベル20が必要です。
プレイ初日に開放するにはドングルなどを消費して探索情報(スタミナ)を回復させないと到達できません。
レベル20到達の目安は?
プレイの仕方でも変わりますがストーリー4章序盤くらいで指揮官レベル20になります。
ストーリーを進めるのが経験値効率もいいので、まずはストーリーを進めてイベント解放を目指しましょう。
指揮官レベルの上げ方ランキング情報
初心者向けの攻略情報
- 序盤の効率的な進め方
- キャラの育成要素と優先度
- お金の効率的な稼ぎ方
- 相性値の上げ方と誓約
- ハンター定評の攻略
- おすすめ共通キーの優先度
- シリアルコード一覧
- アタッチメント厳選のやり方
- 日課とウィークリーまとめ
- 指揮官レベルの上げ方
- スキン一覧と入手方法
- おすすめ課金パック一覧
- ガチャはどれ引くべき?
お役立ち